埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安 住人専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安 住人専用
 

広告を掲載

パークサイド住人 [更新日時] 2009-06-30 17:55:00
 

検討版で話が出ていても無いようなので作ってみました。

引き渡し開始から1週間、引っ越しのピークは
終わったのではないでしょうか。

我が家はこれから引っ越しですが、徐々に荷物を移動してます。

既にご入居されている方、いろいろと情報交換して
楽しい新浦安生活を送りましょう!

※書き込みは誰でもできてしまうかと思いますので
 荒れそうな釣りにはスルーでお願いします。

[スレ作成日時]2008-03-31 01:13:00

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安 住人専用

892: 入居済みさん 
[2009-03-14 16:28:00]
新しくできるマンション名も、プラウドって冠つくんですかね?
まぎらわしいし、なんか嫌だなぁ。
一緒にされたくないなぁ・・・。
皆さんはどうですか?
893: 契約済みさん 
[2009-03-14 16:59:00]
私は、賛成派です。プラウドシティが冠につくそうですよ。(理由は、プラ1との差を明確化するため)

”プラウド3兄弟”って感じ、好きなんです~。
894: 匿名さん 
[2009-03-18 16:59:00]
工事はいつからですか?
延期になってる?
895: 契約済みさん 
[2009-03-18 18:36:00]
来週、引越しの運びとなりました。

住居は中階層で、午前からの引越しとなります。
留意する点は、ありますでしょうか?

アドバイス頂けましたら、助かります。
896: 入居済みさん 
[2009-03-19 11:50:00]
Welcome To Proud-Shinurayasu!
引越しの予定を防災センターに連絡してください。
注意点などついて教えていただけます。
897: 契約済みさん 
[2009-03-19 19:11:00]
ありがとうございます。

防災センターへ連絡しました。丁寧なガイドを頂きました。”これぞプラウド”を少し感じた次第です。

この3月、引越しラッシュ・・・週平均20~30戸!
3月で100戸増加は確実ですね。

朝のシャトルバスが心配です。
898: 匿名さん 
[2009-03-20 13:48:00]
シャトルバスはすでにキャパシティオーバーです。
乗りたい時間帯がみんな同じなんだから仕方ありません。
新木場や東京までのバスが出ないかぎり、かなりつらい通勤ですね。
899: 入居予定さん 
[2009-03-20 13:59:00]
バスの拡充は無理は相談でしょうか? 本数はともかく、バスの大型化。
900: マンション住民さん 
[2009-03-20 17:26:00]
シャトルバス、4月から増便だそうですよ。本日告知がありました。
しかも管理費変わらず。さすがプラウドです。
901: 契約済みさん 
[2009-03-20 21:43:00]
900さん

897です。(3末引越し予定者)


マジ、マジっすか? 嬉しいです。
私、8:00頃到着@舞浜駅のプラウド号と会う機会が多いのですが、
立ち姿の方もおられ、満席の状況を、しばしば目撃しておりました・・・

朗報ですね!
902: マンション住民さん 
[2009-03-21 19:31:00]
さらに、もう一つ。
3/28から、朝のみ運行していた25番系統(舞浜駅行き)のバスが、日中/夜および土日の運行も始めるそうです。
バス停に張り紙がしてありましたので、近いうちに東京ベイシティ交通のWebサイトにも情報が載ると思いますよ
903: 入居予定さん 
[2009-03-21 21:30:00]
902さん

901です。マジ、マジ、マジっすか? 天空の境地です。

私、新浦安のゴチャゴチャが肌に合わず、舞浜-高洲3・4丁目(往復)を切望しておったのです。
これで、(朝)シャトル(夜)舞浜⇒高洲3・4丁目のゴールデンルートを確保することができ
そうです。

新年度、仕事がんばります!
904: 匿名さん 
[2009-03-21 21:41:00]
舞浜からも発車するのですか?それなら、かなりいいですね。
905: 住民 
[2009-03-22 01:08:00]
シャトルバス増便すごいですね。入居者が増えての迅速な対応、管理組合には頭が下がります。新浦安駅を利用しない生活はとても楽ですね。帰りの電車はかなり混んでいるから舞浜で降りられると嬉しい。
Ⅲマンションや低層住宅ができれば更に利便性が向上していくでしょう。数年後が楽しみですね。
909: マンション住民さん 
[2009-03-22 22:33:00]
18番系統の一部は、新浦安駅経由、浦安駅(東西線)行きになるみたいですね。
今日みたいに京葉線が止まってしまった時などは重宝するかもしれません。
912: 匿名さん 
[2009-03-23 17:18:00]
その分、19番系統の新浦安駅行きは一時間に二本だけに、実質、一本減らされてしまうのね・・。
通勤ではシャトル使うけど、休日は19番を一番使っているので、ちょっと、気持ちは複雑。
913: 入居済みさん 
[2009-03-24 13:03:00]
912さん

19番系統朝の便は減らされますか。
いつも通勤に使っていますが。。。
914: マンション住民さん 
[2009-03-24 16:14:00]
私も、高洲4丁目のバス停の新しい時刻表見たときは
(強風で、古いのがめくれてました)
かなり減るので、ショックでしたが、
新しいバス停が、鉄鋼団地との間に道にできてましたね。
(いつもシャトルバスが通る道)
10番系統のようですので、ルートが変わるのかな?
順天堂大学浦安キャンパスのほうへは行かないのかも?

バス停のボードが昨日の強風で倒れてました。

そうなると、高洲3丁目を通り、鉄鋼団地方面へかな?

私はいつもは高洲4丁目利用ですが、
15番や18番ルートの高洲中央公園バス停よりは
高洲3丁目や新バス停(みなとなんとか)の方が近いので
それでもいいです。

とにかく、いろんな選択肢が増えて、うれしいです。
915: 住民さん 
[2009-03-27 22:32:00]
明日から、25番系統、運行ですね。舞浜駅発もあり、往復利用出来ます。ただ本数が少なく、舞浜発最終便は21時40分なのが残念です。
916: マンション住民さん 
[2009-03-29 01:06:00]
914です

鉄鋼団地との間の道にできた新しいバス停は
「高洲4丁目」でした。

みなとなんとかは、、、「みなと南」行き先でした。
失礼しました。

既存の「高洲4丁目」と、
ちょっとまぎらわしいですね、、、
どうして同じ名称なのだろう?

でも、シャトルバスの増便
25番バス、高速バスと、
バス便充実で、うれしいです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる