デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「新日本建設ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 新日本建設ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-01 02:18:58
 削除依頼 投稿する

ここ販売も施工もやってる会社なのですが・・・

評判はいかがでしょう?

お問い合わせ窓口
http://www.shinnihon-c.co.jp/contact/

[スレ作成日時]2005-08-20 15:53:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新日本建設株式会社口コミ掲示板・評判

251: 匿名さん 
[2008-07-07 17:46:00]
一年点検で既に点検チェックしてから半年以上も経っているのに未だ修理してくれない。
しかも電話での連絡も2ヶ月前から、まったく無くなっている。
社員教育も出来てないタメグチの怠慢社員は何しているのか!
252: 購入検討中さん 
[2008-07-10 21:07:00]
「この会社は賃貸マンションの安値受注を止めたと思ったら、小規模投資マンション用の分譲マンションを各地で始めた。今では仕込んだ高値の土地を即処分しようとしているが、全く売れていない。昨年11月に購入した土地を開発中止にして、翌12月には売りに出していた状況である。しかし全く売れない。昔この会社は倒産寸前に地元T銀行の支援で復活したが、今度はヤバソウです。」との書き込みがヤフーにありました。
253: 購入経験者さん 
[2008-07-19 15:53:00]
事業主が大手デベロッパーで施工が新日本建設さんという物件を購入しましたが、もし購入希望をされているのならハッキリ言ってやめた方が良いと思いますね。

分譲マンション後発組であるこの事業主にも問題があると思いますが、施工精度、レベルは相当低いと思います。引渡し後数年で施工が原因の大きな問題が沢山発生しました。


いい加減な建物が出来るのはコストダウンばかり追求し、下請け協力会社への激安発注や支払いを平気で切ったりすることが常態化し、まともな下請け業者がついてこなくなることが主たる原因でしょう。

一般的にいい建設をするGCは下請け協力会社を大事にしています。下請け協力業者の入れ替わりが激しいGCは駄目GCといって良いと思います。


まず有名所のデベロッパーが付き合っている施工者を基準に検討したらいかがでしょう?
この建設不況の時期にしっかり利益を出している1000億規模以下の中堅GCはお勧めできません。
255: 購入検討中さん 
[2008-07-24 14:17:00]
先週、この会社のモデルルームに行ってきました。営業さんはとても感じが良く、疑問点には何でも答えてくれる誠実な方でした(その場で答えられないものは、すぐに調べてくれた)。
建設途中に計画通りに作られているかのチェックがあると聞いて安心していたし、希望予算よりちょっとオーバーしてますが「場所・広さと価格を考えると良いかも」と思っていました。でも建設地の周辺環境を見て、自分のライフスタイルに合わない可能性があるかも?と思って、どうしようか悩んでいました。
今日こちらの書き込みを見つけて、さらに迷いが大きくなってしまいました・・・。
262: 不動産購入勉強中さん 
[2008-08-28 21:47:00]
2008年8月28日株価下落率が、東証全銘柄第一位で、一株70円くらいですが、頭金払って大丈夫ですかね。払ったとたん倒産したら目も当てられませんけど。
263: 不動産購入勉強中さん 
[2008-08-28 22:12:00]
新日本建設の株価は 日経ネットのマネー&マーケットでわかります。参考までに
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=1879
264: 匿名さん 
[2008-08-28 22:30:00]
手抜き云々が削除された。
265: とくめい 
[2008-08-29 00:01:00]
もう70円まできてしまったらかなり危ないんじゃないかなぁ。
266: 匿名さん 
[2008-08-29 00:24:00]
関係者が削除依頼したのでしょう
267: 購入検討中止 
[2008-08-29 12:26:00]
良からぬコメントが削除されまくり。笑
前回の株価下落のコメントも削除されてたし。
株価下落なんてマーケット情報見れば誰にだって分かることで、
ここのコメントを削除したところで何も変わらないでしょ。
268: 購入検討中止 
[2008-08-29 12:30:00]
こんなところまでチェックして削除するなんて、かなり危?と勘ぐりたくもなる。
悪いコメント潰すより、良からぬことを書かれる原因なくす事の方が先なんじゃ?

これも削除されたりしてw
269: 土地勘無しさん 
[2008-08-29 12:38:00]
日々 公表 銘柄に指定、20日から
270: 匿名さん 
[2008-08-29 14:07:00]
こんなところでも企業姿勢がわかるもんなんですね〜
業界の浄化が進んでいるわけですし、ここも時間の問題でしょうね。
271: 購入検討中止 
[2008-08-29 14:31:00]
No.268
かなり危い? ⇒ かなり暇? ?
272: 匿名はん 
[2008-08-30 00:43:00]
マンコミュの「不動産業者および関連業者の方へ」の「削除のご依頼について」より
http://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html

自社にとって不都合な情報を単に削除しても、何の問題解決にもなりません。
結局は、同じ人に同じような投稿をされたり、別のサイトに飛び火する可能性が高いのではないでしょうか。
業者様におかれましては、ネガティブな投稿をされないような質の高いサービスを提供すること、それを心がける姿勢をお客様や従業員の方々に示すことこそが、最も正しい問題解決方法ではないかと考えております。

・・・だとさ。
273: いつか買いたいさん 
[2008-08-30 00:59:00]
あ、株価上がってる!・・・って言っても今日は日経平均自体が上がってるからあんまり意味ないのか?

この株価動向は、創建ショックも関係してる?
274: いつか買いたいさん 
[2008-08-30 01:01:00]
↑ ↑ ↑
http://www.gakuen-dori.jp/outline.html
(参考はこちら)
276: いつか買いたいさん 
[2008-08-30 22:43:00]
匿名君さんへ
私は全く関係者ではありません。購入検討をしていてこのスレに来ているだけの者です。
すみません、そのように捉えられるとは思ってませんでした。
ただ「創建ホームズが売主の物件を、新日本が施工しているという関係がある」と
いうことだけを伝えたかっただけで・・・。
(数日前、創建ホームズが民事再生法の適用を申請したのはご存知ですよね?
 http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2744.html )
言葉の表現は難しいですね。変に捉えられたのでしたら失礼いたしました。
277: 匿名 
[2008-09-01 05:43:00]
株価下落について削除されまくりだぞ〜!なんて会社だ!

もう時間の問題だぞぉ
279: 匿名さん 
[2008-09-01 09:59:00]
新宿区下落合の建物について訴訟が続いています。

訴訟記録は裁判所に行けば誰でも閲覧できます。
新宿区議会にも報告がされています。
280: 匿名はん 
[2008-09-01 13:12:00]
「プラスの意見とマイナスの意見」の「マイナスのクチコミが行われる要因」
http://www.e-mansion.co.jp/whatsnew/20060721.html にあるように
利害関係者からの妨害等で、虚偽情報や誹謗中傷する内容とか悪意を持った
コメントがあれば、それは削除する必要があると思う。

でもマイナスのコメントでも事実なら残して欲しい。
もしくはマンコミュの業者向けページにあるように堂々と反論して欲しい
(その可能性はかなり低いと思われるが)。

業者が情報操作(偽造?捏造?)したりすると掲示板の意味がなくなると思う。
本来は情報交換の場なのに。
281: 匿名さん 
[2008-09-01 14:32:00]
>>279
あの訴訟はホントに長いですね。
売り時を逸してしまったのではないかと心配です。

消防署は消防車が入れないからダメと言って区役所はOKだとかなんだとか。
その区役所も建築課はOK出したのにがけ崩れ危険箇所に指定したりチグハグ。
新日本建設も困っているのではないでしょうか。
282: 匿名はん 
[2008-09-01 18:13:00]
>消防署は消防車が入れないからダメと言って区役所はOKだとかなんだとか。
>その区役所も建築課はOK出したのにがけ崩れ危険箇所に指定したりチグハグ。

↑の土地の売買に関わったのは 都市デザインシステム
283: 匿名さん 
[2008-09-01 20:11:00]
>>282

そうなんですか!?
先月末に逝ってしまわれた会社ですよね、たしか。
284: 匿名さん 
[2008-09-03 12:10:00]
信用取引規制銘柄に指定している証券会社もあり。
http://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/attention/stock/margin.html
https://kabu.himawari-group.co.jp/trade/stock/pdf/collateral.pdf

新日本に限らず不動産関連株は荒れてる気が。
286: 不動産購入勉強中さん 
[2008-09-05 23:48:00]
すごい評判のページ見つけたので貼り付けます。事実か否かはわかりませんが、具体性からいって内部、または退職者からの書き込みではないかと思います。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0403/040302-4.html
288: 匿名さん 
[2008-09-09 12:39:00]
>>286
この手のネット記事は眉唾モノがほとんどで信憑性は低いと思う。
でもこんなゴミ記事が出回ること自体、
この会社の程度を知らしめている。
290: 匿名 
[2008-09-20 17:48:00]
現実はさらにひどいみたいですよーこの会社
291: 匿名さん 
[2008-09-22 13:54:00]
>>290

具体的に、どんな感じなんですか?
293: 匿名さん 
[2008-10-02 13:35:00]
安かろう悪かろう・・・。
294: 匿名さん 
[2008-10-17 15:48:00]
>>286
なるほど、近所にココの現場があるがいつも普通のセダンが何台も止まっているから不思議だった。
普通ならロゴ付きのキャラバンとか、小型トラックで相乗りしてくるもんな。
295: 匿名さん 
[2008-10-21 02:53:00]
建築計画のお知らせがなくなっていた
297: 購入検討中さん 
[2008-11-02 14:54:00]
ここが販売する新築マンション(千葉です)の購入を検討中です。
掲示板にはあまり良い事が書いてありませんが、そんなにひどいところなのでしょうか?
298: 購入検討中さん 
[2008-11-11 21:50:00]
ここが施工のアデニウム押上はどうなんでしょうか?
売れているみたいなんだけど、欠陥物件だったらいやだし・・・
アデニウム
300: 匿名さん 
[2008-11-14 23:14:00]
葛西駅前に建設中の住友物件は施工が新日本建設です。昨日午後3回目のボヤ騒ぎがあり、道路は消防車の列となり大変な騒ぎでした。まわりはマンションやホテルが密集しており、大変危険です。作業員の火の不始末が原因とのことでした。作業員のくわえたばこや、ポイ捨ては 禁止してほしいところです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる