デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「シーズクリエイトのマンションはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. シーズクリエイトのマンションはどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-13 16:37:04
 削除依頼 投稿する

シーズガーデンのマンションを見学しましたが、屋上に太陽光発電がついてました。どれぐらい省エネになりますか?わかる方教えて。またマンションの評判は?



【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8921.html

[スレ作成日時]2005-08-20 10:35:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

シーズクリエイト株式会社口コミ掲示板・評判

263: 匿名さん 
[2007-01-13 11:53:00]
このレスをさかのぼって行けば大体分かるのではないですかね。シーズの物件は比較的問題ありの施工業者を使っていることが多いような・・・住民の声からあまり納得のいく構造になっていないように思えますね。
264: 匿名さん 
[2007-01-14 18:41:00]
まぁ不動産屋の営業なんてまともな人はやらないわけだから、ましてやシーズですよ
あんまり期待してはいけませんよ
不動産屋で大卒の人なんで少ないんですから
266: 匿名さん 
[2007-01-17 11:26:00]
>253
駐車場は自走式を何とか融通するとか調子のいい発言・・・

本当なら許せん!契約者は営業マンに確認しないと!!
1階がいいなら機械式1階でも同じだろ?
268: 匿名さん 
[2007-01-17 13:32:00]
どの営業マンだ?といっても、数人しかいないな。
そんなせこい売り方しなくても、売れると思うが。
267さん乙でした。
269: 匿名さん 
[2007-01-17 14:13:00]
社長の経営理念が営業マンに伝わってないね
271: 匿名さん 
[2007-01-27 21:47:00]
矢野口の物件空きが出たから買わないかと営業マンから連絡ありました。この辺を狙ってる方は、お得かもしれませんね。かなり値段下げてくれるのでは!?私はすでに他を買ってしまいましたが。
272: 匿名さん 
[2007-02-02 00:25:00]
シーズすべて最悪。止めたほうがいいよ。後悔するよ、絶対。
273: 匿名さん 
[2007-02-06 11:38:00]
たとえば??
275: 匿名さん 
[2007-02-08 21:18:00]

ププッ!ちょっとうけた!
276: 駄目駄目 
[2007-02-08 22:07:00]
騙された〜
と言う感じでは無いが補修工事が全然進みません
いい加減直し終えろ、みっともないじゃんか
駄目デベ・駄目ゼネコンだ
買う人はよく考えて決めましょう
早くこんな事書かれないマンション作れよな
277: 匿名 
[2007-02-09 01:31:00]
>272 274
入居者ですか?
デベ評判の他のスレ見ましたが、どこのデベでも問題はあるんじゃないですか。
いくら大手でも。 シーズに限らずですよ。
私は入居者ですが、購入して良かったと思っています。
278: 匿名 
[2007-02-09 02:14:00]
まともな物件つくるのは無理でしょう。頭悪い。つぶれたダイア建設のできの悪いのばかりが集まって、気取って販売してるのだから実は御馬鹿のカスのくせに会社が小さいからある程度の役職もらっていい気になってる。偉い気になってるんだよね。一流企業や自分でそれなりにやってる人からすれば笑っちゃう。部長だ、取締役だなんて偉そうにいっても世間では程度が低くて通用しないのよ。それがわかってないから、こわい。一般顧客を実は馬鹿にしてるとおもうよ。いい顔してへりくだって営業して、この人が悪い人なら世の中の人信じられないよね的な感じすらかもし出して。羊の皮をかぶって、問題ありありのいい加減な営業、施工、設計、建設、不具合を指摘すると態度豹変。管理会社もいい顔しながらディべのシーズクリエイトのいいなり。管理会社は即効シーズクリエイトに関係ない管理会社を選定すべし。シーズコミュニティは仕事しないくせに報酬とりすぎだし。とにかくシーズ関係最悪。引渡しをした物件すべてにおいて、訴訟になりかねない問題があるらしいですよ、しかも真摯にクレームすら対応しない。悪いことはすべて顧客のせい。長谷工のほうが断然ましだし、そのうちに顧客を優先しないシーズは倒産かもね、消費者馬鹿じゃないし。シーズの物件購入しようかと思ってるひとは、よく考えてください、買うなら有効にお金使いましょ、ディべロッパーは選びましょう。先人としてシーズの物件購入してとんでもない被害にあいました。ほんといい加減な会社だよ。やめときな、あとで苦労するのはあなた。大変な目にあうよ。仮に購入したとして、内覧会のときにどんなシャビーなエントランスに変更されてるかびっくりするよ。大理石なんて、六枚使ってる程度であとは安物人工タイル。宣伝にいつわりあり。指摘するとパースは変更される場合があります、の一項で逃げようとする。いまどきこんなチンケな貧乏くさくてはずかしいエントランス恥ずかしくて友人呼べません。貯水槽がエントランスにあって換気口もなく水が腐ったような匂いがエントランス充満してる物件もあるらしいですよ。ペット可といいながら口だけでマンション中にペット臭が充満してるとか。防水工事手抜きしてるとか。ペット可といいながら何も対応していないんですよね。いいかげん。小手先のことだけで、問題が後から後からあり。しかも指摘しても対応もしない。購入しようとする人はすでに竣工しているシーズの物件をパンフとともに確認されたし。屋上緑化といいながら屋上に届く水道栓とりつけてないから、水やれなくて草枯れましたー自家発電はシロアリ羽ありの温床です。みなさんよくかんがえてね。お金は有効に使ってね。失敗者より。
279: まじですか 
[2007-02-09 02:41:00]
それってすごい。シーズ検討してましたが、再考します。それぞれの物件の住民の声がききたいです。教えてください、お願いします。
282: 匿名さん 
[2007-02-09 11:39:00]
278>
278さんはダイア建設の社員ですか? 恨み節がすごいね。一部に指定替えがくやしいのかな。
283: 匿名さん 
[2007-02-10 00:38:00]
そういうあなたはシーズクリエイトの社員??
284: 帰って来た一之江住人 
[2007-02-10 02:51:00]
特に呼ばれてもいないのですが戻りました!2007/12にてシーズとの
アフターサービス延長交渉が一段落しました。年末年初と公私とも
忙しくてロム専と化していました。構造等の報告もあらためて公表
していきたいと思います。焦点が**がちのオイラですが再度よろしくです。
285: シーズ住人 
[2007-02-10 23:28:00]
お帰りなさい一之江住人さん
当方は6ヶ月・1年点検で数々の是正箇所があり現在も修正が終わっていません
アフターサービス延長出来るのは凄いですね
我々も検討したいので、今後の報告楽しみにお待ち致しております。
286: 匿名さん 
[2007-02-12 22:32:00]
№278
誰か分からないが、頭がいかれてるのか?
不満があってもそれなりの書き方があるでしょう。
これじゃ駄々っ子だな。
287: 匿名さん 
[2007-02-12 23:08:00]
私は278ではないが、非常に参考になると思うが。
もともとこの掲示板のコンセプトは、マンションを買う人が
失敗をしないために情報交換をする場所でしょう。
ちゃんと規約を読みなさい。
それなりの書き方なんていうキレイ事はいらないよ。
しかもお前の書き方の方が失礼だ。
あと、誰か分からないがという前にお前は誰なんだ。
お前のほうがよっぽど失礼極まりない。
288: 匿名さん 
[2007-02-13 04:53:00]
どっちもどっちだ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる