デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「和田コーポレーションのロイヤルガーデンについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 和田コーポレーションのロイヤルガーデンについて
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2024-05-05 11:51:59
 削除依頼 投稿する

最近中四国で増えている和田コーポレーションのロイヤルガーデンシリーズについて、今住んでいる方や購入予定の方の感想などお聞かせください。

お問い合わせ窓口
https://www.royalgarden-wada.com/wada/contact/form2.php

[スレ作成日時]2005-02-03 16:34:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社和田コーポレーション口コミ掲示板・評判

82: 阪神FAN 
[2006-05-26 19:09:00]
78の匿名はんさん、早速返答ありがとうございました。今後も情報交換願います。
83: 匿名君 
[2006-05-28 01:40:00]
うーん、うちは食器洗い乾燥機は変更工事でつけてもらったんですけど、ほぼ毎日稼働しています。洗い上がりが手荒いより全然綺麗で、最初感動しましたね。もっとも、マンション購入の際に変更工事でつけてもらわなくても、後から別業者に頼んだ方が安いという話しも聞きます。阪神FANさん、悩ましてすみません。
84: 阪神FAN 
[2006-05-29 15:43:00]
匿名君さん、意見ありがとうございます。なるほどです、、、。参考になります。いろいろ悩むのが楽しいですね。ただ、どんどん支払が膨れ上がるのが悩みの種です。
85: 匿名(高松) 
[2006-06-07 14:25:00]
「匿名はん」さんへご質問致します。宇多津RGは、入居して満足しているとのことですが、
何か問題点等はありませんでしたか?トラブル等が発生した場合に管理組合と管理会社、
また、販売会社、施工会社との対応状況などあれば教えて下さい。
みなさんへ、高松市内三条にRGが着工しています。(戸田建設)情報をお願いします。
86: 匿名はん 
[2006-06-09 13:41:00]
トラブルといいますと、風呂が穴あいてたみたいで、下の階に水漏れしていた(しずく程度)ので、鹿島の方が修理しに来ていました、クロスをはがしての工事になりましたので、大掛かりでしたが、クロスも一面張り替えていただきましたし、私としてはとくに問題点はなかったような気がします。。。。。。。
トラブル発生した場合はまずは管理組合に相談。平行して管理会社に相談。そうするとおのずと和田コーポのほうに連絡がいきまして、なんらかの回答書がでてくるとおもわれます。
基本的に、販売会社と、施工会社はノータッチの気がしますw
ただ、販売会社の担当者の携帯を聞いておくのがミソです。
〜が壊れたんですけど・・・。どうしたらいいんですか?って感じで電話すればほとんど対応してもらえるはずですw現に私も夜な夜な電話で虐められています。。

87: 匿名ちゃん 
[2006-06-14 22:11:00]
86に対して、そうやっぱり大手の建設会社を買うんですよ。デベが和田でも、建設会社が木村ならこんなに対応はしてくれないと思います。
88: 匿名さん 
[2006-06-19 17:49:00]
最近、RG購入を考えだしたものです。
…というのも、今年2月頃、我が家(賃貸)のそばのRGにキャンセルが出たということで
ポストの中にチラシが入っていて、ちょっくら覗きに行ってみるか…ぐらいな気持ちで見学に行き、
その物件は購入することにはならなかったのですが、
本格的に「我が家」が欲しい…と思うようになりました。
その後、丸亀方面のマンション(モデルルーム)を見学に行ったのですが、
内装・立地などの面で、RGすごいんだなぁ…と改めて感心してしまいました。

前レスにもありますが、
丸亀駅そば、宇多津駅そばにRGのマンション用地が確保されていますが、
分譲開始はいつ頃になるのでしょうかね。
新聞を取っていなくて広告が入らないので、
その辺の情報が入りましたら教えてくださると幸いです。
89: 匿名はん 
[2006-06-22 19:15:00]
>88匿名さん
見学しに行かれたとき、用紙に住所等を記入されましたか?
記入されているのであれば、情報を郵送してくれると思うのですが。
今日も城東第2のキャンセルが発生したという内容のチラシが送られて来ていました。

宇多津駅のそばにも用地が確保されてるんですね。
早く情報が欲しいですね。
90: 匿名・匿名 
[2006-06-23 12:45:00]
89:匿名はん さん、城東第2のキャンセルチラシの内容を詳細教えてください!!
部屋番号とタイプと値段はいくらで出てましたか? 
91: 匿名さん 
[2006-06-23 14:14:00]
89:匿名はんさん レス&情報ありがとうございます。
以前、キャンセル物件を見学しに行った時に、住所等は記入させてもらったのですが…。
残念ながら、情報等の連絡を送っていただいたことないですね〜。
我が家は購入者の範疇に入っていないのかしら…チョットカナシイ(涙)

92: 匿名はん 
[2006-06-23 21:17:00]
>90匿名・匿名さん
F type803号4LDKで2600万円(税込)ですね。
東南角部屋。
魅力的なお値段&間取りです...
93: 匿名はん 
[2006-06-23 21:20:00]
>91匿名さん
私も「モデルルームを見るのが好きなんです」と言っているので、購入対象者には入っていないかもしれないです。
けどほんまにモデルルームを見るのが好きなので、あっちこっちのRGモデルルームに出没しています。
RG三条も内覧会を始めたようですね。また見に行かないと(笑)
94: 匿名・匿名 
[2006-06-26 12:38:00]
返答ありがとうございます。確かに魅力的ですね。キャンセルってよくでるものなんですね。
95: 匿名はん 
[2006-06-27 22:38:00]
時々あるみたいですよ。
前も坂出駅前でキャンセル発生というのが来ました。
ずっと前のことですけどね。
栗林も確かあったような...
96: 匿名さん 
[2006-07-05 19:09:00]
10日ほど前にRG三条の資料請求をしたのですが、
何の資料も送られてきません。
そうこうしているうちに我が家のそばのRG宇多津駅前四番館の予告広告が
HPで発表されていました。
ぶっちゃけ、こちらのほうの資料が欲しいのですが、
再び資料請求していいものか悩んでいます。
97: 匿名はん 
[2006-07-06 23:07:00]
>96匿名さん
時間があるならモデルルームに行かれたらどうでしょうか?
部屋を見れて資料ももらえる。一石二鳥ですよ。
98: 匿名さん 
[2006-07-11 08:18:00]
>97匿名はん
週末モデルルームに行ってみようと思ったのですが、なかなか時間が取れず…。
昨日、意を決してRG宇多津駅前四番館の資料請求をしたら、
即、営業の方から電話をいただき、ちょっとした話を聞くことができました。
RG宇多津駅前四番館はお盆明けぐらいに現地(?)モデルルーム公開するそうです。
99: 匿名はん 
[2006-07-12 22:11:00]
>98匿名さん
情報をどうもありがとうございます。
お盆明けですか。まだちょっと先の話ですね。
ところで、坂出はロケーションが書いてあるのに、宇多津は無いですよね(和田コーポのサイト)
四番館はどこに建つのでしょうか。
宇多津に行ったとき、それとなく探してみたのですが、わかりませんでした。
丸亀の番町には白い囲みが有って、RG予定地って書いてあったんですけどね。
100: 匿名希望 
[2006-07-15 08:03:00]
サンポート高松
4LDK角部屋キャンセル住戸発生
Bタイプ202号
101: 匿名・匿名 
[2006-07-16 15:48:00]
匿名希望さん キャンセル住戸はいくらで販売してますか?面積は?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる