千葉の新築分譲マンション掲示板「コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2007-11-01 00:37:00
 

part2も1000を超えましたので、次スレッド作成しました。

[スレ作成日時]2007-07-25 17:07:00

現在の物件
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
 
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: / 896戸

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part3

801: 購入検討中さん 
[2007-10-12 22:47:00]
ステラガーデン幕張も見ないと決められないので明日行って来ます。
802: 契約済みさん 
[2007-10-13 00:25:00]
>新駅できると海浜幕張とどっちが近くなるんでしょうねぇ?

それは、もちろん新駅ではないかと・・・。ニトリは、ニトリ以外の店舗(飲食店等)が入らないか期待してます。イオンは本当にうれしいですよね!私が契約した時は、まだスーパーになるという“噂”の段階で、決定ではありませんでしたので。
新生活が楽しみです!
803: 匿名さん 
[2007-10-13 01:32:00]
荒地に新駅つくるなんて夢みたいなことまだ言ってる。それに新川崎にあるみたいな超長い跨線橋を浜田二丁目から京葉電車区の上に架けないかぎりマンションから駅までの距離は海浜幕張よりも遠いよ。そんな跨線橋まで市や県につくるらせるわけ?妄想もいいとこ。
804: 契約済みさん 
[2007-10-13 01:49:00]
で?
805: 契約済みさん 
[2007-10-13 01:53:00]
まだ新駅は構想的段階なんですよね。契約者はできたらうれしいな
くらいに思っているだけですよ。海浜幕張の駅が最寄駅ですしね
806: 入居予定さん 
[2007-10-13 11:15:00]
新駅の話はあくまで可能性が出てきたって感じで実現云々はまだまだ遠い未来の話ですよね。それはわかっています。
でも今まで何年も埋まっていて、もう可能性ないんじゃないっていわれていたものが今年に入って、ここにきて、改めて、新駅案が出てきたことはやはり見逃せない事実。
海浜幕張周辺エリアはいま確実に、いろいろと動いてますよ。
807: 匿名さん 
[2007-10-13 19:49:00]
>海浜幕張の駅が最寄駅ですしね
海浜幕張は近くの駅からもしれないけど
でもさ、ここの地区とは関係ないじゃん
世間で海浜幕張のマンションとイメージするのとは、
ここは全くエリアがちがうし
住んでる人の素性でもぜんぜん違うよね。
この物件おもしろそうだから寄らせてもらったけど
子育てにはいい物件だと思う。
でも、それも子供が5歳くらいまでのこと。
同世代の子供がたくさんいると、他所との比較が始まったり
誰々の子供はどこの学校に行ってるとか、成績がどうだとか。
ある意味、社宅にたいな感じになるんじゃないかな。
808: 匿名さん 
[2007-10-13 20:25:00]
>>でもさ、ここの地区とは関係ないじゃん
最寄駅が関係ないということはない。
809: 匿名さん 
[2007-10-13 23:03:00]
実際どこを利用するかは別だけど、最寄り駅は幕張本郷じゃないか?
>海浜幕張の駅が最寄駅ですしね
なんて台詞を見ると目にすると
申し訳ないことに、なんとなく見栄を感じてしまうんだけど。
810: 匿名さん 
[2007-10-13 23:07:00]
総武線と京成の最寄駅は幕張本郷、京葉線の最寄駅は海浜幕張。
811: 入居予定さん 
[2007-10-13 23:19:00]
810さんの意見と同じで3つの電車を使い分けれるんですよ〜。
1つの電車の駅がめちゃめちゃ近いのもいいけれど、時と場合によって使い分けられるのも魅力ですよ〜。
私は海浜幕張駅を利用するので最寄は海浜幕張駅です。
別に見栄もありませんけどね〜。
812: 契約済みさん 
[2007-10-13 23:44:00]
>809

また最寄り駅の話かい。しつこいなぁ〜。みなさんそんなに海浜幕張にこだわってないですから。。。ベイタウンとは違うって事は重々承知だしさぁ。いいかげん、もうこの話題やめない?前に散々討論したんだから、そこでも見ればいいじゃん。
813: 匿名さん 
[2007-10-13 23:58:00]
最寄り駅って言葉も使い分けなんでしょうね。
最寄りが海浜幕張とかそれだけを聞くと
知っている地区だけに、
なんとなくその人の見栄というか、自負というか
そんなものを感じてしまっただけのことでした。
気に障ったらすみません。
まぁ、この話はどうでもいいですよ。
それより、10年もしないうちに
こういった大規模マンションは社宅化するんじゃなか?
と聞きたかったんだけど。
814: 契約済みさん 
[2007-10-14 00:05:00]
何で社宅化すると思うのですか
815: 契約済みさん 
[2007-10-14 00:27:00]
みんな勤務地が違うんだから、社宅じゃないでしょーが。余計なお 世 話!
816: 入居予定さん 
[2007-10-14 01:48:00]
う〜ん、社宅化にはならないとおもいますよ〜。
社宅とはぜんぜん違うのでは?そもそもみんな勤務先が違うし、上司部下の関係もないわけだから、縦社会のしがらみもないだろうし・・・・。
でも、小さな子供は多そうですから、にぎやかになることは間違いなさそうですね。
まあ、子供が小さなうちは、ご近所にたくさん子供がいて、にぎやかなほうが子供にとっていいのではないでしょうか・・・
817: 契約済みさん 
[2007-10-14 06:14:00]
どこかであったように、にぎやかな子供の遊び声で
騒音問題に発展しなければ良いが。ここに住む人は
子供さんがいる家庭ばかりではないでしょう。
818: 入居予定さん 
[2007-10-14 09:30:00]
でも、ここはファミリー向けで売り出してる物件なので、子供がたくさんいるのは当たり前。もちろん中には夫婦2人だけのファミリーもいるでしょうし、掲示板を見ていたら、独身で買ったかたもいるようですね。
騒音問題や、最低限のマナーなどは、やはりお互い気をつけるべきですよね。
819: 匿名さん 
[2007-10-14 14:57:00]
>海浜幕張周辺エリアはいま確実に、いろいろと動いてますよ。

千葉市と千葉県の財政は本当に悪い。蘇我副都心や千葉みなと、千葉・市原丘陵なんかの大型開発、そしてモノレールと住宅供給公社の不良債権で倒産寸前と言っても過言じゃない。
自治体の倒産でどうなるかピンとこないだろうから皆さんの身近なところで事例をひとつ。

石油公団と市町村協会の間の広い道に歩道橋がある。少し前に補修されたから今は良くなったけど、それまで塗装はサビで浮いてささくれ、階段、歩行路のタイルや上面材は剥がれて穴ボコだらけ。これでしばらく放置されていた。誰も通らないから財政難で後回しにされたと思うけど、こんなのが普通の通勤、通学路でも見られるようになるのが財政破綻ということ。もちろんゴミ出しも高額の有料、公園は荒れ放題。

海浜幕張が公共投資で開発されるなんてことはもうない。残る手は今の用途別区分を全部とっぱらって土地を民間に売却することくらいかな。
そうなると出来上がるのは安マンションとロードサイド型の大型店舗が林立、それでいて交通不便なつまらんエリアということでしょうな。
820: 匿名さん 
[2007-10-14 16:37:00]
↑幼稚ですね。学生さんですか?
821: 匿名さん 
[2007-10-14 21:06:00]
ファミリー向けの物件だから
子育ての期間だけであればこういうところは悪くないと思う。
子供がある程度大きくなってからとか
いろいろ大変だと思うんだけど。どう考えますか?

No.819さんのコメントは可能性も含めて一理あるでしょう。
垢抜けないのはお金がないからなのか
No.820のようなコメントいくつもあるけど
同じ人かな?
幼稚で見苦しい、無意味だから止めないか?
822: 入居予定さん 
[2007-10-14 22:56:00]
819さんの歩道橋の話。

ボロボロだったそのころは、あのエリアに今のように人が住んでいなかったっていうのも修繕が遅れた理由のひとつですよね?
結局、ただ、働きに来てる人にとっては街のことなんてたいしたことじゃないんですよ→だから直してほしいとかそういう声が出てこない→市政も重要視しない。
でも、これからは、あのエリアは少なからず3000人近い人が住みますし、近くにステラさんとかそのお向かいの新マンションさんとか、人も増えますから、いままでよりも、いろんな声が上がってくると思いますよ。
そうやって街は出来ていくものですし。
ちなみに今日現地に行ってみましたが、マクタマの目の前の公園も、木々が最近カットされたようでこざっぱりしてて、いい感じの公園になっていましたよ。
823: 契約済みさん 
[2007-10-15 17:39:00]
813さんへ

最寄り駅がどうのこうのというのは、住まない人の言う事で、利用される駅がどこなのかで皆さんは答えると思いますよ!

海浜幕張なら「海浜幕張」、幕張本郷なら「幕張本郷」でいいのでは?
そこに見栄も何もないでしょう。
外野の方が気にするほど、住む人は気にしないのではないでしょうか。
824: 契約済みさん 
[2007-10-15 19:27:00]
↑その通り
京葉線使うから人に聞かれたら
最寄りは海浜幕張だよって言いますしね
825: 匿名さん 
[2007-10-15 20:12:00]
同じ議論が繰り返されていて不毛だ。
うちは海浜幕張ですって、いいたきゃ言えばいいじゃん。
住む人は気にしないでしょうよ。
だけど、聞いてるほうは内心笑ってるよって話を、よかれと思って
忠告してるだけ。「住んでる人は気にしない」で、恥をかけばいいじゃん。
826: 匿名さん 
[2007-10-15 20:24:00]
>>825
同じ話を繰り返しているのは自分だということに気がつけばあなたも大人に一歩近づける。
827: 匿名さん 
[2007-10-15 20:45:00]
>>825
わかったわかった、恥知らずで結構。
でも、こちらからしたらそこまで地域ブランドにこだわるあなたのほうが人として恥ずかしい。
あなたと同じ価値観ばかりが常識とは限りませんよ。

県外の人間ですがそもそも海浜幕張が幕張と違うってこと(を主張してる人がいること)自体、ここのスレで知りました。
828: 入居予定さん 
[2007-10-15 20:50:00]
なんでそんなちっちゃなことにこだわるのかわからない。
みんなの言うとおり、自分の乗る駅名を言えばいいんじゃん??
別にだまそうとしてるわけでも、見栄を張ってるわけでもないんだし。
もし会話の流れで「もしかして駅近くのベイタウン?」って聞かれたら、
「違うよ〜」って言えばいいだけの話。
ホント不思議・・・というかくだらない(笑)
829: 契約済みさん 
[2007-10-15 21:07:00]
825さんへ
そんなあなたは海浜幕張に憧れでも?
羨ましいの??
830: 契約済みさん 
[2007-10-15 21:42:00]
ふふん、>825は幕張町2or3の住民に違いないな。
同じ幕張を冠しているのに、現実の格差が我慢ならないんであろう。
831: 周辺住民さん 
[2007-10-15 22:07:00]
幕張2丁目に住んでますが、なにか?
現実の格差とは?

マクハリタマゴも住めば都しょう。
魅力感じて選択したんだからいいじゃないすか、むきになりなさんな。
832: 匿名さん 
[2007-10-15 22:28:00]
>そんなあなたは海浜幕張に憧れでも?
>羨ましいの??

このような煽る発言は止めてもらえませんか?
スレが荒れるもとです。

>>830さん

幕張町2or3の住民に違いないと断定された根拠は何ですか?
ここの地域の住民に恨みでもあるのですか?
ここの購入者は近隣住民と対立したがっている方がいるのですね。
よ〜くわかりました。
833: 入居予定さん 
[2007-10-15 22:44:00]
825は幕張町2or3の住民に違いないな。
→このように地区名を出すのはどうかと・・・・
なんだか住んでる人に失礼だと思います。

私たちはマクタマが気に入って買ったんですよ〜。
自分たちの家や住む地区に誇りを持ちましょ♪
834: 匿名さん 
[2007-10-15 22:45:00]
825ではないけど
以前、ここで契約済みの人で少し否定的な意見に対して、
”契約できなかったひがみじゃないでしょうか?”
的な嫌なカキコを何度か目にした。
最寄り駅の話し等は、そういった勘違いな考えに近いものを感じるよ。
825さんのコメントは嫌みでも、間違った意見でもないはず。
一方的に寄ってたかって攻撃しなくてもいいだろう。
835: 匿名さん 
[2007-10-15 22:48:00]
>831
はあ?幕張2丁目?地元の原住民族はそんな風に呼んでないぞ。
幕張町の、2、だ。
さてはむりやり駅近まで拡張された地域の移民だな?
本来の幕張町2&3は、京葉道より北の地域だちくしょうめ。
俺は生まれながらの幕張町3の住民だ。
>830
幕張町なめんなよ。
いい町なんだぞ。
俺だって京葉より、東関より南に住みたいよ。
メッセ近くていいなあ、って言われるたび誤魔化す気持ちを理解してくれ。
836: 匿名さん 
[2007-10-15 22:51:00]
海浜幕張でも幕張本郷でもどっちでもいいんじゃないですか。
そんなに駅名が重要なのでしょうか?
ベイタウンはそんなにいいのでしょうか。
人によっては魅力を感じない人もいるのでは・・・・。
マクタマは駅から遠いとの議論もありましたが、マクタマから駅まで徒歩20分、歩いて駅まで通勤できる距離じゃないですか。
駅から遠いと思う人はもっと近い場所を選べばいいので、人それぞれです。私はそんなに駅から遠いとは思っていません。
マクタマを気に入った人、気に入らない人それぞれですが、掲示板では前向きな意見を聞きたいです。
837: 匿名さん 
[2007-10-15 22:53:00]
確かに周辺住民としては、825さんの心情が分かる気がします。
文章の書き方で理解してもらえない部分があるようですが、
「忠告」している気持ちは本当だと思います。

県外からの方で地域を混同している方もよく分かっていない方も
いるようですからね。
「そうなんですか」で済む話だと思うのですか…。
そんなにムキになる話題でもないと思うのですけどね。
838: 匿名さん 
[2007-10-15 22:54:00]
格差はあるのが当然。
ベイタウンとまくはりタマゴにも格差はあるし、まくはりタマゴと幕張2丁目にも格差はある。価格帯は違うので当然である。

ただ一番高級なベイタウンに住んでいるからそれが一番えらいわけでもない。人間の価値はそんなものでは決まらないでしょう
839: 匿名さん 
[2007-10-15 22:57:00]
>マクタマを気に入った人、気に入らない人それぞれですが、掲示板では前向きな意見を聞きたいです。

それは少々自分勝手な意見ですね。
検討者はメリット・デメリット両方知りたいと
思ってますよ。
特にデメリット部分は営業トークでは語られないから、
このような掲示板の情報はとても参考になります。
840: 契約済みさん 
[2007-10-15 23:50:00]
じゃ おれは、幕張新駅(仮称)とでも言っておくかな?(苦
最寄の駅は?と聞かれた場合、NGワードは海浜幕張としてなんと答えればいいですか?
①幕張本郷
②幕張
③新習志野
④幕張新駅(まだありませんが)
⑤NGワード
みなさんの言っていることが分からなくなってきました。
841: 匿名さん 
[2007-10-15 23:56:00]
幕張本郷でしょ
海浜幕張≒ベイタウンですから
842: 契約済みさん 
[2007-10-16 00:26:00]
じゃぁ 利用駅は?(通勤は有楽町です)と聞かれたら 
海浜幕張と答えていいですか?
843: 匿名さん 
[2007-10-16 02:09:00]
そもそも
1.ベイタウン(海浜幕張)に憧れている人で、ベイタウンが買えない人
2.新浦安とかの海近物件、都心近物件を買えない人
3.大規模物件
をターゲットにした物件だからね。
海浜幕張のブランド(メッセ、海を含む)を会社の人や親戚には
自慢しつつ、ベイの住民には劣等感を感じて暮らして行くんだろうね。

新浦安の物件ほどには海を間近に感じられないし、
大規模とはいっても、いざ入居してみると仲間ではなく結局他人。
お付き合いも数人程度。
子供の居ない世帯は中庭の子供がうるさく感じたり・・・
住民専用バスも子供(ガキはうるさい、中高生は席ゆずらない
態度悪い・・・)、敷地コンビニも成長した高校生やヤンキーたちの
たまり場になるかも・・・・。

住民になる方々には、むしろ普通の物件(何が普通と言われてもこまるが)
以上に住民コミュニティーの充実を目指す心構えが必要じゃないかな。

でも駅から近くてこの値段だったら悪い物件ではなく、凄く良いと
思いますよ。(安いと錯覚しがちだけど、駅からの距離とか考慮すると
プレミア入ってますね。)
844: 契約済みさん 
[2007-10-16 07:08:00]
>>843の意見に同意ですね
1,2,3に私自体が同意できます。

しかし残念ながら 契約者の立場からすると、途中途中に悪意が感じられこの人の人間性を疑います。
非常に良い意見なのに残念に感じます。
845: 契約済みさん 
[2007-10-16 10:13:00]
マクハリタマゴを買うまで、ベイタウンの物件も見ました。
線路沿いの庭付きマンションや公園隣りのマンション等。
契約しても良かったけど、やはり定借地というのが嫌で止めました。

ベイタウンのマンション群もひとくくりに大型物件の集まりと言えます。
住んでる人は「○番街の人」と言う認識ですし、すごく世間が狭くて
友達の話をすると回りまわって知り合いということがよくあります。
それが悪いという意味ではなく、そういう特殊な街です。

マクハリタマゴは色んな方が興味を持って見ていらっしゃるんですね。
そんなに気になる???
846: 匿名さん 
[2007-10-16 10:34:00]
うん。「ああ、勘違い〜」ってとこが、気になる。
マンションは、いいマンションだと思うよ。あんなに広い庭があるって
駅近では、無理でしょう。通勤のおやじさえ、妻子のために我慢すればいいからね。
なかなか見られないビックプロジェクトのおもしろい物件なのになー。
失笑を買うようじゃ、みずから、価値を下げてる。
他県から来ますから、そんなの知りませんって言っても、住民になるなら、他県の人間じゃなくて、浜田の住民ど真ん中になるんでしょうが。

自分で自分のことを「ビッグですから」と言って、笑いものになった
トシちゃんに通ずるものがあるな(って、これも古い話しだ。歳がばれる)
847: 匿名さん 
[2007-10-16 11:30:00]
>ベイタウンのマンション群もひとくくりに大型物件の集まりと言えます。

ベイの住民は、大型物件の集まりなんて思ってませんよ。
マクタマの方にこのような事は言われたくないです。

ご自分がここをなんとかベイタウンに近づけたいという
思いが透けて見えますが、そんな事をしても益々周辺の
反感を買い、ご自分が惨めになるだけですよ。
848: ご近所さん 
[2007-10-16 11:35:00]
となりのマンションの者です。
最寄り駅がどこかで惨めに感じた事なんて一度もありませんし
他人に所在地を説明するのに引け目を感じたこともありません。
ベイタウンと比較してどうのなんて考えたこともありません。
何をそんなにもめてるのか理解できません。
何を明らかにしたいんですか?
誰が何の目的でそんなこと言ってるのでしょう。

でもそんなの関係ありません!!
849: 匿名さん 
[2007-10-16 12:31:00]
マクハリタマゴを買うまで、ベイタウンの物件も見ました。
線路沿いの庭付きマンションや公園隣りのマンション等。
契約しても良かったけど、やはり定借地というのが嫌で止めました。

家はただ単にベイタウンは高くて買えなかった。
定借地ではなく転貸借ですよねベイタウンは。
どちらでも良いのですが、自己所有との違いは私には良く判りませんが?
比べる事自体地域も違うし・・・。
850: 匿名さん 
[2007-10-16 13:00:00]
>>845さん
>マクハリタマゴは色んな方が興味を持って見ていらっしゃるんですね。
そんなに気になる???

そう言っている割には、ベイタウンのことを定借地で嫌だとか
大型物件の集まりだとかすごく世間が狭くて特殊な街だとか、
随分興味があるみたいで好き勝手に言ってくれてますよね。

言っていることが非常に矛盾していると思います。
851: 匿名さん 
[2007-10-16 14:06:00]
>>849

>定借地ではなく転貸借ですよねベイタウンは。
>どちらでも良いのですが、自己所有との違いは私には良く判りません>が?

この表現は良くない。
ベイタウンは賃貸で借りていると○○してるの?
852: 入居予定さん 
[2007-10-16 19:45:00]
どうも、ベイタウンの住人さんも書き込みしてるようですね・・・それかベイの住人さんに成りすましてあおってるんですかね。
転貸借だからどうとかそういうのは個人の価値観だと思いますよ?
転貸借で地代を払ってでも、魅力的なエリアに住みたいという人もいるだろうし、地代は払いたくないし、自分のものにしたいという人もいるでしょう。
マクタマを買った人たちに対して、ベイを買えないとか言うのも失礼だと思うし、逆にベイタウンや他のマンションを引き合いにだしてけなすのも失礼な話。
結局のところ、自分の価値観と予算内で自分の納得するところを買えばいいんじゃないですか?
価値観だって予算だって人それぞれなわけだし。
853: 匿名さん 
[2007-10-16 20:22:00]
んー話しがずれてると思います。
自分の価値観で自分の購入マンションを決めるのは、とーぜんだと思います。気にいったら、それでOKでしょ??みんな、そうやって決めてますよね。
だけど、「海浜幕張」ってのが、くせもので、「海浜幕張駅」と「海浜幕張」てのが、同じことを意味しないからね、ってことじゃないですかね?
「海浜幕張駅」が最寄駅の浜田のマンションですよってこと。「海浜幕張」って言葉に含まれるアンダーメッセージがマクタマには当てはまらないってだけ。
854: 匿名さん 
[2007-10-16 20:26:00]
マクタマは、最高で4500万近く。ベイタウンの中古は4500万で楽に買える物件だって、たくさんあるぞ!!
855: 入居予定さん 
[2007-10-16 20:53:00]
ベイタウンと比較しても仕方ないんじゃないですかね〜。
海浜幕張のイメージ・・・として、新しいキレイな街で思い浮かべがちですが、比較したって何も変わらないし、マクタマの周辺だって今までは、何もなかったけれど、マクタマ・ステラさん・ステラさんの前のマンションさんなどなど出来てるし、イオンだって出来ますから、住みやすいエリアになると思いますよ〜。

そもそも、
「海浜幕張=ベイタウンだから マクタマは海浜幕張じゃないとか、わざわざマクタマ住人さんは海浜幕張エリアではないとか・・・・
こんなちっちゃ〜なことに細かくこだわって、わざわざご親切にマクタマ住民さんに念押しするあたり、なんだか人間ちっちゃいですよ?(笑)

自分たちが住む場所が、自分たちにとって安全で住みやすく、好きになれるように住人や地域の人たちと協力して作ればいいと思う。
比較したって始まらないし。
856: 匿名さん 
[2007-10-16 21:46:00]
高速道路に隣接=空気の問題や騒音といった健康への影響
駅から遠いといった不便さ
このような悪条件よりも、予算内で実現できる価値観が勝ったら
買えると思うが・・・
しかし、ここに、一生住むつもりの人なんているのかな?
そうでなければ、将来的な売却の可能性も考慮に入れないと
いけないんだろうな・・・
857: 匿名さん 
[2007-10-16 21:49:00]
ここはリセールはいいですよ。
MRの営業さんはここは10年後売却しても10%も値落ちしないといっておりましたよ。海浜幕張は駅から遠くても高く売れるようです。
知らないのに余計なお世話です
858: 匿名さん 
[2007-10-16 22:13:00]
>>855さん

ですから話がズレてますってば。
将来ここのエリアが住みやすくなるとかならないとかの
話題ではないですよね。

ベイタウン(海浜幕張)に憧れている人で、ベイタウンが買えない人であることを認めたり、ベイタウンがここと同じ大型物件の集まりだなどどこだわっているのは、ここの契約者の方ですよ。

周辺の者としては、ここが海浜幕張だと混同してほしくないというだけです。県外から来た方などでよく分かっていない方がいるらしいので。
「分かりました」で済む話ではないですか?
それをいつまでも話を引っ張って、挙句の果てに「人間が小さい」などと暴言を吐き、小さいことにいつまでも細かくこだわっているのはあなただと思いますよ。
859: 契約済みさん 
[2007-10-16 22:28:00]
>周辺の者としては、ここが海浜幕張だと混同してほしくないというだけです。県外から来た方などでよく分かっていない方がいるらしいので。
「分かりました」で済む話ではないですか?


855さんではありませんが、そんなの「分かりました」では済みませんよ。マクタマ住民が、最寄駅をなんと名乗ろうと、関係ないと思います。「海浜幕張」の方もいれば「幕張本郷」の方もいるでしょう。
そんな事は他人にとやかく言われる筋合いはないです。余計なお世話というやつですよ。

ベイタウンは、たしかにステキな所だと思いますし、ベイタウンの物件を検討した方、しなかった方それぞれいるでしょう。しかし、ここでベイタウンの事を色々言うのもどうかと思います。
860: 契約済みさん 
[2007-10-16 22:30:00]
No.853、No.858さん。(同じ方ですよね)

>「海浜幕張駅」が最寄駅の浜田のマンションですよってこと。

>周辺の者としては、ここが海浜幕張だと混同してほしくないというだけです。

はいはい、わかりました(-_-)
ここは浜田のマンションです。海浜幕張じゃなくたっていいんです。
マクハリタマゴが気に入りましたから買いました。それだけのことです。
気が済んだ?

>将来ここのエリアが住みやすくなるとかならないとかの話題ではないですよね。


将来ここのエリアが住みやすくなる(かもしれない)話題、俺は大歓迎。
とにかくマクハリタマゴには「夢」がある。
862: 入居予定さん 
[2007-10-16 22:31:00]
>はいはい、わかりました。
私は「マクタマが海浜幕張だと混同していません」。
これで気が済みましたか?
なんでそんなに執念でマクタマ住民にそれを知らしめようとしてるのか、よく理解できませんが・・・・。
きっとなにかこだわりがあるんでしょうね。
どっちでもいいんですけど(笑)
863: 匿名さん 
[2007-10-16 22:39:00]
>855さんではありませんが、そんなの「分かりました」では済みませんよ。マクタマ住民が、最寄駅をなんと名乗ろうと、関係ないと思います。「海浜幕張」の方もいれば「幕張本郷」の方もいるでしょう。
そんな事は他人にとやかく言われる筋合いはないです。余計なお世話というやつですよ。

は?それはお好きな駅名を名乗ればいいじゃないですか?

「海浜幕張駅」と「海浜幕張」が、同じことを意味しないと言うことを何度も言っているのです。よく読んでください。
「海浜幕張駅」が最寄駅の浜田のマンションということには変わりはないですよ。
何をそんなにむきになっているのですか?
865: 近所をよく知る人 
[2007-10-16 22:40:00]
幕張ベイエリアの人で、ここは海浜幕張ではないとこだわっている人は単に井の中の蛙でしょう。千葉市の外から見たら大した差はないですよ。いずれも千葉市の幕張。子供の頃からこの地区に住んでいる者としては最近海浜幕張のあたりは整備されてきてきれいになったねといった程度です。
マクタマのあたりが整備されてキレイになるかもしれないじゃないですか。海浜幕張住民のプライドだかなんだか知らないですが、そんなに大騒ぎするほどのことではないと思いますよ。所詮埋立地の団地でしょ?
866: 匿名さん 
[2007-10-16 22:46:00]
>No.853、No.858さん。(同じ方ですよね)

違いますよ〜。
憶測で勝手に同一人物だと決めつけないでね。

ここの人って、ベイタウンの成りすましがいるとか
とっても疑心暗鬼というか、マナー違反の憶測書き込み
する方がいるみたいですね。
でも不思議なのが、ベイタウンの住民ですとは誰も
なのってないのに、どこからベイタウンの成りすまし
発言がでるのかな?
少し妄想が激しすぎるのでは?
869: 匿名さん 
[2007-10-16 22:51:00]
また海浜幕張に関しての討論ですか。盛り上がってますねぇ〜。ホントにどうでもいいんだけど。
870: 匿名さん 
[2007-10-16 22:53:00]
ほんと。他の地区のスレでは海浜幕張がどうかなんてまったく話題にならないのに。
874: 匿名さん 
[2007-10-16 23:15:00]
見方を変えると、これだけ幕張ベイタウン儲がムキになって書き込むということはここはそういう人たちに注目されているということですね。
877: 匿名さん 
[2007-10-16 23:19:00]
営業が販売時に“この海浜幕張の物件は・・・”など
海浜幕張と繰り返して売ってたわけでそれが勘違いの原因かと
878: 匿名さん 
[2007-10-16 23:46:00]
海浜幕張というか京葉線沿いは今はプチバブルだけど
これから新浦安も含め下り傾向との見方は不動産仲介業者の中では
有名らしいですよ。
(これからの投資家が増すかどうか・・・に)
10年後どうなるかは不明と言えば不明ですが資産価値維持は厳しい
と思われますね。
これからは駅近徒歩5分以内でないと資産価値は下るのみということ。
ただ、ここは低価格ということもあって普通に値下がるでしょうけど
大幅値下がりは・・・ないと。
気に入って購入したわけですし、住めば都。
879: 物件比較中さん 
[2007-10-16 23:49:00]
マクハリタマゴの方が、海浜幕張と言おうと幕張本郷と言おうとどちらでもいいのではないですか。
ちなみに私は、湾岸エリアでマンションの購入を検討しており、先日幕張ベイタウンの物件を見てきました。
率直な感想を述べさせいただくと、ところ狭しとマンションがひしめき合い道路は路中天国・・・この町の何が魅力なのかが全くわかりませんでした。誣いて言えば、駅前のタワーマンションが良かったかな。
どこの物件を買おうと、どこの駅を名乗ろうと人の勝手。
自分がよければそれでいいのでは。

うちは、全てを比較検討した結果、マクハリタマゴと新浦安の物件を最終的に考えています。
880: 契約済みさん 
[2007-10-17 00:02:00]
いやーありがたい話です。浜田の田舎とベイタウンの皆様と比較していただけで。
うちの家族はマクタマに住むそれでいいんでないの?
881: 入居済みさん 
[2007-10-17 00:15:00]
まだ建設中だからなんとでも言えるけどね。
実際住み始めたら、資産価値だ、なんだなんて言ってられないよ。
毎日毎日忙しくなるんだから。

そのうち、マクタマ内でも煙草騒音違法駐車問題やママ友問題などがでてくるのだ。

今からこんなんでどうすんの?
882: 匿名さん 
[2007-10-17 00:29:00]
色々問題↑でてくると買い替えしたいとか、急な転勤で引越し検討しはじ
めたり、早急に転売もあり得るような人やらで資産価値って単語が出てくることもあると思うよ。
今のうちに情報収集しとくことを推奨しますよ。
883: 契約済みさん 
[2007-10-17 00:51:00]
んー。そもそも「海浜幕張」なんて地名(住所)はないっしょ!!
ベイタウンのことをいってんの?マクタマとベイタウンが同じとは誰も思ってないぞ。
ちなみに運転免許センターは海浜幕張にあるってことになってんぞ。っていうかそんなことももうどうでもいい。
誰が何の目的で書いてるの?あーこれが千葉気質なのか。
884: 匿名さん 
[2007-10-17 01:13:00]
>あーこれが千葉気質なのか。
良い意味でいってる?悪い意味で?
千葉を**にされたようでなんか気になったので。
886: 契約済みさん 
[2007-10-17 04:26:00]
情報収集したところで 浜田は資産価値が低い罠
てことで 砂の器のように一生住むつもりです。(主人公は逃げ出しましたが・・・)
転勤になったら単身赴任だし。
887: 契約済みさん 
[2007-10-18 20:16:00]
少し前のニュースの騒音トラブルの勝訴。
うちは上下左右に人が住んでいる中部屋です。
小さい子供がいるので最上階や角部屋を検討したのですが予算が合わず断念となりました。
どちらかというと下階からの音より上階の音の方がうるさく思うのでしょうか? それは響き方によってわからないですよね。
今更ながら部屋を変更したい気持ちがでてきておりまして・・。
そう思うとなかなか子供世帯にはマンションは苦しいですが。
子供が居てるけれどベランダがほしい為一階は考えておりません。
最上階の角部屋にしておけばよかったかな〜なんてモヤモヤ。
888: 入居予定さん 
[2007-10-18 20:32:00]
最上階の角部屋なんて高いじゃないですか〜。
実は私も今、上の階のファミリー(ちびっ子3人・犬あり)の騒音に悩まされていまして、マクタマは最上階を買ってしまいました・・・・
889: 匿名さん 
[2007-10-19 01:04:00]
外廊下の中住戸は最悪ですよ〜。
上階からの音、プライバシー、(マクタマの場合開放感もプラス)
考えるなら最上階。
部屋の明るさ、風通し(空気の汚いマクタマは対象外?)、
上層階は嫌というなら、若干リビングの使い方に工夫いるかもしれないけど角部屋でしょ。
ここの物件で中住戸の中低層階買っている人は、・・・。
せっかくベイ諦めてここに集まった**の中でさらに低い階層・・・

鶏口となる者 牛尾となるなかれ!
890: 匿名さん 
[2007-10-19 15:31:00]
鶏口となるも牛後となるなかれ
891: 匿名さん 
[2007-10-19 17:15:00]
鶏頭牛尾と覚えてましたが、鶏口牛後ともいうみたいですね。

鶏頭…安いマンションで最上階を購入すること。
牛尾…ブランドマンションで最安値部屋を購入すること。

どちらも自己満足の世界。
892: 匿名さん 
[2007-10-19 19:45:00]
そりゃ、本人の勝手だ。
893: 匿名さん 
[2007-10-19 20:45:00]
不況の象徴、扇屋跡地に千葉市が400億円もかけて作った複合施設が明日オープンするけど、名前が希望にかけて「キボール」だってさ。
この万事センスのなさといい財政再建団体の道をまっしぐらだねぇ。これで皆さんが望む新駅でも作ってもらえば「即死」するからサッパリしていいんだけど。

「これからは住民みんなで声をあげて周辺の環境を整備してもらいましょうよ」みたいな勘違いさんが時々いるけど千葉市はハコ物つくることしか興味がなくてメンテには金をかけない。例えば海浜緑地のツツジなんてタマにしか剪定しないからやるときゃ一気にやる。丸坊主にし過ぎて枯れて消滅してしまった植込みもいくつかあるし。これもハコ物行政の犠牲。

それにしても新駅つくってもJRの大きな操車場と車庫があるから「北口」はできないね。そうなるとマクタマから新駅南口までぐるっと大回りしなきゃいけないから2キロ以上ある。本当にマクタマの環境を良くしたいのなら新駅に対しては「賛成」じゃなくて「反対」の署名運動なんじゃないの?
894: 匿名さん 
[2007-10-19 21:01:00]
>893

全くそのとおりですね。論理的でとても説得力ありますね。
まさに新駅はマクタマみんなで反対運動しましょう
895: 入居予定さん 
[2007-10-19 23:33:00]
私は新駅できるなら賛成。
北口にロータリーは要らない。
小さな改札で結構。駅ができればすくなくとも今よりも駅からの所要時間が短くなりますからそれだけでも資産価値にかかわるし。
896: 匿名さん 
[2007-10-19 23:53:00]
新駅賛成に1票。
898: 匿名さん 
[2007-10-20 02:46:00]
新駅はもともと作る予定だったところ。
幕張二期はバブル崩壊でとまっていただけで
千葉市と千葉県の生命線であることに変わりありません。
むしろ県はベッドタウンでしかないTXなどへの投資を控えるべきで
ベイエリアとかずさアカデミア、成田への投資に傾注するべきです。
国策資本は成田空港、アクアライン、外環道、圏央道を中心に
バラ蒔かれるのですからこの機会を逃すべきではないですね。
投下資本における費用対効果を考えればこれは自明です。
899: 匿名さん 
[2007-10-20 07:50:00]
駅がなければ土地が捌けません。
企業庁の持っている土地が売れなくて良いのですか?
売れない=最終的に税金で補填したことになります。
松下だって桜を植えるためにあの土地を買ったわけではありません。
駅の建設に数十億かかったとしても
駅前の土地が売れて固定資産税が入り
企業が税金を払ってくれれば
連結の帳簿上ではプラスです。
900: 購入検討中さん 
[2007-10-20 07:57:00]
駅ができれば必ず土地が捌けるのですか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる