デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「シーズクリエイトのマンションはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. シーズクリエイトのマンションはどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-13 16:37:04
 削除依頼 投稿する

シーズガーデンのマンションを見学しましたが、屋上に太陽光発電がついてました。どれぐらい省エネになりますか?わかる方教えて。またマンションの評判は?



【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8921.html

[スレ作成日時]2005-08-20 10:35:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

シーズクリエイト株式会社口コミ掲示板・評判

223: 一之江住人 
[2006-11-17 00:25:00]
あははっ ウザイカ どうもゴメンネ!!
224: シーズ住人 
[2006-11-17 06:47:00]
私は別にウザイなんて思いませんが・・・
同じシーズの住民同士や購入検討者で色々意見を交わすのは
ここが良いと思いますよ。
当方は未だ住民間のトラブルや騒音の問題は聞こえて来ないです
建物に細かい手直しは沢山有りますが作業はゆっくり進んでいます
もう少し早い対応をとも思うのですがゼネコンが悪いのかもしれないし
理事会さんががんばっていますので徐々に解決していく事でしょう。
225: 匿名さん 
[2006-11-17 11:33:00]
No220です。
>一之江住人さん
あの、念のためですが、私No222ではないんで。
一之江住人さんの言いたいことはわかりますよ。
ウザイ・・というのはないんですが、なんていうか・・
「まあ一般的な購入希望者なら鵜呑みにして〜」みたいな書き方を見たとき。
色々な設備に関してあら探しの様に見えるとき。
それはちょっとなーと思ったしだいです。
こちらもちょっと皮肉な書き方ですみませんでした。
私もNo224さんの言うように、ここでみんなで意見交換、賛成です!
226: 一之江住人 
[2006-11-17 19:30:00]
>さらに225匿名様はじめ
エー皆様誠に申し訳ありませんm_ _m 反省しきりです
私も一般的な購入者なもんで買ってしまった訳で・・・
も〜少し考えて、今後言葉を選びます!!
ご不快な面は御詫びしますです。ハイッ
227: シーズ購入者 
[2006-11-17 21:49:00]
板の趣旨から少々脱線気味に...
私も議論自体は良いことと思います。
一之江住人さんは問題があった為仕方ないと思いますが、
否定意見ばかりになりがちになるので、
購入者の中には不快と感じる人もいるのでは。

負の面ばかり目立つのは仕方ないとしても、
良かった面とかの意見も出してみては如何ですか?
無理矢理出す必要はありませんが、

正負それぞれの意見交換がしたいかなと私は思っています。
228: 匿名さん 
[2006-11-17 21:56:00]
No255です。
227さんに賛成!
いいとこ・わるいとこ、両方話し合って、悪い場合はそれに対する対応策を、いい場合はお互いに「そういうよさもあったか!」と気づく場にしていければいいですね。
229: 匿名さん 
[2006-11-23 22:16:00]
足音がうるさい!!!!!
230: 匿名さん 
[2006-11-23 23:36:00]
床やスラブの遮音性能については読んでビックリ
こちらのマンコミのゼネコンボーイの書込みをみると
目からイクラが・・・
231: 匿名さん 
[2006-11-24 10:11:00]
ぜねこんぼーい???
232: 匿名さん 
[2006-11-24 22:01:00]
233: シーズ住人 
[2006-11-24 23:09:00]
我々のマンションでは騒音問題は無いですが
目の前の道を通るバイクやマフラーを改造してある車等
時々五月蠅いです、もう少し防音対策をしておいて欲しかった
換気口やサッシに工夫が全くしていないんですよね・・・
寝る時間では殆ど静かなんですけど。
屋上緑化は大分枯れているようです、冬だからかな?
これも環境対策と言った大義名分より敷地内の緑化面積確保の為の
手段なんであまり力が入っていないようです、屋上の防水がしっかり
するからまぁ良いか?
太陽発電のパネルもあんなに小さくて充電もしていないようでは
メンテナンス代が高くなる頃には廃棄処分なんて事になりそうです。
234: 匿名さん 
[2006-11-27 23:58:00]
「北京で蝶が羽ばたくと、ニューヨークで雨が降る」ではありませんが、
ベランダで物音をたてると玄関脇の部屋の壁から音がする!!
235: 匿名さん 
[2006-11-28 16:39:00]
全般的に風呂の音、トイレの音、歩行音等など室内の音は
響きますよねー やっぱ安普請なのかな?
それともどこでもこんなものなんですかね?
236: シーズ住人 
[2006-11-28 22:36:00]
引き戸の音がわずかに聞こえる事が有りますが
気にならないレベル
前の道路の方がうるさいかな、特にバイク
警察さん取り締まってくれないかな・・・

皆さんのマンションでは第三者機関による
建物検査や耐震診断等されましたか?
我々の所でもどうしようかと話し合いが始まりました
すでに行われた所が御座いましたら、御助言など頂けると
助かりますのでよろしくお願い致します。
237: 一之江住人 
[2006-11-29 00:47:00]
>236byシーズ住人様
過去スレの11〜14↑にてゴチャゴチャ書いてた者です
我々のとこは瑕疵問題で売り主ともめ、第三者機関を
入れました。代金支払いは売り主払いとなりました。
外部観察(見るだけ)に2名で4〜5時間を費やしました
質疑応答等の後2週間程で報告書がでました。
その結果超短波による戸境壁や耐震壁の検査、外梁の検査
検査箇所は6〜7カ所・・その検査結果がでるのに2〜3週間
かかりました。この結果をふまえ築1年にて100カ所を超す
大規模瑕疵無償修繕となりました。
たまたま姉歯問題や売り主の一部上場と時期がダブったため
+に働いたかもしれません。売り主持ちだったので第三者機関
にいくら払ったかは不明ですが、ここまでで多分数十万の実費
が掛かるのではないでしょうか?また、まかせっきりでは無理で
全住民からの情報の収集を第三者機関に伝える担当者(理事等?)の
努力と多数の住民の協力が必要となります。
かなりやっかいですが、がんばって下さい!何十年も住むのですから
238: 匿名さん 
[2006-11-29 15:35:00]
なんか、郊外のマンションが増えてきましたね。
239: 匿名さん 
[2006-11-29 18:30:00]
>一之江住人さん

あなたの活動自慢はもうお腹いっぱいなので、もう少し有益な情報を連携ください。

検査機関はどこですか?
具体的にどの様な検査結果が出たのでしょうか?
耐震基準値は?
主な(大きな)修繕箇所・内容は?
これら問題は売主(設計)の問題?それとも施工の問題?(ついでに施工業者も)
売主からの具体的な説明内容は?(対応不備の話はもういいです)

活動(取組み)内容を除いた情報でお願いします。
240: 一之江住人 
[2006-11-29 20:14:00]
>239さんへまだ言葉たらずかな?別に自慢じゃないけどね
ひっかかるなら謝りますよ。でもちっとカチンとくるね
こっちもさ!物をたずねる文章じゃないんじゃないの?
検査会社はTACX(株)新宿にある会社だよ!HPもあるから見て
具体的な修繕箇所はここの過去スレ読めばわかるでしょ
この問題は設計者、売り主、施行会社の管理不足が原因と認めた
これも過去書いたね!売り主からの説明会は大規模なのが
3回あり、その中で誘発目地が形ばかりで装備されていない・・
これも書いたな、諸々の点には全面的に売り主が謝罪。瑕疵を
全館再検査し修繕し・・これも前記だね。てなとこかな


241: 一之江住人 
[2006-11-29 20:47:00]
忘れてました売り主とこの検査会社さんの関係は調べても
分かりませんでした。もしもご存知の方いらっしゃれば
おしえて下さい。御願いします
242: 匿名さん 
[2006-11-29 21:23:00]
一之江住人さんも№222を参照して消えてください

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる