埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キララガーデン住民版☆3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. キララガーデン住民版☆3
 

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2014-09-24 18:36:35
 

住民版2が1000を超えたので3を作成しました。

入居後1年以上経過しましたが、情報交換などに有益かと思いますので
作ってみました。

年末は実家帰省や旅行などで留守も多くなるのでしょうね。
我が家はキララで過ごします(ちょっと寂しい)

[スレ作成日時]2008-12-30 07:33:00

現在の物件
Ki・La・La GARDEN
Ki・La・La
 
所在地:埼玉県さいたま市 中央区円阿弥5丁目385-2(地番)
交通:京浜東北線さいたま新都心駅から徒歩32分
総戸数: 361戸

キララガーデン住民版☆3

41: 住民でない人さん 
[2009-02-11 00:04:00]
いやー、38さんは頭が良いな。
うんちでも食べてゲリラ下痢でもしていればいいのに…。
なーんて、おばかなおいらにはできない発想だな。
42: 住民 
[2009-02-11 00:16:00]
荒らしは無視で。
うちも洗面所のクロスがやや剥がれかけてきましたが、水で濡れたせいかと思ってました。それよりうちは押入の棚?の木枠部分が割れてずれてます。重いののせてないのに困ったもんです…
43: マンション住民さん 
[2009-02-11 05:25:00]
>うんちでも食べてゲリラ下痢でもしていればいいのに…。

もし住民だとしたら
誰なのかは判らなくてもどこに住んでいるのか知られているわけですから
下品な言動は慎んだほうがいいですよ。

「あのバスの中にゲリラ下痢がいるかも」なんて指差されたら
目も当てられないでしょ。
他の住民にとっては迷惑な話です。
有効な情報がほとんど書き込まれないスレは閉じるべきでしょう。

水を我慢するのは本当に危険ですよ。
45: 匿名さん 
[2009-02-11 16:30:00]
ヒント ハッキング
46: 43 
[2009-02-12 00:23:00]
>何号室の人の書き込みか分かっているのですか?

知られる可能性は有りますが現実的にほぼ不可能です。
プロバイダを信じ、自分で身を守っていればの話ですが。

私が言ってるのは下品だったり不適切だったりする書き込みを「キララ住民」の発言だと
この掲示板を見ている外部の方が認識していると言うことです。
実住民でも、なりすましでもです。

実質誰もがコメントできる掲示板で、有用な情報が書き込まれないのであれば
放置し埋めるべきです(下げでも良いです)。ホントは削除してもらいたいんですけどね。

マンション内の不満を書き込む方も時折いらっしゃいますが
窓全開、一方的に大声で夫婦喧嘩をしているようなものでみっともない。
「ちゃんと窓を閉めて」冷静に話し合えばいいでしょう?
47: 購入者A 
[2009-02-12 16:18:00]
今気づきました。
荒らしはムシして、×ボタン押して、削除依頼すれば、翌日あたりには消えるんですね。
これは、すばらしくいいんですね。
次から皆様そうしましょう!
50: 住民さんA 
[2009-02-13 18:58:00]
ニチモが逝きました。
さて、新しい管理会社の選別を始めないと。
51: 住民 
[2009-02-14 03:39:00]
あ〜確かにニチモ逝っちゃいましたね
こんな世の中だ管理費安くしてくれ
53: 住民さんA 
[2009-02-14 21:27:00]
あ、ニチモいっちゃいましたが、関係ないみたいですね。
キララの管理会社は、ニチモコミュニティで、すでに、全ての株式は、
ニチモではなく、別の会社が持っていると。
だから、今後の管理に関しても、今までどおりだ、と。
なーんだ。関係ないのか。どうもスミマセンでした。
54: マンション住民さん 
[2009-02-19 23:11:00]
騒音で悩んでいる方いませんか?
55: マンション住民さん 
[2009-02-20 03:08:00]
いません
58: 住民さんA 
[2009-02-28 21:19:00]
毎日シャトルバスに乗っていたので、無くなってしまうのは残念です。
特に最終の零時過ぎのバスはとても有り難かったです・・・。
60: 住民さんA 
[2009-02-28 22:35:00]
サクラディアは812世帯ですし、ここと違い路線バスで行けないとこまで運行していますからね。
ここの戸数ではもとから無理あります。いつもガラガラでしたし・・・。

ちなみにサクラディアは月406万円がかかり一人換算月5000円とのことです。

完売してない現在でもかなりの利用者いるようですし。

ここと違いあちらは本格的なバス便物件なので半永久になくならないでしょうね。

キララのほうが自転車で駅に行きやすいですし、新都心まで路線バスもあるのであきらめましょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる