埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キララガーデン住民版☆3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. キララガーデン住民版☆3
 

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2014-09-24 18:36:35
 

住民版2が1000を超えたので3を作成しました。

入居後1年以上経過しましたが、情報交換などに有益かと思いますので
作ってみました。

年末は実家帰省や旅行などで留守も多くなるのでしょうね。
我が家はキララで過ごします(ちょっと寂しい)

[スレ作成日時]2008-12-30 07:33:00

現在の物件
Ki・La・La GARDEN
Ki・La・La
 
所在地:埼玉県さいたま市 中央区円阿弥5丁目385-2(地番)
交通:京浜東北線さいたま新都心駅から徒歩32分
総戸数: 361戸

キララガーデン住民版☆3

No.2  
by 匿名さん 2008-12-30 21:17:00
もう立てなくていいのに…。
No.4  
by マンション住民さん 2009-01-04 22:31:00
2戸中古で出ていますね。
No.5  
by 住民さんE 2009-01-19 17:22:00
昨日のイベントには、参加出来ませんでしたが
楽しかったですか?
No.6  
by マンション住民さん 2009-01-20 15:45:00
子供は楽しんでいました。役員の皆さん本当にお疲れ様です
No.7  
by マンション住民さん 2009-01-20 23:00:00
こんばんわ。
大人も楽しかったですよ〜。お餅が美味しくて食べ過ぎました。
役員のみなさん、ごくろうさまでした。
ただ、あえて気になったことを。。
1、エントランスやエレバーターが結構汚れましたね。
  芝生は仕方ないにしても、ゴミとかは拾わないと。。
2、さすがに中庭では見ませんでしたが、エントランスあたりで
  喫煙している人がいました。昨年の総会で決議されましたよね?
  いまだに議事録とか配られてないので知らないのでしょうか…?
これからもいろいろ楽しいイベントがあると思いますが、
みんなのマンションですから、ルールとマナーを守って楽しまないと
いけないと感じ、あえて苦言を。
No.13  
by マンション住民さん 2009-01-21 22:05:00
駐車場で車のドアを子供に開けさせないで下さい。
隣の車に平気でぶつけます。
No.16  
by 終了 2009-01-25 05:08:00
この掲示板は終了しました
No.17  
by 住民 2009-01-25 20:58:00
何で終わりなんですか?
No.18  
by 匿名さん 2009-01-25 21:19:00
終了しました。
No.20  
by 住民さんA 2009-01-25 23:42:00
本当に・・・
No.22  
by 住民 2009-01-26 06:12:00
荒らししかいないし、書かなくて良いよ。
No.23  
by 終了 2009-01-26 12:15:00
掲示板終了しました
No.25  
by 終了 2009-01-27 19:32:00
掲示板終了致しました
No.27  
by 終了 2009-01-29 14:11:00
掲示板は終了
No.29  
by 住民さんE 2009-02-05 23:07:00
皆さん、夜10時以降と、朝は8時頃までは静かに生活しましょうね。意外と響いていますよ。

ドアやふすまの開け閉め、静かにしましょうね。

子供も大きな声を出すのや走り回るのも止めましょうね。近隣に迷惑ですよ。

そうそう、お布団ベランダに掛けてる人、まだまだ居ますね。目立ちますよ。

ワンちゃんのフンはちゃんと取りましょうね。

駐車場での走行は8キロ以下ですよ。スピード出さないで下さいね。峠ではないですよ。

ゴミもちゃんと分別していますか?

こんな感じかな。
No.30  
by 住民 2009-02-06 08:46:00
布団を布団たたきで叩くのは禁止なんでしょうか?
No.32  
by 住民さんA 2009-02-09 10:39:00
↑我が家も冷蔵庫の上あたりが剥がれてきています。。。
No.34  
by 住民さんA 2009-02-10 17:03:00
私の、飲みオススメめコースを紹介します。
1.まず汗を流す。
  スーパーアリーナのゴールドジムで、まず、汗を流す。
  最後は、サウナで〆るが、水はちょっとがまん。

2.はらごしらえ&のどごし。
  新都心の、やきとり「てつ屋」で、ビールをぐいっと。
  なんといってもおすすめは、レバーのレア焼き!
  このやわらかさは、やばい!ビールもススム!

3.まったりと語り合う。
  けやきひろばにある、3FあたりのBAR。(名前忘れちゃった)
  夜中2時すぎまで空いてるので、まったりと、ここで語りあう。 
  (新都心は、ほとんどの店が23時には閉まるのでほんとに貴重なお店です。)
  カップル席も充実してて、最高!

私は、いつも上記のようなコースで、楽しんでいます。
みなさんは、どんな新都心生活してますか??
No.35  
by 住民さんA 2009-02-10 17:18:00
管理会社ニチモは、現在株価3円。
これは、もう、市場退場の価格ですね。
なので、壁紙クロスのはがれとか、いろいろとこれから
管理上の問題が出てくると思いますが、
そろそろ、本当に良い管理会社を選別するときだと思います。
今の管理人さんに不満はないので、残念ですが、
会社自体が安定している管理会社はほかにあります。
どなたか、役員の方いらっしゃいませんか?
No.37  
by 住民さんA 2009-02-10 22:08:00
No.36みたいなのがここに居るとお寒いですね。
(まぁ拾ってあげるだけでもありがたいと思ってください。他ではムシでしょうから。)
ここは住民の掲示板なんだから、非住民者は即刻去ってくださいね。
ではでは。楽しい話をやりましょうね。
No.39  
by マンション住民さん 2009-02-10 23:17:00
確か夏に2年点検がありましたよね?
その頃にはニチモがどうなっているか分かりませんね。
No.40  
by 住民さんB 2009-02-10 23:52:00
34さんへ!
 汗をかいた後の酒は禁物です。脱水を余計まねきますよ。。。ちゃんと水分を摂りましょう!血液がドロドロで血管が詰まりやすい状態を自ら作り上げていてはいけませんよ!
No.41  
by 住民でない人さん 2009-02-11 00:04:00
いやー、38さんは頭が良いな。
うんちでも食べてゲリラ下痢でもしていればいいのに…。
なーんて、おばかなおいらにはできない発想だな。
No.42  
by 住民 2009-02-11 00:16:00
荒らしは無視で。
うちも洗面所のクロスがやや剥がれかけてきましたが、水で濡れたせいかと思ってました。それよりうちは押入の棚?の木枠部分が割れてずれてます。重いののせてないのに困ったもんです…
No.43  
by マンション住民さん 2009-02-11 05:25:00
>うんちでも食べてゲリラ下痢でもしていればいいのに…。

もし住民だとしたら
誰なのかは判らなくてもどこに住んでいるのか知られているわけですから
下品な言動は慎んだほうがいいですよ。

「あのバスの中にゲリラ下痢がいるかも」なんて指差されたら
目も当てられないでしょ。
他の住民にとっては迷惑な話です。
有効な情報がほとんど書き込まれないスレは閉じるべきでしょう。

水を我慢するのは本当に危険ですよ。
No.45  
by 匿名さん 2009-02-11 16:30:00
ヒント ハッキング
No.46  
by 43 2009-02-12 00:23:00
>何号室の人の書き込みか分かっているのですか?

知られる可能性は有りますが現実的にほぼ不可能です。
プロバイダを信じ、自分で身を守っていればの話ですが。

私が言ってるのは下品だったり不適切だったりする書き込みを「キララ住民」の発言だと
この掲示板を見ている外部の方が認識していると言うことです。
実住民でも、なりすましでもです。

実質誰もがコメントできる掲示板で、有用な情報が書き込まれないのであれば
放置し埋めるべきです(下げでも良いです)。ホントは削除してもらいたいんですけどね。

マンション内の不満を書き込む方も時折いらっしゃいますが
窓全開、一方的に大声で夫婦喧嘩をしているようなものでみっともない。
「ちゃんと窓を閉めて」冷静に話し合えばいいでしょう?
No.47  
by 購入者A 2009-02-12 16:18:00
今気づきました。
荒らしはムシして、×ボタン押して、削除依頼すれば、翌日あたりには消えるんですね。
これは、すばらしくいいんですね。
次から皆様そうしましょう!
No.50  
by 住民さんA 2009-02-13 18:58:00
ニチモが逝きました。
さて、新しい管理会社の選別を始めないと。
No.51  
by 住民 2009-02-14 03:39:00
あ〜確かにニチモ逝っちゃいましたね
こんな世の中だ管理費安くしてくれ
No.53  
by 住民さんA 2009-02-14 21:27:00
あ、ニチモいっちゃいましたが、関係ないみたいですね。
キララの管理会社は、ニチモコミュニティで、すでに、全ての株式は、
ニチモではなく、別の会社が持っていると。
だから、今後の管理に関しても、今までどおりだ、と。
なーんだ。関係ないのか。どうもスミマセンでした。
No.54  
by マンション住民さん 2009-02-19 23:11:00
騒音で悩んでいる方いませんか?
No.55  
by マンション住民さん 2009-02-20 03:08:00
いません
No.58  
by 住民さんA 2009-02-28 21:19:00
毎日シャトルバスに乗っていたので、無くなってしまうのは残念です。
特に最終の零時過ぎのバスはとても有り難かったです・・・。
No.60  
by 住民さんA 2009-02-28 22:35:00
サクラディアは812世帯ですし、ここと違い路線バスで行けないとこまで運行していますからね。
ここの戸数ではもとから無理あります。いつもガラガラでしたし・・・。

ちなみにサクラディアは月406万円がかかり一人換算月5000円とのことです。

完売してない現在でもかなりの利用者いるようですし。

ここと違いあちらは本格的なバス便物件なので半永久になくならないでしょうね。

キララのほうが自転車で駅に行きやすいですし、新都心まで路線バスもあるのであきらめましょう。
No.61  
by 住民さんA 2009-03-01 01:27:00
おいおい。シャトルバスなくならねーぞ。
住民以外が書き込まないでね。
No.62  
by 匿名さん 2009-03-01 07:43:00
私も住民ですが、なくなる噂を聞いたので。

なくならないならよかったです☆ どんどん使っていきましょう!


更新はダイヤ、運賃同じ内容かな??
No.64  
by 匿名さん 2009-03-01 08:58:00
なくなるとか嘘を書くのは止めてほしいですね…。

不特定多数を利用者にするのは反対だけど、以前話にも出てた…近隣の会社の人に定期で利用してほしいな。
流れは住民とは逆になるし無駄がないと思う。
No.67  
by マンション住民さん 2009-03-01 11:09:00
みなさーん、良い案があれば理事会などに正式に提案しましょう。
良い意見でも、ここで書いてるだけではもったいないです。
No.69  
by 住民さんA 2009-03-01 13:18:00
道路側の来客用駐車場にマイクロバスを停めるって…。
No.71  
by 匿名さん 2009-03-01 20:44:00
本当にバス廃止?煽りやあらし抜きに廃止ならサクラにしとけばよかった。
No.73  
by 住民さんA 2009-03-01 22:44:00
バスの事なのですが、

土日も運行して早朝の便と深夜帯の便があれば我が家では充分かと思います。

西部バスの運行していない時間帯に運行していただければありがたいです。

本当に最終バス0時帯の便は助かります。
No.74  
by マンション住民 2009-03-02 01:04:00
荒らじゃないけどバスいらね
No.75  
by マンション住民さん 2009-03-02 09:54:00
運行当初から赤字だったって・・穴埋めは住民負担でしょう?
不利用世帯でも月1500円の負担は重過ぎと思います。

路線バスのバス亭は目の前だし大宮も新都心も行けるわけで
必須でもなし。赤字なら逆に資産価値落としてる気がする。

いい案があるなら500円までの基金くらいなら協力するけど、
それ以上は正直迷惑ですねぇ。
No.76  
by 住民さんA 2009-03-02 12:06:00
バスの件、「竣工当初から赤字で経営が厳しかった」というフレーズに関して、
契約者は、この件に関して、一言も聞いていないのであれば、
これは、販売会社の説明責任を問うべきであり、訴えるべきだと思います。
フージャースコーポレーションと、ニチモ株式会社に対して、
賠償請求をおこしましょう!
赤字で今後続くか分からないようなシャトルバスを、
あたかも、問題なくずっと続くような説明を行っていたので、
竣工当初から分かっていた問題であれば、説明責任が当然問われ、
賠償請求も可能であります。
No.77  
by マンション住民さん 2009-03-02 19:59:00
説明会で説明があるでしょうし、直接聞けばいいことでしょ。
こういうところに悪口とか、すき勝手な金額とか書いて…
今後の交渉とか見積もりとかにどういう影響があるか、とか
考えられないのかな。
皆さん自分が交渉窓口にならないからすきなことを
言ってるのでしょうけど、窓口になる方々の足を引っ張って。。

前向きに解決していきましょう。
No.78  
by マンション住民 2009-03-02 20:24:00
管理費安くなればどうでもいい
No.80  
by マンション住民 2009-03-03 09:54:00
私も管理費安くなればどうでもいい
掃除のおばさんとか毎日必要ないし週1回ぐらいでちょうどいい
バスもいらない
集団生活よりも私生活の方が大事
No.81  
by 匿名さん 2009-03-03 11:05:00
月1500円×12=18,000
家族4人でカッパ寿司に6日いいけるよ
No.82  
by マンション住民さん 2009-03-03 12:16:00
66さんの意見はすばらしいと思います。
私も家族もバス利用者です。
費用として保険にも入らないといけなくなります。
金額がけっこうすることになると思います。
その覚悟もしておいた上で66さん意見に賛同します。

確かに車だけの方に負担を強いることはできないかもしれませんが
それを言ったらフィットネスアリーナを利用しない人など
いろいろなクレームが出てくることになると思います。

初めに納得されて購入されたところまでの負担で
何とかできるようにしてもらいたいものです。
No.83  
by マンション住民さん 2009-03-03 13:35:00
利用者と不利用者で利害が大きく異なりますから、難しいですね。
アリーナと同列に語れる問題ではありません。赤字運営が続くなら負担も非常に高額です。廃止も含めて公正に検討しましょう。
No.84  
by 住民さんA 2009-03-03 14:21:00
夏祭り等をなくせば良いのではないでしょうか?
そもそも、管理費から出て行くのは納得してない方も多いはずです。
お祭りなら、近くに行けば沢山ありますし。
資産価値を上げるのであれば、夏祭りよりバスの運営を優先させるべきです。
No.85  
by 匿名さん 2009-03-03 15:45:00
夏祭り反対に賛成。
一部で盛り上がってもねぇ
No.86  
by 住民でない人さん 2009-03-03 19:47:00
バスの有無と夏祭りの有無の資産価値に対する影響を、
具体的にご教授願います。
No.87  
by 住民さんC 2009-03-03 19:48:00
ごくろうさま。
たしか総会前頃にも熱く書いてた人がいましたが、
結局掲示板上だけでした。
いかにごく少数の人や住民ではない人の書き込みかが
よくわかりました。
上でいろいろ書いてるみなさん、住民の方でしたら、
説明や記名アンケートでしっかり意見してくださいね。
No.88  
by マンション住民さん 2009-03-03 22:47:00
皆さん、説明会には参加しましょう!!
食べ物関係の集まりはあれだけ集まるのだから・・・
No.90  
by マンション住民さん 2009-03-06 14:57:00
私も84さんの意見に賛成です!マンション内でお祭りをやられて迷惑してる人も居るはずです。バスの運行は継続していただきたいです。
No.91  
by 住民さんA 2009-03-06 16:45:00
我が家もバスの継続が大切かと思います。祭りはやらなくとも出向けば良いのでは?と思っています。
No.92  
by 匿名さん 2009-03-06 20:20:00
私も祭りよりバス継続派です。
No.93  
by マンション住民さん 2009-03-07 10:22:00
(祭りとバス)

比較対象として正しいのか分かりませんが、

バスは今後も継続してもらいたいなぁ~。
No.94  
by マンション住民さん 2009-03-07 10:29:00
祭りにはお金を賭ける事ができて、バスにはお金を賭ける事ができないのはどうかと思います。
私バスがあると言いますが、このシャトルバスにはすごくお世話になってます。
早朝、深夜、大変助かります。祭りは、その日だけのものです。
このマンションはバスがあってのマンションだと思うので、なくなっては本当に困ります。
みんなで、バス継続をさせましょう!!!
No.95  
by マンション住民さん 2009-03-07 11:21:00
現状の売上だと通勤利用世帯は半数未満ですね。
No.96  
by マンション住民さん 2009-03-07 18:48:00
キララは車、自転車等で通勤できる地元お勤めの方が多いのでしょうか?
No.97  
by マンション住民さん 2009-03-08 16:33:00
とりあえず、バスに乗らなくちゃどうにもならないよ。
No.98  
by 匿名さん 2009-03-08 16:43:00
>>97
ここに書きこみしてもどうにもならないよ。
No.99  
by マンション住民さん 2009-03-08 16:46:00
匿名さんの言う通りだな。
でも、匿名は消えろ。暇なやつだな。
No.105  
by マンション住民さん 2009-03-09 22:48:00
↑そうした場合新都心駅行きバスは無くすってことですか?大宮駅のみ、ですか?
No.106  
by マンション住民さん 2009-03-09 22:51:00
だからここで書いても意味ないって。
大宮駅前行きでもそんなに乗らないって。
まぁ、きちんと発言すべきところで言うことだね。
あとさ、イルミネーションの話に誰か付き合ってあげてよ、可哀そうだよ。
No.107  
by 住民さんB 2009-03-09 22:55:00
夢見過ぎじゃないでしょうか。人件費の考え甘過ぎだし。ここで提案しても仕方ないし。
No.108  
by マンション住民さん 2009-03-09 23:20:00
路線バスと同じルートを大した利用世帯も無く、バス2台を使って早朝から深夜まで走らせよう、なんて滑稽だと思いませんか。

深夜帰宅組がタクシーか歩きかチャリになるだけの話。
No.110  
by マンション住民さん 2009-03-10 07:09:00
午前6時から深夜0時で18時間、常時2人なら4人必要。60万の2倍かかる。
昼間は1便で、とか国際興業のように融通きかせられる?ま、頑張ってみて
No.111  
by 入居済みさん 2009-03-10 09:13:00
私共もバス利用者です。

資産価値も大事かもしれませんがそれよりも生活の足として利用しています。
できるだけ現状維持を望みたいところですが、マイホームライナーさんと国際興業さんの間では
もう交渉する余地はなさそうですね。

代替案についてもはっきり言って不透明すぎてみえてきてないのが
現状だと思います。

しかし、6月末までもう3ヶ月強しかないので何とか代替案でいいものを
探し出したいなと・・・。

 ただ、ここで書いても何も始まらないので皆さんのいう通り
理事会にはっきり意見を言っていきたいなと思ってます。
No.113  
by 匿名さん 2009-03-10 19:14:00
無理でしょ…。
No.114  
by マンション住民さん 2009-03-10 22:20:00
また無駄な話をしているな。
飽きないねー。
おもしろいからどんどん続けてよ。
ちなみに111さん、まともなことをここで書いてももったいないですよ。
No.115  
by マンション住民さん 2009-03-11 19:06:00
まだ住んで2年もたっていないのにもうバスがなくなるとか、なくならないとか。かなしス・・・・・・
No.116  
by マンション住民さん 2009-03-11 19:51:00
いやだねクレーマーばかりで。バスがあるのが条件で買ったんでしょ。
こんな人間が多いと私はエレベーターは利用しないから、
管理費減らせとか廊下の電気消せ。って言うのが現れるぞ。
No.117  
by 一住民 2009-03-11 21:08:00
バスは無くすな!!
イルミネーションは不必要!!
しかし、熱い住民が多く頼もしいよ
No.118  
by マンション住民さん 2009-03-11 23:16:00
116さん、その通りだね。
たとえば毎日掃除は不要とか書いてる人がいたけど、
ゴミを捨てるやつがいるから必要なんだよね。
個々がきれいにすれば良いんだけど、できない人多いよね。
ポストの周りにチラシを捨てるやつ、出ていけ。
No.119  
by マンション住民さん 2009-03-12 19:55:00
バス廃止してください。路線バスあるでしょ。
あとイルミも廃止してほしい。

無駄は省いて管理費安くしてよ。
このご時勢切実です。

私は、チャリで駅までいっています。なんで、チャリのらないの?
No.120  
by 匿名さん 2009-03-12 21:40:00
バスは必要!
みなさんバスありきで購入したんでしょ
不要の実数が解らないのが不安です。
No.121  
by 匿名さん 2009-03-12 21:48:00
バスが必要ならバス代値上げで解決。
No.124  
by マンション住民さん 2009-03-14 16:32:00
バスとは関係のない話ですが・・・。

私が以前住んでいたマンションの話です。

ベランダに景観を損ねるもの(危険)があった場合その日のうちにそのお部屋へ片付けて下さい。と張り紙が張られます。

ベランダの手すりに布団を干している場合や大きな物を置いている場合にです。

ゴミが廊下やエントランスに捨ててある場合も、その都度タバコ・ゴミのポイ捨て禁止!とあらゆる場所に張り紙が張られていました。

玄関前にも生協の箱や子供の三輪車等を置いてあった場合は即玄関に張り紙です。風の強い日などは飛んでいたりしますから玄関前に物を置くこと自体禁止でした。

騒音などでもその都度張り紙や回覧板が回ってきました。

駐輪場や駐車場でも何かあれば即張り紙です。

とにかくその日起きた事はその日のうちに解決させる、分からせる、といった感じでした。

そのくらい管理や決まりが厳しかったですが、ほとんどの住民のみなさんがプライドを持って生活していたように思います。
そのせいか、いつもきれいなマンション内でしたし、揉め事も少なかったようです。

キララもそうなって欲しいと願います。ワタクシは・・・
No.125  
by マンション住民さん 2009-03-15 15:08:00
それはどこのマンション。ここは直接言わないと無理だと思うけど。
No.126  
by マンション住民さん 2009-03-16 18:45:00
119さん
なぜって?体調とかいろいろ事情があるからですよ。
自分は自転車で行く⇒なぜみんなも行かない!?
すごい発想。。
それに、自転車でいいと言ってる人、
会社にはバスで通勤精算出してませんか?

124さん
私もそう思います。(あくまで個人的にはですが)

ともかく、アンケートにはしっかり意見を書きますので、
皆さんもよろしくお願いします。
No.127  
by 匿名さん 2009-03-16 20:27:00
バス深刻です。あれだけ強気で早期完売したのに、あの頃バス問題なんか想像しなかった。存続して欲しい。キララ大好きです。
No.128  
by 住民さんA 2009-03-16 20:55:00
それは無理。あのころの状況とは全然状況が違う。
収入減って、いろんな経費節約したい人であふれています。
日本中。
管理費減らして欲しいと思うのは、きわめて自然です。
No.129  
by 住民さんD 2009-03-16 20:57:00
いま、いくらくらいの値落ちだろう。バスがなくなったらもっとじゃないか。
ゴミとポストも遠く感じる。
No.130  
by 住民 2009-03-16 21:37:00
どっちにしろ、ここに情報を漏らすのは止めてほしいです。
No.131  
by マンション住民さん 2009-03-16 22:08:00
みなさんいろいろ言ってますが・・・。
管理費は最初からわかってたでしょ、修繕積立も含めて。
下げろって言ったってそう言うほうが違うんじゃないの?
収入が減ったといっても、それは自身の読みが甘かっただけにすぎないのではないですか?
余計なお世話ですが、金銭的にきつければ、退場することも選択肢の一つですよ。
ここなんて駐車場も安いし、まだましなほうではないですかね。
なんてことを言っても、こんなところで書き込みしてるのは暇なんですよ。私自身も。
No.132  
by 131さんへ 2009-03-16 22:15:00
そのとおり!
おいらは別に収入がへらないから、管理費下げろなんて言わないよ。
バスはあまり使ってないけど、バス基金倍でもぜーんぜん構わないよ。
No.134  
by 匿名さん 2009-03-17 18:21:00
バス基金倍にするのはいいけど、その前にバス代値上げしなければ利用しない人が納得しない。
No.135  
by 匿名さん 2009-03-17 21:34:00
おしゃる通り!
けど、行く末は廃止かな
No.136  
by マンション住民さん 2009-03-17 21:40:00
バス必要なら、利用者だけでまかなって!!!!バス代あげるとかで・・・

バス必要ない人にとっては、赤字は深刻な問題です!!!!

赤字ださないで!!!祭りも参加費とって参加者だけでまかなって!!!

この世の中大変な世帯も多いはず・・・
No.138  
by 住民 2009-03-17 23:17:00
本当の住民ならここに情報を書かないでほしいです。
No.140  
by 住民さんE 2009-03-18 08:18:00
最悪、目の前のバス路線(西武バス)の運行本数を増やしてもらうことができればいいかなぁと思ったりして。
No.141  
by 匿名さん 2009-03-18 14:17:00
同じ住民に『消えろ』とは、言葉遣いには気を付けましょうよ
私もバス廃止に反対です。
No.142  
by マンション住民さん 2009-03-23 21:20:00
アンケートを取るような話でしたが、何もないですね?
話が難航していますか・・・・
No.143  
by 入居済みさん 2009-03-24 00:27:00
バス廃止が決まったらしいですね・・・

とっても残念です・・・
No.144  
by 住民さんA 2009-03-24 07:17:00
バス廃止なんですか?

どこで情報出てますか?

時々バス利用してましたが、、、なくなるとちょっと残念です。

西武バスがあるので致命的ではないですが、本数が激減してしまいます。
新都心から遅い時間でも帰宅できたメリットもなくなりますね。


現在所有している回数券などは換金して貰えるのでしょうかね?
No.145  
by マンション住民さん 2009-03-24 19:27:00
話の流れをきってしまいますが、質問させてください。

10日前ぐらいから地デジのテレビが視聴中に画面が止まる現象が発生しています。
多いときでは1時間に数回発生します。5秒程度で復帰するときや、20秒程度のときもあります。
これが私のテレビの故障なのか、それとも共同アンテナの不具合なのか部屋ではわかるすべがありません。
そこで、私以外にも同様な現象が発生してる方いらっしゃいますか?
他のお宅でも同様な現象が出ていれば共同アンテナの不具合(強風で向きがズレたなど)が濃厚になります。

他の家庭の状況を教えていただければ幸いです。
なお私はフロントコートです。
よろしくお願いいたします。
No.146  
by 145さん 2009-03-24 22:22:00
私もフロントの住人ですが、テレビは異常がないです。
気になりますので、他の方も情報をよろしければお願いします。
No.147  
by マンション住民さん 2009-03-24 23:50:00
我が家もフロントです。うちも異常ありませんよ。。。
No.151  
by 住民さんE 2009-03-25 08:09:00
うちもフロントですが問題ありません。地デジは建物に1本で引き込まれていますので、もし共同アンテナの不具合であれば全世帯同じ現象になるはずです。となると、棟内の機器不良もしくはユニット~テレビ間の接続不良(ケーブルorコネクター)と思われます。145さんのみの現象であれば、後者の可能性が強いかと思われます。
No.152  
by マンション住民さん 2009-03-25 11:09:00
今日の朝、ほんの数秒程度でしたが停電しました。全戸で停電したのでしょうか??
No.153  
by 住民。 2009-03-25 16:01:00
うちもテレビは特に異常ありません。


>>152さん

まったく気がつきませんでした…。
何時頃でしょうか?
No.154  
by 住民 2009-03-26 16:12:00
停電したみたいですね。時間はわかりませんが。
No.155  
by 住民さんA 2009-03-26 16:41:00
朝の8時ごろに1分くらいの停電でしたね。
No.156  
by 145です 2009-03-29 13:13:00
返信ありがとうございました。

やはりテレビは室内での不具合のようですね。
壁なのか、ケーブルなのか、テレビ本体なのか、B-casカードなのか・・・。
調べてみます。

ありがとうございました。
No.157  
by マンション住民さん 2009-04-01 21:33:00
私はシャトルバスが無かったら絶対にキララガーデンは購入しませんでした。

営業さんの、キララは世帯数が多いので大丈夫ですよ。の言葉に騙されてしまいました。

残業で深夜帰宅が多いので本当にシャトルバスが無くなったら・・・普段は自転車又は徒歩、雨の日はタクシー・・・考えただけで疲れがどっと出てしまいます。

なんとか続けて欲しいです。
No.158  
by 匿名さん 2009-04-01 22:08:00
自己責任では?
ここに書いても意味のないことです。
No.159  
by 匿名さん 2009-04-02 07:12:00
>>158

自己責任?
株じゃあるまいし、マンション購入においては、その言葉は死語でしょ。
No.160  
by マンション住民さん 2009-04-02 19:49:00
バス存続するなら、その利用者だけでまかなってほしい。
赤字でなければ話は別だけど、赤字だしてまでは基金はらいたくない。
うちは、バス利用しないから・・・。チャリや路線バスじゃだめなの?
私は、チャリで駅までいってますよ。運動にもなるし、雨の日は、バス
だけど、路線バス」つかってます。

バス廃止反対をいうなら、それなりに負担してよね!みんながバス使ってる
わけじゃないんだから・・・。
No.161  
by 160様 2009-04-02 20:52:00
それでは、あなたの通ることのない道路に配分されている税金を払わないでください。
税金も自分に直接関係のない使い方をされている金額は相当ですよ。
まぁ、それとこれとは話が別だというでしょうけれどね。
やっぱり、自分の都合ばかり優先しなくてはこの世の中やっていけないな。
あなたのような素敵な人に私もなりたい。
No.162  
by 入居済みさん 2009-04-03 17:49:00
161さんの意見は誇張しすぎかもしれませんがある意味納得です。
皆さんで分かち合いながら暮らしをしていくのがマンションライフ(共同住宅での生活)ではないでしょうか?
バスは初めからあることを承知で購入しているわけですから末永く存続してもらいたいものです。
No.163  
by 匿名さん 2009-04-03 18:15:00
まずはバス代値上げが先。それでも足りなければ、みんなで補う。それなら多くの人が納得してくれると思う。
No.164  
by マンション住民さん 2009-04-03 21:35:00
バス存続なら、バス代値上げでみんな納得でしょ。

早急に対応していただきたいです。
No.165  
by マンション住民 2009-04-03 22:08:00
昨日の夕方シャトルバスに乗ったら、いつもとは違い綺麗なバスでした。いつもはボロボロなのに急に綺麗なバスになったので国際興業の裁判対策か!?と思ってしまいました。
No.166  
by 住民さんA 2009-04-04 01:26:00
理事会が頑張ってくれてますから、しっかりアンケート出して結果を待ちましょう。

特にバス廃止が困る現利用者はアンケートも意見もしっかり出してきますから、
バスが必要ないとか興味無い方もしっかりアンケートしないと、実際は不要派
が多くてもバス存続・全員負担増等になっても後の祭りです。

あと、161のような嫌味が過ぎる書き込みやら、それに納得やら、おかしいっすよ。
No.167  
by 166さん 2009-04-04 11:48:00
そう?
161の言っていることって、そのままじゃないですか。
嫌味に感じるほうが考えすぎではないですか。
私は特に何も感じないですけどね。
No.168  
by マンション住民さん 2009-04-04 19:38:00
とみかく一日も早く、バス値上げしてほしい。
赤字をほっとかないで!
No.169  
by 入居済みさん 2009-04-06 11:41:00
修繕費や管理費も今後上がっていくのに、バス問題でこれだけお金のことが問題になるなんて
今後大丈夫なのかなぁ。

今後、共有部分などは場合によっては修繕費を追加で払わなければならない場合もあるのに、
そのときも、共有部分だってウチは使っていないから払わないという人たちも出てくるのでしょうね。

失礼ながら、このマンションを購入した時点で、共有設備は(バス含めて)皆の共有資産なのですから、
使っているいないで揉めるのがそもそも違う気が・・・・。

もちろん、今後の資産としているいらないとして論議するのならともかく、あまりにも個人の都合ばっかりが
見えて先に進まないと思います。

個人的には、バス代値上げ、それで足りなければ基金値上げに賛成です。
No.170  
by 入居済みさん 2009-04-06 12:29:00
個人の都合引っ込めて誰が得するんですか。存続も廃止も共有資産も住民の「個人の都合」による多数決だと思うのは、私が子供だからでしょうか。
バス値上しても利用の減少もあるだろうし、たかが知れてますよね。行方が気になります。
No.171  
by 入居済みさん 2009-04-06 13:06:00
なんか、お金が絡むとやはり揉めますね~。
それだけ、いろいろな意味で余裕のない人が多いのですかね。

ただ、もちろん個人の都合も大事ですが、個人の都合だけではどうにもならないのも
マンションです。

どんな形になるかはわかりませんが、存続派も廃止派の方達も
自分の都合と違う意見がが採用された場合はちゃんとしたがっていただけることを
望みます。
でも、この掲示板の書き込み見てると無理かなぁ・・・。
No.172  
by 171さん 2009-04-07 01:09:00
大丈夫ですよ。
そもそも部外者もいるでしょうし、総会などの正規の場できちんと発言できない人が
好き勝手書いているだけですから。
決まってしまえば黙って従うでしょうね。
それに、文句を言う人はどこにでもいるのですから。
No.179  
by マンション住民さん 2009-04-10 17:07:00
理事会でアンケート収集 → 必要性が認知されれば値上げし存続 

ただこれだけの事ですよ。マンションの内部事情を世界中に配信する必要なし。
No.180  
by マンション住民さん 2009-04-10 21:18:00
このマンションの方は、どこで出産されますか?
近くの産婦人科情報など教えてください☆
綺麗で設備の整ったところがいいです!
No.181  
by マンション住民さん 2009-04-14 23:16:00
綺麗ではありませんがさいたま日赤は総合病院ですので、
安心はできるのではないでしょうか。
少し遠いですが川越の愛和病院の評判も良いみたいですよ。
No.182  
by マンション住民さん 2009-04-15 01:18:00
浦所バイパス沿いにある恵愛病院も評判良いですよ。割高ですが。。。。
No.183  
by 匿名さん 2009-04-15 06:38:00
恵愛病院は綺麗なイメージを求めるにはビンゴな産科だと思います。
これ病院!?と思うはずです。
No.184  
by 匿名 2009-04-16 20:49:00
かしわざき産婦人科も奇麗です。高いですが…完全個室です。
No.185  
by マンション住民さん 2009-04-17 22:37:00
私も妊娠して近くの産婦人科を探しました。少しでも参考になれば良いです。
○さいたま赤十字病院→総合病院で安心。費用がこの辺では一番安いが健診の超音波が毎回なく長いこと赤ちゃんを見れないこともある。
○川田産婦人科→看護婦さんがとにかく親切。だけど先生の機嫌でその時の対応が違ってくる。施設が古いけどアットホームな感じ。健診も超音波が毎回はないです。
○かしわざき産婦人科→近くて綺麗な病院。完全個室で出産費用は55万円からと割高。健診も予約制だけど待つことも多いらしいです。
○恵愛産婦人科→とにかくホテルみたいで綺麗です。完全個室で費用も52万からでこの辺りの個室病院では一番安いかもです。健診も先生が沢山いるので割りと待たないようです。キララからもすいていれば15分から20分くらいで行けます。
○愛和病院→恵愛と同じように施設はホテル並みですが距離が少しあって遠いような気がします。電話で問い合わせたら分娩費用もどこよりもずば抜けて高かったです。
○戸田中央産院→建て替えをしたので分娩費用が上がりました。個室は50万からだったような。キララからだと30分から40分と少し遠いですが看護婦さんや先生は親切で母乳育児をしたい人には良いようです。
あと通えるところに助産院もあると聞きましたがそこには連絡していないのでわかりません。
以上が分かる範囲の産婦人科の情報です。産婦人科選びは結構大変ですよね。お金を取るか設備の綺麗さを取るかなどなど…私も散々悩みました。良い病院選びが出来ると良いですね。
No.186  
by マンション住民さん 2009-04-20 20:11:00
みなさま、産婦人科情報ありがとうございます☆
参考にさせて頂きます。
引き続き、お勧めがありましたら、教えてくださいね!!
No.187  
by マンション住民さん 2009-04-21 19:35:00
すみません、教えて下さい。
近場で内科・小児科・小児歯科で良い所ありますか?
調べてはいるんですけど評判の良い病院を探しています☆
No.188  
by マンション住民さん 2009-04-21 19:37:00
産婦人科・・大宮林医院も評判で良いらしいですよ
No.189  
by 匿名さん 2009-04-22 22:21:00
小児科ならちょっと離れてますが鈴木こどもクリニックがおすすめです。
ケータイでネット予約ができますよ。
No.190  
by 住民さんA 2009-04-23 10:24:00
キララって、賃料保障とってましたよね?
たしか12万~だったと思うんですけど。
あの資料は、どうやったら入手できるのでしょうか?
No.191  
by マンション住民さん 2009-04-23 10:28:00
189さんありがとうございます。早速調べてみます。
No.192  
by 住民さんA 2009-05-01 14:23:00
部屋内部の壊れなどは何処の会社に連絡すればいいのですか?
ニチモは倒産?ですよね?
No.193  
by マンション住民さん 2009-05-17 16:30:00
フロントコートで売りがでましたね。
No.194  
by 住民さんA 2009-05-17 16:50:00
フロント10階で2650万ですか。・・・安いですね。
ガーデンからの転居もあるのかな。
No.196  
by 住民さんB 2009-05-18 20:59:00
サクラディアは、2000万~2600万程度ですか。
まぁ場所や住環境は、キララの方が圧倒的にいいと思いますが。
駅からの遠さというところだけは同じですかね。
シティテラスは値引きしてないみたいですね。5000万はくだらないようです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる