埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キララガーデン住民版☆3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. キララガーデン住民版☆3
 

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2014-09-24 18:36:35
 

住民版2が1000を超えたので3を作成しました。

入居後1年以上経過しましたが、情報交換などに有益かと思いますので
作ってみました。

年末は実家帰省や旅行などで留守も多くなるのでしょうね。
我が家はキララで過ごします(ちょっと寂しい)

[スレ作成日時]2008-12-30 07:33:00

現在の物件
Ki・La・La GARDEN
Ki・La・La
 
所在地:埼玉県さいたま市 中央区円阿弥5丁目385-2(地番)
交通:京浜東北線さいたま新都心駅から徒歩32分
総戸数: 361戸

キララガーデン住民版☆3

61: 住民さんA 
[2009-03-01 01:27:00]
おいおい。シャトルバスなくならねーぞ。
住民以外が書き込まないでね。
62: 匿名さん 
[2009-03-01 07:43:00]
私も住民ですが、なくなる噂を聞いたので。

なくならないならよかったです☆ どんどん使っていきましょう!


更新はダイヤ、運賃同じ内容かな??
64: 匿名さん 
[2009-03-01 08:58:00]
なくなるとか嘘を書くのは止めてほしいですね…。

不特定多数を利用者にするのは反対だけど、以前話にも出てた…近隣の会社の人に定期で利用してほしいな。
流れは住民とは逆になるし無駄がないと思う。
67: マンション住民さん 
[2009-03-01 11:09:00]
みなさーん、良い案があれば理事会などに正式に提案しましょう。
良い意見でも、ここで書いてるだけではもったいないです。
69: 住民さんA 
[2009-03-01 13:18:00]
道路側の来客用駐車場にマイクロバスを停めるって…。
71: 匿名さん 
[2009-03-01 20:44:00]
本当にバス廃止?煽りやあらし抜きに廃止ならサクラにしとけばよかった。
73: 住民さんA 
[2009-03-01 22:44:00]
バスの事なのですが、

土日も運行して早朝の便と深夜帯の便があれば我が家では充分かと思います。

西部バスの運行していない時間帯に運行していただければありがたいです。

本当に最終バス0時帯の便は助かります。
74: マンション住民 
[2009-03-02 01:04:00]
荒らじゃないけどバスいらね
75: マンション住民さん 
[2009-03-02 09:54:00]
運行当初から赤字だったって・・穴埋めは住民負担でしょう?
不利用世帯でも月1500円の負担は重過ぎと思います。

路線バスのバス亭は目の前だし大宮も新都心も行けるわけで
必須でもなし。赤字なら逆に資産価値落としてる気がする。

いい案があるなら500円までの基金くらいなら協力するけど、
それ以上は正直迷惑ですねぇ。
76: 住民さんA 
[2009-03-02 12:06:00]
バスの件、「竣工当初から赤字で経営が厳しかった」というフレーズに関して、
契約者は、この件に関して、一言も聞いていないのであれば、
これは、販売会社の説明責任を問うべきであり、訴えるべきだと思います。
フージャースコーポレーションと、ニチモ株式会社に対して、
賠償請求をおこしましょう!
赤字で今後続くか分からないようなシャトルバスを、
あたかも、問題なくずっと続くような説明を行っていたので、
竣工当初から分かっていた問題であれば、説明責任が当然問われ、
賠償請求も可能であります。
77: マンション住民さん 
[2009-03-02 19:59:00]
説明会で説明があるでしょうし、直接聞けばいいことでしょ。
こういうところに悪口とか、すき勝手な金額とか書いて…
今後の交渉とか見積もりとかにどういう影響があるか、とか
考えられないのかな。
皆さん自分が交渉窓口にならないからすきなことを
言ってるのでしょうけど、窓口になる方々の足を引っ張って。。

前向きに解決していきましょう。
78: マンション住民 
[2009-03-02 20:24:00]
管理費安くなればどうでもいい
80: マンション住民 
[2009-03-03 09:54:00]
私も管理費安くなればどうでもいい
掃除のおばさんとか毎日必要ないし週1回ぐらいでちょうどいい
バスもいらない
集団生活よりも私生活の方が大事
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる