埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ステラガーデン幕張」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. ステラガーデン幕張
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2012-04-15 16:46:32
 

ステラガーデン幕張でのマンション生活をより良いものに出来るよう情報交換にご利用ください。

[スレ作成日時]2007-07-18 15:04:00

現在の物件
ステラガーデン幕張
ステラガーデン幕張
 
所在地:千葉県千葉市 美浜区幕張西4丁目7804番3(地番)
交通:総武線幕張本郷駅から徒歩20分
総戸数: 283戸

ステラガーデン幕張

882: 住民 
[2008-06-16 21:49:00]
騒音の事はここに書くより管理人さんか、
直接本人へ言った方がいいと思います。
ここ、見てない人もたくさんいますから。
883: 住民さんA 
[2008-06-19 23:30:00]
川がすごく臭いんですけど、みなさん、どうしていますか?
窓をあけていると、風と共にぷ〜んとどぶ川の匂いが漂い、気分が悪くなります。
884: マンション住民さん 
[2008-06-24 23:29:00]
うちは 6階ですが 気分悪くなるほどではないなーーーー
あまり 昼間はいないからわからないだけかな。
川をきれいにすると言って 一時騒がれてたけど 今はどうなんでしょうかね???
川が近いだけに 蚊も多いかなと思いましたが、それほどでも。。。。
やはり1階は 虫は多いのでしょうか???
885: マンション住民さん 
[2008-06-26 10:34:00]
どぶ川が横にあるの分かってるでしょ。。。
慣れますよ。
886: マンション住民さん 
[2008-06-27 13:45:00]
川の匂いは去年ほどではないと思いますよ。
去年の方が臭かった気もするし、また秋になれば市が掃除してくれるのでは!?

これは解決法ではないかもしれないですが、『慣れ』もある程度必要かもしれません(笑)
887: マンション住民さん 
[2008-06-28 01:40:00]
そうです!慣れが肝心なのです!
888: マンション住民さん 
[2008-06-28 12:48:00]
臭いは多少しますけど、カモの親子が泳いでいる姿をみるととても微笑ましいです。

きれいじゃないことを承知で決断したので、しょうが無いですね。

人間が住まなければ、汚れませんから。
889: マンション住民さん 
[2008-07-02 11:57:00]
カレストの隣の空き地に、島忠とラウンド1が建つようです。

2008年6月30日が工事開始の予告となっていたので、

来年には、オープンするかもしれません。(工事開始したか

どうか確認してないので・・・

島忠はともかく、近隣でアクセスが良いボーリング場は無い

ので、ラウンド1は歓迎かな・・・

幕張周辺に住んで8年ですが、ここはのんびりしていいですね。

勝手な意見ですけど、個人的には隣の空き地はこのまま公園

にでもなってくれると嬉しいですね。
890: マンション住民さん 
[2008-07-08 22:08:00]

ステラの住人には全く関係ないですよね?
お隣のショーを話題にして、撤退させる方向に話題をもってゆくべきでは?
子供とキャッチボールが楽しみなもんで。。。
891: ウッキー 
[2008-07-09 00:29:00]
隣はいつ頃着工なんでしょうか?
ご存知の方いますか?
892: こ 
[2008-07-13 01:56:00]
「No.876 by 匿名さん 2008/06/13(金) 08:03」レス読みました。低レベルな皮肉くり、
なんともレベルの低い、低モラル実感させていたたきました。あなたのキー音を棚に上
げ、こうぬけぬけと矛盾を含んだレスを書けるのはあなたの人間性がよく表現できてい
ます。
893: こんぺいとう 
[2008-07-13 02:12:00]
前項のレスは、「こ」となっていますが「こんぺいとう」です。
音に対する注意掲示に対するレスに対して、何故こんな皮肉りを
受けなくてはならないのか分りません。
掲示が相変わらず出し続けられている、また、新たに違った文面
になって更新されているということを現実的に各自が考えるべき
だと、まじめに、かつ、率直にレスしただけなんですけどね。実
際に真に悩まされている方々が多くいるのに、キー音が騒音など
と軽率だと言わざる得ないレスをするなど、とんでもないことだ
と恥を知って欲しいと思います。私は真剣に悩まされている単な
る一人にしかすぎませんがね。
894: マンション住民さん 
[2008-07-18 00:56:00]
最近、元気にあいさつ出来ないお子さんが多い気がします。

親御さんと一緒にいても、あいさつは親御さんだけ・・・

やっぱり知らない人に声を出すのは怖いのかな。

それとも、そういう教育・・。

小学生であいさつ出来ない子が中学・高校になってあいさつできるのかなぁ〜。

5年後・10年後に体の大きくなった子供にエレベーターの中で無視されたらちょっと怖いなぁ〜

私は、出来るだけ小さなお子さんにも挨拶しようと思っています。

迷惑かな?
895: マンション住民さんC 
[2008-07-18 06:13:00]
迷惑です。子供は敏感でデリケートです。ご自分の価値観、物差しを押し付けないでください。表面的には、わかりずらい障害とか色々な子供もいます。
896: マンション住民さん 
[2008-07-18 09:48:00]
挨拶なんて面倒くさいこと言うのやめましょうよ。
お互い深入りしない方が、シンプルで良いと考えています。
子供にも、知らない人には関わらないように言っています。
898: マンション住民 
[2008-07-18 15:33:00]
ちゃんと挨拶する子沢山いますよ。 
降りるときも『どうぞ』と言えば『ありがとうございます』ときちんと言ってくれるし。 
たま〜に挨拶せず、我先にと行ってしまう子も居ますけど。
899: 匿名さん 
[2008-07-18 19:06:00]
895,896
あなたは会社で挨拶しない人?
900: マンション住民 
[2008-07-18 20:09:00]
挨拶が面倒くさいとは思いませんが、深入りはしたくないですね。

小さい子(幼稚園児かな?)で会う度に、ちゃんと挨拶してくれる子が居ます。我が家では『(子供も)あの子のように挨拶出来る子になってほしいね。』と話しています。

話し変わりますが駐輪場ではみ出て止めてる自転車ありますよね。特に子供用。あれ、どうにかしてもらえないですかね。
危ないです。
901: 住民C 
[2008-07-18 20:28:00]
挨拶して何が深入りになるのか、まったく意味不明です。
おはようございます
こんにちは
こんばんは
たったこれだけの言葉を発する事の何が面倒だったりするのか。
902: マンション住民 
[2008-07-18 21:53:00]
挨拶が面倒くさい。。 
よっぽど疲れてるのでしょうね。
深入りしない。。 
深入り出来ないのでは?全く知り合い居ないとか。
903: 匿名さん 
[2008-07-18 22:27:00]
>900
挨拶はしたくない深入りはしたくないが、駐輪の子供自転車は気になる
コミュニケーションもとろうとしないで随分勝手な事言えると感心します。
906: マンション住民さん 
[2008-07-18 23:44:00]
894です。

「表面的には、わかりずらい障害とか・・・」

すいません認識不足でした。
一方的な考え方をしていたと反省です。

しかしながら、そういったお子さんや・・
お子さんだけでなくご老人や病気の方etc・・
立場の弱い方も笑って暮らせるステラにしたいものです。

友人や親戚が遊びに来た時、一番びっくりしているのがステラのあいさつです。

「気持ちいいね」と言われます。

普段あいさつしている所を見た事のないステラに遊びに来た友人が、つられて挨拶しているのを見て笑ってしまいましたが(^^)


笑顔であいさつ!!


それだけで、お金のかからない付加価値マンションになっています(大袈裟かな)

これからは、弱い立場の方に配慮しつつ挨拶しようと思います。
907: 匿名さん 
[2008-07-18 23:44:00]
騒音で悩んでる人いるけど例えばどんな騒音? 
足音ですか?テレビの音?
908: 住民さんA 
[2008-07-19 01:59:00]
なぜか894が謝っている。
だからダメマンって影口叩かれてるんだよ。
正常者が謝ってどうする?
どうしようもない奴らが書き込んでヘラヘラしてるでしょ?
909: マンション住民 
[2008-07-19 07:26:00]
皆さんベランダの掃除、どのようにしてますか? 
洗剤使ったりしてます? 上手く汚れ落とせないもんで。
910: マンション住民さん 
[2008-07-19 16:20:00]
ウチは子どもの靴を洗うのに使っている、小さめのタワシで洗っています。
洗剤を使えばさらにきれいになると思いますが、十分汚れは落ちますよ。
ただ、コツがあるのか、お隣さんはもっとキレイになので機会があったらコツを聞きたいと思っています。
911: マンション住民 
[2008-07-19 20:38:00]
910さん 
教えてくださりありがとうございました。
そうですか。小さめタワシで掃除してみます。
912: マンション住民さん 
[2008-08-06 00:42:00]
ネットのスピード、時間帯によって遅くなると感じる事はありませんか?

またGyaO以外のプロバイダーを使用されている方はいらっしゃいますか?
913: 999 
[2008-08-07 09:33:00]
マンション契約の光通信は回線を共用しています。
正確かどうか判りませんが(調べていませんのですみません)契約の際に聞いたときに3回線と
聞いた様な・・・それであれば約100世帯で1回線(100M)を使用する割合です。
つまり、同一回線の使用者が多いと一人当たりの使用容量が減りますので遅くなります。
また。マンション契約の光設備を導入していますので他のプロバイダー契約は難しいかと思います。
914: マンション住民さん 
[2008-08-07 13:43:00]
999さん
ご回答ありがとうございます。
やはりギャオ以外は難しいんですね。
パソコンの環境を整理してスピードアップしてみます。
915: マンション住民さん 
[2008-08-09 10:30:00]
マンション内で防音対策も考えずピアノを弾く人がいることに
かなりびっくりしてます。せめて窓閉めて欲しい。
うるさくてうるさくてうるさくて・・・。
916: マンション住民さん 
[2008-08-09 16:37:00]
うちは近隣の方がテレビを大音量で見てます。 
窓を閉めてれば聞こえませんが。。
窓閉めても聞こえますか?音を出してる方は迷惑かけてると気付いてないのでしょうね。 
ピアノも上手なら聞いていても少しはイイですけど、下手だとイライラが増しますね
917: マンション住民さん 
[2008-08-10 06:17:00]
あと、タバコね。
918: マンション住民さん 
[2008-08-10 07:26:00]
タバコは本当に迷惑
窓を開け掃除機かけてるとあの何とも言えない嫌な匂いが
家の場合は明らかに下の住民さんがベランダで吸ってます
919: マンション住民さん 
[2008-08-10 10:27:00]

迷惑ですね(ーー;)
直接文句を言うのも何だし。。。
やはりタバコは前面禁止にして欲しいですね。
920: マンション住民さん 
[2008-08-10 10:45:00]
自分の部屋の中で吸って部屋を汚すのが嫌なんでしょうけど、部屋のクロスは張り替え出来るけど、自分自身の肺は、張り替え出来ないのに…うちの主人には、煙草きっぱり止めてもらいました。
921: マンション住民さん 
[2008-08-10 10:47:00]
タバコを禁止にするなら、子供をベランダで遊ばせるのも禁止にして欲しい。
特にビニールプール!水も入ってくるし、奇声を発するし、本当に迷惑。
922: マンション住民さん 
[2008-08-10 11:08:00]
↑ 
子供が喜ぶからベランダでプールをしてます。 
奇声もたまには発してしまいますが、そんなに迷惑でしょうか?
迷惑をかけないように。。と子供が奇声を出すたびに叱ってますが。
マンション購入の際に販売員には夏はベランダでプールが出来ますよ〜なんて言われたのですがね。
このマンションは子供嫌いの人が多い気がします
水が入るってベランダに沢山入るのですか?それとも自分の家の排水溝に水が流れてくるのが嫌なのですか? 
家は水を流すときも隣に流れていかないようにしてます。当たり前のことですが プールも禁止にしたら子供は可哀相ですね
923: マンション住民さん 
[2008-08-10 16:25:00]

ベランダでうるさくされたら迷惑に決まってるじゃないですか。
あんな薄い壁1枚で仕切られてるんですよ。常識じゃないですか?
924: マンション住民さん 
[2008-08-10 17:46:00]
長時間騒いでるわけでもないでしょ 
プールが楽しければ笑うし出るのが嫌だったら泣いたりするのは仕方がないと思いますけど、そんなに子供嫌いですか?
925: マンション住民さん 
[2008-08-10 18:31:00]
ここに住んで、子供が嫌いになりました。
「子供だから仕方ない」っていう親が多すぎて、あきれてます。
子供がいない家庭にとってどれほどの騒音かわかってます?
926: マンション住民さん 
[2008-08-10 22:30:00]
↑ 
そこまで思うようになった理由を教えて下さい 
何かあったのですか? 
苦情を言いに行ったら逆ギレされたとか?!
927: 住民さんA 
[2008-08-10 23:17:00]
ヒステリックすぎる。
タバコはやめるまで吸うだろうし、子供ができたらベランダでプール遊びさせたい。
子供がピアノをやりたいっていったら、何とかやらせてやりたい。
これ、私自身の思いですが、ステラの購入層を考えたら割と平均的な考えだと思うんですが。
タバコは「やめろ!」「禁止!」っていいやすいですよね。吸わない人は。
子供も「やめろ!」「禁止!」っていうんでしょうかね。
そのうち、ゲーム「禁止!」ピアノ「禁止!」犬も猫もうるさいから「禁止!」

ついでに、自動車も家電もすべて「禁止」にして、アーミッシュのような生活をすればいい。
私は、速攻で引っ越しますが。
928: 住民さんC 
[2008-08-11 01:12:00]
>>927さんの提案のプール、ゲーム、ペット…全部OKと思います。タバコだけは別!ご自宅の部屋でどうぞ。
929: 住民さんD 
[2008-08-12 01:52:00]
No.928はどうかしてる。
930: 住民さんA 
[2008-08-12 06:53:00]

そうかなぁ 
普通の考えだと思いますが
931: 匿名さん 
[2008-08-12 14:00:00]
昔みんな子供だったのに、大人になると、こうなってしまうのね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる