千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ南柏 ステーションアヴェニュー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 南柏
  6. パークホームズ南柏 ステーションアヴェニュー
 

広告を掲載

検討者 [更新日時] 2007-06-19 14:43:00
 削除依頼 投稿する

この物件を検討中です。
なかったようなので立ててみました。
良かったらどんな感じなのか情報交換出来たらと思います。

[スレ作成日時]2006-05-21 00:31:00

現在の物件
パークホームズ南柏 ステーションアヴェニュー
パークホームズ南柏 ステーションアヴェニュー
 
所在地:千葉県柏市南柏1-10-2、千葉県柏市南柏1-8-13(住居表示)(地番)
交通:常磐線「南柏」駅 徒歩3分
間取:3LDK
専有面積:67.93m2
販売戸数/総戸数: / 55戸

パークホームズ南柏 ステーションアヴェニュー

202: 匿名さん 
[2007-02-17 19:30:00]
194です。195さん教えて頂きありがとうございます。
たまたまカタログとサンプル(お豆腐と牛乳)を頂いたのですが、良かったので検討しています。
コープの方は留守中でも時間を改めて再度来て下さったのですが…
パルの方とお話する機会あると思うので、留守の場合についてきいてみますね。
解ったらまたここに書き込みします。

上の方で書かれていた自転車登録ラベルの件についてなのですが
英文字で「PHSA NO.○○」と書かれていればこのマンションのラベルだと思います。
(自分の家の自転車ラベルを確認しました)
南柏はパークホームズが何件があるようなので、他の建物の可能性もあるかも?
203: 匿名さん 
[2007-02-17 19:56:00]
202さん、ありがとうございます。
ラベルには英文字はありませんでした。
どうも違うパークホームズのようです。
レスをくださって助かりました。
204: 匿名さん 
[2007-02-17 20:13:00]
200さん、
インターネットに関しては、
手続きなどしなくてもLANケーブルさえあれば接続してすぐ使えますよ。
USENで新たにメールアドレスを取得するのであれば手続きと設定は必要でしょうが・・
205: 匿名 
[2007-02-19 20:35:00]
200です。

ありがとうございます。
メールアドレスは標準では1つも付かないんですね。
PC1台だけなので、簡単にできそうです。
206: 匿名さん 
[2007-02-20 08:34:00]
メールアドレスは1台分はついてきますよ。USENからもらったCD-ROMでセットアップしていけば簡単に取得できます。2台目以降の接続はルーターが必要です。
207: 匿名 
[2007-02-26 09:09:00]
みなさん、カーテンを端っこでまとめるために、
普通フックがついていると思ったのですが、付いてませんよね?

100円ショップで買って付けましたが・・
うちだけ忘れてるとかじゃないっすよね。。
208: 匿名さん 
[2007-02-26 19:10:00]
カーテンフック、そういえばウチも買ってきて付けました。
シェードやロールスクリーンなど設置されるお宅もあると思ったので
もともと付いてない仕様なんじゃないでしょうか?

そういえばもうすぐアフターサービスの時期ですよね。
今のところ致命的な箇所はないのですが、皆さんお願いされますか?
どの辺りまで指摘をして良いかものが…迷ってます。
209: 匿名さん 
[2007-03-06 19:39:00]
引っ越して最初の電気代請求が来ました。9600円!!高って感じです・・・
暖房を入れる冬だから仕方ないってのもありますけど、
なるべく床暖を弱く入れてしのいでいたのに〜
皆さんはどうでしたか?こんなものなのでしょうか・・
もっと節電せねば〜!
210: 匿名 
[2007-03-07 22:53:00]
マンション初めてなんですが、給気口から花粉入ってきますね。
良いフィルター知ってる人いらっしゃいませんか?
211: 匿名さん 
[2007-03-08 14:20:00]
うちも電気代の高さに驚きました。以前は、アパートだったのでアンペア数が小さかったのと、昼間は誰もいなかったのとで、あまり電気代はかからなかったため、今回は倍以上になってびっくりしています。それと、このマンションって西に傾いているからか、午前中は日が入らなくて、この時期、薄暗い&結構寒いですよね。バルコニーが広いっていうのも一因だとおもいますが。外から見ると、すごく日当たりがよさそうなのに。なので、午前中は電気と暖房をつけていたりするので、それも電気代がかさむ要因かなと思っています。東側角部屋のお宅は暖かいんでしょうね‥。

ところで、天気がよく空気が冷たい日には、西の方角(バルコニーから見ると前のマンションの右後方)に山脈のようなものが見えますが、あの正体をご存知の方いらっしゃいますか?気になります。玄関側から見える山が筑波山だということは知っているのですが。
212: 匿名さん 
[2007-03-08 18:51:00]
換気口のフィルター洗ったら真っ黒でした。うちもフィルターを捜しています。
書き込みしようとしたらネットが重くて書き込めず…
夜間などネットが重いのはうちだけでしょうか?

電気代、特に変化ありませんでした(前の家も3LDK)
ただ、水道代が…検針期間1ヶ月ちょっとなのに4200円て。基本料金高いですね。
以前と使用量ほとんど変わってないのにビックリでした。
暖冬で光熱費がこの感じだと来年以降の冬が恐ろしいです。

バルコニーから見える山、たまに見えますね。かなり遠くの山ですよね。
同じく気になってましたが、名前が解らず、お役に立てず申し訳ないです。
213: 匿名 
[2007-03-09 08:56:00]
給気口フィルター、これどうでしょう?
http://www.breast-web.co.jp/
使っている人いませんか?買おうと思っています。

電気代も高いんですが、柏市指定のごみ袋が地味にダメージ受けます。
うちはごみが多いので・・

なんとかならないですかね。
近くのマツキヨで買ってますが、共同大量購入とかできたらいいのに。
214: 匿名さん 
[2007-03-09 09:08:00]
ゴミ袋の件ですが、マツキヨ、カスミ、マミーマートなどチェックしてみましたが、イオンの価格が一番安いですよ。
215: 匿名さん 
[2007-03-09 16:23:00]
>>213さん

同じくフィルター捜していたのですが、多分同じものかな。

http://www.r-rental.com/products/airsupplyfilter.htm

うちもコレ買ってみようかと思ってます。
212さんの紹介して下さったサイトを拝見したら
店頭でも取り扱ってるみたいですね。島忠にもあるとあったのですが
南柏店にあるかどうか、ですね。
216: 購入検討中さん 
[2007-03-09 18:56:00]
モデルルーム見学してきました。
クローゼットの棚が、店舗で使う様なブランケットタイプで、ものすごく高級感を感じたのですが、
実際の使用感はどうですか?耐久性とか問題ないですか?

それにしても、外観と比較して、室内の設備の豪華さに驚きました。
参考程度にと思ってたのに、気に入ってしまいそうです。
共用階段がちょっと気になりますが、それを引いてもいいかなと思ってます。
217: ご近所さん 
[2007-03-10 12:31:00]
ここの書き込みにもフィルターの事が書かれてますよ。参考になるか分かりませんが。。。

「吸気口フィルタ売っているところ教えてください」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15345/

>>211 さん
あの山脈に見える山は、日光連山ですよ。
218: 匿名さん 
[2007-03-10 12:57:00]
217さん
211です。日光の山でしたか。すっきりしました。ありがとうございます。
219: 周辺住民さん 
[2007-03-10 14:29:00]
>>217さん
日光ではないと思いますよ。
こちらのマンションから見て正面の位置に富士山があります。
ので、あの山脈は長野県のあたりになるかと思います。
今年は雪が少ないので分かりづらいですが、アルプスではないでしょうか?
北西方向に磐梯山らしき山が見えますのでそちらが日光方面になるかと思います。
220: 匿名さん 
[2007-03-12 21:34:00]
213さん ゴミ袋、ケイヨーD2(若葉町)が安かったです。確か大が155円でした。ここからだと遠いですが…
221: 入居済み住民さん 
[2007-03-13 17:39:00]
>>216さん

クローゼットの棚は一段につき耐重量20キロです。
重たい分厚いアルバムなど数冊置いても大丈夫ぽいです。

うちは中に引き出しを入れたため、デフォルトの位置だと
ちょっと使いづらかったので、棚を抜いたりずらしたりしましたが
棚自体が重たいので、上と下の棚の幅が狭いと調節が大変でした。
そのぶん頑丈なのだと思います。あの棚は悪くないと思います。

ところで引越ししてひと月。和室のクロスに隙間が目立ってきてしまいました。
乾燥のしすぎなのか良く解りません・・・。みなさんの所はどうですか?
綺麗に施工して頂いた分、余計に目だってしまいちょっと泣けます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる