東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンクタス立川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 緑町
  6. サンクタス立川
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2021-03-23 16:17:18
 削除依頼 投稿する

サンクタス立川の住民さん、購入者さんのためのスレッドを立ち上げました。
情報交換の場として、ご活用下さいませ。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38750/


[スムログ 関連記事]
週刊ダイヤモンド「マンション大調査」から見る狙い目マンションとは
https://www.sumu-log.com/archives/5565/

[スレ作成日時]2006-05-31 13:19:00

現在の物件
サンクタス立川
サンクタス立川
 
所在地:東京都立川市緑町3591-2他
交通:JR 中央線 立川駅徒歩15分

サンクタス立川

251: 東側住人2 
[2009-02-28 14:01:00]
東側住人様

今も作業の音が響いています。
ストレスを感じますが、日中だから我慢しています。
夜10時頃〜深夜の騒音には限界を感じてますので、
行動を起こそうと思います。
252: マンション住民さん 
[2009-03-13 18:11:00]
教えて下さい。
今現在「スカパー」に契約されている方に伺いますが、「スカパー!」「スカパーe2」の
どちらに加入されていますか?「光」の方もいらっしゃるのでしょうか?
3月中にテレビを買い換えようかと思っており、その際に加入する事を検討中なので
宜しかったらどなたかに教えていただけると助かります。

どうか宜しくお願いいたします。
253: 入居済みさん 
[2009-03-18 20:53:00]
マンションに設置されている110度CSアンテナを利用するならスカパー!e2になると思います。
スカパー!の場合、マンションのアンテナではどちらかの衛星しか受信できないため、
見られるチャンネルが少なかったような・・・。
スカパー!HDにするならテレビと一緒にチューナーとアンテナが必要ですね。
入居する際の説明書にアンテナに関するものがありましたよ。
254: マンション住民さん 
[2009-03-19 21:44:00]
253さん

どうもありがとうございました。
先週の日曜日に1Fロビーで説明を受けました。
息子が欧州サッカーが好きで、WOWOWをどうしようかで悩んでいましたが、
スカパーe2にもサッカーチャンネルがあるので対応可能でした。
・・・HDだとWOWOWも選択出来るのですけど。

もう少しTVを考えて加入するつもりです。

本当にありがとうございました。
255: 入居済みさん 
[2009-03-23 15:57:00]
254さん

もう遅いかもしれませんが・・。
テレビについては、悩む必要はあまりないかと思います。

WOWOWに入りたい場合
①BSデジタルで加入する。
②スカパーHDに加入して、スカパー経由でWOWOWに加入

の2種類が考えれると思います。
あとは、スカパー自体で見たい番組があるかどうか、
HDではみれるけど、e2では見れない番組があるので
それ次第だと思います。
256: 住民さんB 
[2009-04-11 02:31:00]
数件隣の小さいお子さんのいらっしゃるお宅が引越しされたんですが、

それ以来 す ご く 静 か ・・・・。

とにかくものすごいドタドタ音が響いたりしていたんですが、
すごく静かになりました。快適です。

結構離れている割には意外に音が響いてきていたんですね。
引越し前、引越し後と余りの違いに驚きました。
257: マンション住民さん 
[2009-04-12 07:31:00]
256さん
そういう感想をここへ書き込んだり、投稿という手段で密告して吊るし上げたりするのは
個人的にどうかと思います。
258: 匿名さん 
[2009-04-14 15:46:00]
256さん、そんな事を書いてだからなんなんだ?って感じですよ。とても程度が低い会話ですね。
259: 入居済みさん 
[2009-04-14 17:51:00]
私は住民さんBさんの書き込みはいいと思います。
257や258は親がこの書き込みですから推して知るべしですね。
躾の悪い子供さんが大きな音をたててあばれても、周りに迷惑かけても、
平気な方たちでしょう。
260: マンション住民さん 
[2009-04-14 18:58:00]
259は勘違い? ハズカシ

ここに書き込むのは場違いでは?と書いてあります
騒ぐのが良いとは言ってないですよ

居なくなってからこそこそ書き込みしないで直接当人同士で解決してくださいな

大人なんですから
261: マンション住民さん 
[2009-04-15 12:22:00]
>>256 さん、

気が小さいもんだから、誰にも、ましてや相手にも言えなくて悶々としていたんですよね?
たまたま運良く引っ越してくれて、相手に言えなかった自分を正当化する為にこっそり書き込んだのでしょう・・。
今や世間はこういう方々が増殖して主流になりつつあり、当人同士で解決するうんぬんは難しいの
かもしれません。

温かく見守ってあげましょう。ただの掲示板の落書きですから。
262: 住民 
[2009-04-18 16:10:00]
256さんでは、ありませんが、何書いても イイんじゃないですかね。
ここって、そういう場だと思います。
私の場合、いろんな人がいるんだなぁ。という程度に見てます。
263: マンション住民さん 
[2009-04-23 01:30:00]
256さん良かったですね。
お互いに気持ちの良いマンションライフを築きましょうね。
264: マンション住民さん 
[2009-06-02 22:21:00]
今日(6月2日)夕方8時頃、IFのフロントにおまわりさんが7人くらい居て、パトカーも居ました。
何があったのでしょうか。もっと情報を持っている人教えてください。自分たちが注意しなければならないことか、
ちと心配なものですから。
265: マンション住民さん 
[2009-06-07 22:03:00]
6月2日のは酔っ払いが入ってきてしまったみたいですよ。
なんだか近くをうろうろしていた人みたいで、おそらく住民と一緒にロビーに入ってきてしまったのでしょうね。
住民の方ではないようですが…

やはり変な人がいたら中に入らないようにすんでいる人間としても気をつけなければいけませんね。
266: マンション住民さん 
[2009-06-08 13:22:00]
高松駅前の空き地(公園の隣)になにやら工事をやっていますが、何かできるのでしょうか?
立飛の土地ですよね。工場?駐車場?
267: 住民さんE 
[2009-06-11 10:45:00]
公園の隣のところは7月1日オープンで時間貸しのコインパーキングが出来るということですよ。

高松駅側の一部分ですが結構な台数が駐車できそうですね。
268: 住民さんA 
[2009-06-12 12:33:00]
駐車場できてもなぁ~。
大体、集客施設があるわけじゃないし、立川駅周辺からは遠いし、
あっても、ガラガラって事になりそう。
むしろ、夜は不良の溜り場になって五月蝿くなるかも。
269: マンション住民さん 
[2009-07-03 09:17:00]
3階の中庭のタイルのコケがすごいですね・・・。
板張りの部分も徐々に反り返ってきてるし。
あそこまで行くと、プロに頼むしかないかもな・・・。
修繕計画は無いんですかね?
タイルクリーニングを専門の業者にお願いするとか、コケが生えないタイプに張り替えるとか。

エレベーターから毎日見るたびに悲しい気持ちになります。
270: マンション住民さん 
[2009-07-03 18:53:00]
1階のテナントは決まったのでしょうか?

募集の張り紙がとれたので。
271: マンション住民さん 
[2009-07-08 15:28:00]
1階店舗用の駐車場にここ数ヶ月ほぼ毎日同じ車が昼夜問わず
停まっているのが気になります。住人でないことを願いたいです。
272: マンション住民さん 
[2009-07-08 17:13:00]
>>271さん、

いくらなんでも住人が無断で駐車しているとは思えないんですが・・・。
法律事務所か他の関係者が契約してるんじゃないですかね?
管理に聞いてみたらいかがでしょう。
273: 住民さんA 
[2009-07-12 15:55:00]
未だに東側、ベランダ越し外に跨ぐ形で毛布だかカーペットだか掛けている人がいますね。
目の前にビルが建ったから、そうそう目立たないけど、駅のホームからは見えます。
それだけならまだしも、それが下の階のベランダまで被るほど、垂れてます。
下の方は了解しているのでしょうか?
私なら、許せないですね。良識疑います。
274: マンション住民さん 
[2009-07-13 17:50:00]
1階のテナント工事してますが、何が入るのですかね?やはり中華ですかね?バーミヤンかな。でも駐車場がないし、どうですかね?
275: マンション住民さん 
[2009-07-15 09:37:00]
一階テナントは名前はわかりませんが、中華店が入るそうです。

お弁当もやるそうですよ。

美味しいといいですね。
276: 住民さんA 
[2009-07-15 12:47:00]
>一階テナントは名前はわかりませんが、中華店が入るそうです。

その話、本当だったらいいですね。
管理組合の方でプロパンの使用を拒否されたとの事で、
火力が勝負の中華料理屋、撤退するんじゃないかと思ってました。
前のレストランと比べて、庶民的で使える店だったらいいですね。

あと気になる店といえば、となりのビル一階の「コンビニ」。
内装終わってから数ヶ月経ちますけど、いつ開店するんでしょう?
277: 住民さんE 
[2009-07-26 18:31:00]
>>276さん

隣のビルの1Fコンビニはミニストップが8月後半に出来るようですよ。

今日の折り込み広告に求人が出ていたようです。
278: マンション住民さん 
[2009-07-30 04:20:00]
マンション内のママ達は、グループが出来上がっているのでしょうか?
よく、マンション横の公園の砂場で、たくさんのお母さん達が座っているのを見かけます。
我が家にも小さな息子がいますが、人見知りの私は、気後れして入って行けません。
279: マンション住民さん 
[2009-07-30 23:11:00]
278さん。
私も子供が出来るまではグループができあがっているのではと感じていましたが、同じ年頃のママ達が公園で会えば、子供同士も一緒に遊んだりするので話さないわけにはいかないですよね?まして同じマンションだとわかれば
それだけで仲良くなれるし、もちろん同じマンション以外の方も沢山いますよ。
私も人見知りな方ですが、子供のためにも友達は沢山いた方がいいと思って公園行ってますよ。
最初は緊張するかもしれないけど、私の知っている限りではみんな話しやすいママさん達ですよ。
280: マンション住民さん 
[2009-07-31 05:51:00]
279さん、ありがとうございます。
とっても緊張しますが、公園に子供を連れて行きます。
最近、ちょっと寂しく感じることがあったり、育児で悩んだり、
心が敏感になっていて・・・。
息子にお友達が出来ますように。わたしも色々な方とお話しできると嬉しいです。
281: 匿名さん 
[2009-08-02 08:39:00]
育児うつにならないように
282: マンション住民さん 
[2009-08-03 09:26:00]
278さん。

わたしも278さんのような時がありました。

自分から飛び込んでいくと案外大丈夫なものですよ。

子育て楽しんでくださいね。

陰ながら応援しています。
283: 住民さんA 
[2009-08-09 13:40:00]
一階の中華料理屋行ってきました。

前のフレンチ?よりは幾分、しきいが低いですが、
外から中の様子が伺えないのが、ちょっと、入りづらいですね。
料金的には、宮廷料理と謳っている割には、普通でしょうか?
個人的には「王将」や「東秀」のような、安くて薄汚れた感じの方が、
らしくて好きなんですが。
子供舌の私からすれば、味は想像通りで、可もなく、不可もなく、
少し上品な感じがしました。量的には十分ですね。
ただ、「おしぼり」は無く、「酢」「醤油」といった調味料やペーパータオルは、
すべてのテーブルには行き渡ってはいません。
「灰皿」がないから、たぶん禁煙だと思います。
子供用の椅子はあるみたいでした。

あと、ランチの売り文句に「ヘルシー」と言っているのに、
ごはん、スープ、漬物がお替り自由っていうのは笑いました。

総合的には、できて感謝ですね。ここしばらくは通いたいと思います。
284: 入居前さん 
[2009-08-16 00:30:00]
サンクタスの購入検討中ですが 住み心地はいかがですか?
285: マンション住民さん 
[2009-08-20 22:34:00]
284さん>
良し悪しあるけれど、住めば都ですよ。
総じて、このマンションにして良かったと思ってます。
286: 住民さんB 
[2009-09-04 23:27:52]
一階の瑞京に夜行きました。客は、私達1組で、さびしい限りでした。料理は、美味しかったです。
客が私達だけなので、ウェイトレスの女性と、いろいろな話しや、アドバイスをしました。女性は、李さんで、生まれは、北京で3年前に日本に来たということでした。私達も北京に行ったことがあるので、その話や、今度、行くときには、アドバイスをしてもらう。日本語は100%でないので、中国語を勉強している芳は、絶好の勉強の機会だと思います。あと、このマンションには、多分1000人位の人がいるので、割引券を出したらとアドバイスしましたが、どうでしょう。前のイタリアンみたいに、なるとさびしいです。まお、中国に興味のある方は、1度行くとたのしいですよ。割引券があると2回目もいくかもしれませんが。なんか、同じマンションで営業してると、うまくいって欲しいと思ってかきました。
287: マンション住民さん 
[2009-09-07 09:29:01]
瑞京のランチに行って来ました。安い割りに量の多さにびっくりしました。
美味しかったので、その後、お弁当や、お持ち帰りを5回程利用しました。
おすすめは、酢豚とマーボー豆腐です。とても美味しいですよ。
来客があったとき、いつもはお寿司をとっていましたが、下でお持ち帰りして食べると
安くすみ、又ゆっくりできるので、お金も時間も経済的ですよ。
わたしもNo.286さんと同様お店が長く続くように願っています。


288: マンション住民さん 
[2009-09-07 17:26:05]
私も瑞京に何度か行きました。
麻婆豆腐やエビチリ食べましたが、確かにおいしいですよ!
割引券とか出前もしてもらえると、うれしいですね。
289: 住民さんA 
[2009-09-15 08:01:01]
瑞京。昨晩は団体客だったのか、凄い盛況でした。うるさいぐらいに。
おそらく隣の会社の方達だと思います。
そうなったら、なったで、今度は店員が女性一人で少なすぎ。
オーダー取りに来るのも、料理が出るのも、普段より時間かかってました。
ま、それでも早い方だと思うので、不満はありません。
うるさいのは嫌ですが、この盛況が続いて欲しいもんです。
290: 匿名さん 
[2009-09-23 10:50:57]
たまには高級なとこもいってみたい
291: マンション住民さん 
[2009-10-24 02:43:01]
エレベーターの点字のシールがはがされていましたね。
カメラがついているのだから映像を公開するとかしても良いのではないでしょうか?

それからマナーの悪い子供が多すぎる気がします。
1階ロビーで靴を履いたままの足をテーブルやソファに投げ出してすわっている男の子や、
2階の椅子にダラダラとすわっている男の子など。
小学生から中学生くらいの数名ですが、親はいったいどういう躾をしているのでしょうか?
たまにとても気がつく気持ちの良いお子さんたちがいますが、顔つきまで違うというか。
育ちというものは雰囲気に出るものなのだなぁと改めて再認識しました。
やっぱり親次第なんでしょうね。


292: マンション住民さん 
[2009-10-24 22:59:39]
妙なアンテナも気になります。
規約違反ではないのでしょうけど、あればちょっと・・・。
293: 住民さんC 
[2009-10-26 01:11:08]
衛星アンテナは、昔も書き込みがあって、管理規約違反見たいことが、2006年12月に書かれている。昔は、1つでしたが今は、2つになり、道路からもよく見えるので私も、あれはどうかなと思っていました。これも、昔ですが、ベランダの外に布団を干している方が、いて(他のマンションでは、よくあること)回覧か何かで、それはだめということで、今は、誰もベランダのフェンスには、干していない。景観上よくないからですかね。アンテナの同じことではないでしょうか?もって内側に立てれば、何も問題ないと思いますが。
294: 住民さんA 
[2009-10-27 12:46:27]
布団じゃなくてカーペットを干しているベランダは見かけますね。
東側、新しいビルの影になってますけど、モノレールのホームからはよく見えます。
しかも下の階のベランダにはみ出した状態で。ああゆうのも取り締まって欲しいもんです。
295: 住民さんB 
[2009-10-27 13:17:06]
294さん>

あなたの「顔」も厳重に取り締まって頂きたい。
296: マンション住民 
[2009-10-30 21:01:31]
匿名の様でバレバレだから気をつけな。
297: 入居済みさん 
[2009-11-29 10:27:16]
最近、挨拶しない人が多くありません?

私が古いのかもしれなけど、挨拶はすべての基本と教わってきたので・・・。
いろいろ理由、あるかも知らないけど、
「おはようございます」「こんにちわ」くらいは言いましょうよ。
298: 住民さんA 
[2009-12-03 15:40:52]
挨拶については、そうは思いませんが。あなたが、挨拶しても、相手の人が、挨拶してくれないということですか?
こちらから、挨拶してるのには、そうであればひどいかな。エレベータで待っていても、お互い自然に挨拶していますがね。前に、お母さんが子供を送る時間に、入り口を通るとき、お母さんが、子供や他のお母さんと話が夢中で、無視されたことは、ありましたが。
299: マンション住民さん 
[2009-12-27 14:24:45]
8階の階段踊り場にゴミを投棄している住人がいます。
8階~10階の間で場所を転々と変えて投棄を繰り返しているようです。
投棄した住人はすぐにゴミ置き場へ移動してください。
こういう非常識な住民がいるなんて本当に残念でなりません。
(張り紙がしてあったので管理組合も把握していると思いますが、こちらかも注意を呼びかけます。)

プリンターの空き箱が置いてありますが(投稿した写真をご覧下さい)
そのプリンターはエレベーターで運んでいるはずなので防犯カメラで確認すれば
ある程度投棄した住人が特定できるのではないでしょうか?
本来そんなことはしたくありませんが、あまりにも非常識な住民が少なくないのも事実。
8階の階段踊り場にゴミを投棄している住人...
300: 住民さんE 
[2010-01-25 23:30:16]
皆さんのお宅のシャワーの調子はいかがですか?
何かここ数日出が悪いと言うか勢いがないのです。

特に時間の関係も無いようですし、キッチンで使っているからと言う事もありません。

取扱説明書を見ると蛇口の奥のねじをはずして中を掃除するような記載もありますが
ご存知の方がいらっしゃらないかと投稿してみました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サンクタス立川

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる