埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベンハイムエクスプレシャス(in八潮)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 古新田
  6. レーベンハイムエクスプレシャス(in八潮)
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2016-09-12 07:50:56
 削除依頼 投稿する

もうすぐ入居予定です♪
正直、現在の周辺は荒れてますが・・・色々と発展するとのことですごく楽しみです。

現在入居されてる方や入居予定のかたなどとワイワイ情報交換できたらうれしいです。

[スレ作成日時]2008-09-08 20:40:00

現在の物件
レーベンハイム エクスプレシャス(未来のTSU・BO・MI)
レーベンハイム エクスプレシャス(未来のTSU・BO・MI)
 
所在地:埼玉県八潮市古新田字仕込544他(地番)
交通:つくばエクスプレス/八潮 徒歩12分
間取:3LDK
専有面積:72.56m2
販売戸数/総戸数: / 91戸(管理事務室1戸含む)

レーベンハイムエクスプレシャス(in八潮)

62: 匿名さん 
[2009-05-28 21:00:00]
TX沿線の開発が順調に進み人口が増えたら…今のラッシュどころじゃ済まないですよね。八潮だけでも開通時の人口が7万後半で当時で将来的には10万人増を見込んでいる予定だったと思います。で、確か現在の八潮人口は8万2、3千だったかな ?どうなって行くんでしょうね?TXは。
63: 匿名さん 
[2009-05-29 01:02:00]
駅周辺に、警察署、郵便局、図書館、
中規模デパートが出来てほしいです。

バス網も、綾瀬行き増発、松戸行き新設してほしい。

さらには、TXの八両化、東京駅乗り入れ、
有楽町線の八潮までの延長、も実現してほしい。
64: 匿名さん 
[2009-05-29 11:05:00]
有楽町線の八潮まで延長なんて計画もあるのですか?知りませんでした。
有楽町線のどこから八潮へつながるのでしょうか?

有楽町線はよく使うので、実現したら嬉しいです!
65: 匿名さん 
[2009-05-29 19:38:00]
有楽町線延長については、
「東京直結鉄道」で検索して。
66: 匿名さん 
[2009-05-29 23:24:00]
65さま

あれから、気になって検索してみました。情報ありがとうございます。

ただ、他にも色々検索してみましたが残念ながら実現性はまだ低そうと感じました。
まずは、多くを望まずにつくばエクスプレスの東京延伸実現を待つことにします。
67: マンション住民さん 
[2009-06-05 16:00:00]
はじめて投稿します。                                           
私も以前より気になっておりました駐車の件ですが、駐車所を利用されない車が最近2台に成りましたね!

2~3時間なら私も前に止めたりはしますが、朝まで駐車されておられるのは如何なものかと思います。
駐車場の空きが無い訳でも有りませんし、住民の公共の場所ですので個人的に占有(夜空いているから構わないと言うことなのでしょうか?)は良く無いと思います。

皆さんはどう思われますか!              

その他、個人的には今のところ住居に関しての不満は何も御座いません。
他の住人に迷惑を掛けないと言う最低限のルールを守りながら互いに気持ちよく住み続けたいものですね!!!

【改行を編集しました。管理人】
68: 住民さんA 
[2009-06-06 08:47:00]
定位置以外に駐車している車の件、私も最近気になっています。先日マンション前に空きスペースがないほど複数の車が駐車していました。それから、来客用に予約した場所にも停められてしまい困ってしまったこともあります。何かお互いに不便にならずに、気分よく運用する手段はないものでしょうか?
69: 住民さんE 
[2009-06-08 23:15:00]
こんにちわ。このスレは初投稿です。

先ほどもゴミ捨て場前にいつもの車(白いトヨタのバン)が駐車していましたね。

私も以前来客があったので来客駐車場を予約していたら当日その時間帯になって
他の車(足立Noの深緑のワンボックス)が勝手に停めたままになってしまっていて、
大事な来客だったので仕方なく自分の車を外に出し自分の駐車場に停めてもらったことがあります。
その時の不法駐車車両はその後も定期的に外の来客駐車場に停まっているのを見かけます。

休日の事でしたので管理人さんも管理会社さんも連絡が取れず、
マンション敷地内は私有地なので警察と言うわけにもいかず、
さりとてどこの部屋の住民さんに申し出れば良いのかもわからず、
しかも基本的にマナーの悪い方と言う印象があるので、メモを残す等の直接的な文句は
後々妙な逆恨みと言うか禍根を残してもつまらないと思い、
本当に腹立たしいやらなんやらと言う感じだった記憶があります。

こういうの、ナンバーから陸運局に問い合わせれば所有者は分かると思うので
所有者を確認したうえで管理会社なりなんなりに訴え出てみないとダメなものなのでしょうか?

お互いに長く同じ場所に住んで行く立場同士、できれば穏便に
解決したいとは思っているのですが、
さすがにやったもの勝ち的な状態は我慢できません。

他のマンションの住民さん等は、どうされているのでしょうか?
罰則等、参考になるお話があればお聞きしたいです。
70: 匿名さん 
[2009-06-09 00:09:00]
マンション全体の問題として、管理組合から掲示板や回覧で警告してはどうか。
71: 匿名さん 
[2009-06-09 16:27:00]
毎日止まってるのって、白のマークⅡクオリスですよね?

あれだけ毎日だとやっぱ来客では無くて住民なんですかね…

駐車場、予約したのに止められてた事、私も有ります

張り紙しといたら、訪ねて来ました

引っ越して来たばかりで初めての来客駐車場使用

来客駐車場は管理人さんに申し込むものだと勘違いしてた

週末は管理人さん居ないから空いてたら使って良いと勘違い

て事だったらしいです(笑)

反省してたし
悪い人では無さそうでした

そろそろ、完売して大分たつのでそんな人は居ないでしょうから、現在でもやってる人は確信犯なんでしょうね…
72: 匿名さん 
[2009-06-09 16:35:00]
そう言えば、皆さん洗車場て使用してます?

私は洗車したい(出来る)のって大体仕事休みな週末なんですが
しかし、週末は管理人さん居なくて使えない…

あれってなんか良い運用方法無いですかね?
73: 住民さんA 
[2009-06-09 23:11:00]
洗車の件ですが、管理人さんに聞いたところゴミ捨て場の奥に水道の蛇口が
置いてあるので勝手に使ってよいとのことでしたよ!
使用後は、マンション以外の人に使用されないように元に戻して置いてくださいと言ってました。
(蛇口は駐車場側から入った場合、手前右奥)
74: 匿名さん 
[2009-06-10 07:35:00]
ありがとうございます
ゴミ捨て場に置いてあったんですね

そうなると、洗車場の駐車は迷惑ですね

たまに日中にも止まってるので
75: 匿名さん 
[2009-06-10 09:09:00]
夏が近づいてきましたね。
ベランダと洋室の窓をあけるとすごく風通しが良いのいでまだエアコンは使っていません。
マンションの入居して初めての夏を迎えますが、風通しは良いが南向きのため日当たりが良すぎて暑くなるんだろうな…と心配してます。
まっ日当たり良いのは恵まれていますけどね。(笑)
76: 匿名さん 
[2009-06-10 20:04:00]
今日も同じ車が止まっていました。
一時的に止めるのは仕方ないと思います。
・・・が毎日とまっていると不快ですね。
今日も止まっていました。おそらく御本人様はこの掲示板をご覧になっていないのでわららないのでしょうね。
来客用の駐車場が外にあといくつかあれば良いですね。
77: 住民さんA 
[2009-06-23 23:05:00]
なんとなくネットサーフィンしていたら2Fが中古で売り出てますね(・・;
78: 住民さんB 
[2009-06-24 00:21:00]
そうですね。売りに出てますね。未使用のようなので購入して住まないうちに、売りに出したみたいです。
79: 匿名さん 
[2009-06-24 01:23:00]
物件価格、少し下がってますね。寂しいなぁ。
南側の開発がちゃんと進まないと、この辺は厳しいのかも。
80: 匿名さん 
[2009-07-02 21:00:00]
南口のロータリー最近フェンスもとれて中の工事の様子が伺えますね。
たまに夜7色にライトアップされていたり。できあがりが楽しみです。
最近夕方~夜にかけてお祭りのような笛の音が聞こえます。夏にお祭りがこのあたりであるのでしょうか。練習ですかね☆
81: マンション住民さん 
[2009-07-03 00:12:00]
>80さん

こんばんは。
聞こえていた笛の音は、多分潮止橋向こうの神社のお祭りだと思います。
用事があって前を通りかかったんですが、
子供達が沢山来ていてなかなか盛況でしたよ。
結構距離があるのに、あんなに音が聞こえて来るんですね・・・
風情があっていい感じです。

7色にライトアップですか!
それは知らなかった・・・素敵ですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる