デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「タカラレーベンについて何かありますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. タカラレーベンについて何かありますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-17 19:03:49
 

購入を考えているマンションの営業さんがとても誠実な感じのいい人なのですが会社としてはどうなんでしょう?



【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8897.html

[スレ作成日時]2005-04-20 17:44:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社タカラレーベン口コミ掲示板・評判

701: 匿名 
[2008-08-30 09:33:00]
重要事項に明記されているのになぜ?
702: 匿名さん 
[2008-08-30 11:28:00]
>>698
周りに悪臭、騒音を出してる業者があろうが、売主(レーベン)は一切責任を取りませんよ。』
と宣言してるのです。

レーベンはどうかと思いますが、
この件については残念ながら責任取れるデベなど存在しませんね。
703: 匿名さん 
[2008-08-30 20:53:00]
>>698
レーベンをかばうつもりはさらさら無いが、
あんたも変だよ
704: 入居済み住民さん 
[2008-08-30 22:00:00]
>>703さんへ
698です。
自分で決めて購入したのですから・・責任転嫁はいけませんよね。
あくまで責任は自分にあるとあきらめてます。
ただ・・・売主が堂々と自社のHPで言って良い事なんでしょうかと思いまして。
まあ、私は長〜いローンを抱えた身ですから我慢して気にしないように生活してますが・・・。
購入前の方々はくれぐれも周りの環境を調べてください。
工業地域、準工業地域、商業地域などに指定されてる場合は要注意ですよ〜(安いです)。
老婆心までに。
良い物件を買ってください。
705: 匿名さん 
[2008-09-03 10:33:00]
タカラレーベンがリゾートマンション建てるみたいなんですけど
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1317/
706: 匿名さん 
[2008-09-13 22:46:00]
リゾートマンション建設する前に、鎌倉マナーハウスを
取り壊してよ。

あのまま廃墟にするつもり?
707: 匿名さん 
[2008-09-14 09:07:00]
おタカラ探しですか?
708: 周辺住民さん 
[2008-09-16 16:28:00]
去年建ったリゾートマンションが既に湯河原にありますよね。
709: 匿名さん 
[2008-09-22 11:15:00]
鎌倉、朝霞等々問題が続いてるので、会社の運営状況が気になっています
710: 匿名 
[2008-09-22 21:17:00]
再生法を申請している某デベのように敢えて資金供給を途絶えさせるなんてことまでして買収したいほどの価値をほかのデベが見いだせないので変な動きはなく普通に生き残って行くと思う。個人的観測ですが。
711: 匿名さん 
[2008-09-27 09:44:00]
ここのマンション買いました
正確に言うと某デベが売れ残った部屋をまとめてタカラに売却
それを買った訳です
その分かなり安く買えましたけどね

ところがその元々のデベがこけてしまったらしい....
なんか複雑
712: 匿名さん 
[2008-09-27 10:03:00]
>>711
シーズの町田ですね。
715: 匿名 
[2008-10-13 12:40:00]
八潮のマンションはいかがなのでしょう?
716: 匿名 
[2008-10-14 09:35:00]
他の町よりは未来が期待できそうだけど・・・買おうと思った部屋が先に取られてあきらめた
717: 匿名さん 
[2008-10-17 14:58:00]
連絡先を教えるととてもしつこく、「もう連絡しないでください」といっても何回もかけてきます。
とにかくしつこい感じです。
718: 物件比較中さん 
[2008-10-17 20:08:00]
毎週木・金は電話来ますね。一度だけMRに行ったのですが、それからもう10ヶ月経ってるんですよ・・・普通、もう他に決めたかレーベンには興味ないってことじゃないですか。しつこいったらしつこい。友人も1度行ったら最後の1軒を売り切るまで電話がかかり続けると閉口してました。
719: 匿名さん 
[2008-10-17 20:42:00]
私も同じような目にあいました
あまりにしつこいのでもう電話かけて来ないで下さいって言ったら
アンケートに電話番号書くほうが悪い、みたいに開き直られたので
非常に印象が悪いです
720: 匿名さん 
[2008-10-18 13:38:00]
>>711
>正確に言うと某デベが売れ残った部屋をまとめてタカラに売却
>それを買った訳です

瑕疵担保責任は?
721: 八王子 
[2008-10-19 13:19:00]
八王子のタカラレーベンのマンションを見てきました、確かに広告に乗ってるものは安いんですが、マンションって広告用に安い部屋を用意するじゃないですか、「他の部屋の料金表を下さい」と言ったら「会社の方針で教えてられない」の一点張り、「じゃあどうやって選ぶの?」と聞くと「具体的に希望のお部屋があれば教えます」とか、挙げ句の果てには「価格は変わる事があるんですよ」って、これじゃあ価格は営業マンの思いどおり、これって二重価格ですよね。定価より高く売ったら営業マンのマージンになるんじゃないの?あんな高い買い物の価格を教えないなんて、他に理由が考えられないですが…
722: 匿名 
[2008-10-19 13:30:00]
この会社のやり口です。
723: 契約済みさん 
[2008-10-19 21:06:00]
別な物件ですが、普通に価格表は貰えましたよ。
724: 入居者 
[2008-10-19 21:23:00]
価格表はもらえなかったけど全て見せてもらった。
725: 銀行関係者さん 
[2008-10-20 23:11:00]
物件を申し込んだのですがキャンセルしても
申込金10万円が戻ってきません。
契約して手付け金は戻ってこないのはわかりますが・・・
ここは詐欺デベなんでしょうか?
詳しい方いらっしゃいませんか?
726: 地元不動産業者さん 
[2008-10-21 02:23:00]
この会社は、まず経営破たんする。100%言い切れる。
いまどき、八王子の椚田なる辺鄙な場所に、大型分譲する
会社など自殺行為・・・・
ここは、東証に上場している会社だろ。
  投資家はなにも文句いわないのか?

八王子の低価格物件は、ようは低い所得層がメインで、ローンの審査が
2段階式へ変更、審査通る人があまりいないのではないか?

担保評価も駅から遠いし、車通勤者が中心と言っても、ガソリン代が高騰し
ている最中、かなり銀行の審査基準は厳しいものとなる。

5年以内に経営破たんすると予想。
727: 匿名 
[2008-10-21 07:40:00]
原油価格下がってますよ〜
さらに円高と世界同時不況でガソリン自体は下がるかなぁ?と妄想。
でも所得が下がってしまったら一緒だろうけど。
728: 匿名さん 
[2008-10-21 08:40:00]
>>725
宅地建物取引業法に
抵触するのでは
729: 銀行関係者さん 
[2008-10-22 03:22:00]
やはり宅地建物取引業法に抵触するんですか?
申し込みしなければよかった。。。
730: 匿名 
[2008-10-22 12:36:00]
銀行関係者さんは業法違反であればそれを主張して早く取り返すか訴えたりした方が良いですよ。
731: 匿名さん 
[2008-10-22 12:54:00]
不動産相談/東京都都市整備局
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/300soudan.htm

不動産の取引にあたっては、事前の計画、調査をしっかり行い、慎重に行うことが大切です。特に以下に掲げる点に注意していただくようお願いします。 なお、詳細については、不動産取引の手引きを参照して下さい。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/490p30-34.htm
732: 匿名さん 
[2008-10-22 16:26:00]
>725さん
うちは申し込み金は契約前だったら返金しますって言われましたよ。
営業担当じゃなくて上の人に話をすればすんなり戻ると思いますよ。
733: 匿名さん 
[2008-10-22 20:57:00]
申込金は返さないと宅建業法違反ですよ。
さすがに申込金返さないなんてことはしないでしょう?
もしそれが本当なら都庁に駆け込んだらどうですか。
何らかの処分を受けるはずですよ。

でも、会社として申込金返さないなんて、今どき街の
胡散臭い不動産業者ですらしませんぜ。
734: 匿名さん 
[2008-10-23 00:01:00]
申込時に申込書みたいな書類は発行されてないんですか?
そこに「キャンセル時は返金されます」旨の記載があると
思いますが。

本当に返されないんであれば、最悪な会社です。
735: 銀行関係者さん 
[2008-10-23 02:51:00]
>>731
教えて頂いた不動産相談/東京都都市整備局に相談してみます。
ありがとうございます。
736: 匿名さん 
[2008-10-23 10:16:00]
金額は違うが、フージャースのスレでも同じ様な内容で
騒いでいましたね。なんか悪質な営業妨害の臭いが・・
737: 匿名さん 
[2008-10-23 23:30:00]
735さん  
ちなみにどこの物件ですか?
738: 購入検討中さん 
[2008-10-25 18:02:00]
川崎のリニューアルマンションの購入を検討しています。
ここのコメントを見ていると、不安要素の方が大きいような気がしたのですが、私に対応して下さった営業さんは感じの良い方でしたよ。
買え!というような感じもなかったですし。ここは人気が高いらしいから、そうだっただけですかね?残戸数がとても少なく、MRを見に行った時期も遅かったからかもしれませんが、悩んでいる時間があまりありません・・・。
タカラレーベンのリニューアルマンションを購入された方がいらっしゃいましたら伺いたいのですが、実際住んでみての住み心地などはいかがですか?
739: サラリーマンさん 
[2008-10-25 22:45:00]
>>737

解決しました!!だから安心してここの物件買ってください!!

物件名は・・・言えません。すみません。
740: 匿名 
[2008-11-04 18:02:00]
タカラレーベンのサブリースについてはどうなのでしょう?
741: 匿名さん 
[2008-11-06 22:38:00]
私はここで失敗しました。
もうマンションはコリゴリです。
742: 購入検討中さん 
[2008-11-07 11:36:00]
今川崎で検討中なんですが値引きは一切ないといわれまして
他の方々も皆様満足しておりますと・・・
残り物件もあとわずかでとりあえずローン打診をせまられました。
なんかローンの通った人順で一番条件がいい客をむこうが自由に
選択してる感があってたまらないのですが・・・
そんなものなんですかね?
743: 匿名さん 
[2008-11-07 19:01:00]
742さんが検討されている物件、自分と同じかもしれないです。

私は値段や設備など、自分の希望に合う物件を探し回った末に見つけたところだったのですんなりとローン審査など進めていただきましたが、742さんはまだ心の準備が出来てない段階の為、背を押されているような感覚が強くなっているのでは・・
とりあえずそのお部屋がちゃんと希望に合っているかどうか、ふりだしに戻って考えてはどうでしょうか。

「選ばれた」「買わされた」など感じたままだと、住んでから何かにつけて後悔しそうな気がします。

(全然742さんの疑問に答えてなくてすみません・・うちもすんなり進めなかったら、また違う対応されてたかもですね)
744: 購入検討中さん 
[2008-11-08 16:46:00]
>>743さん

ありがとうございます。同じかもしれませんね!
私もいろいろ探した末この物件は大変気に入ってます。
 
せこすぎるかもしれませんが端数値引きや
器具取り付けサービスなどちょっとしたサービスを
受けられた方ががいらっしゃるか気になったものでかきました。

でもあんまりあやつけても良くないですね(反省
745: 匿名さん 
[2008-11-10 06:59:00]
>アサカレジデンスについての説明責任を
>終えないと株主からそっぽを向かれるかも
>知れませんね。

動きないね・・・・
レーベンもこの失敗は痛いね・・・

でも実際の販売中止の理由ってなんでしょうね?
746: 匿名さん 
[2008-11-12 13:42:00]
旧社名 宝工務店
宝工務店 桶川 で検索するとわかります
747: サラリーマンさん 
[2008-11-13 12:45:00]
ここも倒産するね。
3年以内に
748: 匿名さん 
[2008-11-17 00:36:00]
○ージャー○とおなじくらいあぶない?もしくはそれ以上?
749: 匿名さん 
[2008-11-17 03:04:00]
後、数年で父さん
750: 匿名さん 
[2008-11-17 08:27:00]
ここの営業、本当にしつこい!
何度も断り、他の物件を契約したって言ってるのに、何度も電話をかけてくる。

おたくら、そんなにヒマなの?
相手にしてくれるお客が少ないからなのかな?

本当に迷惑してます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる