千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安
 

広告を掲載

野々村 [更新日時] 2007-03-01 02:45:00
 

またまたずいぶん伸びちゃったので、次の新スレ立ち上げました
楽しく情報交換しましょうね(^^♪

前スレ:
プラウド新浦安
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/


関連スレ:
新浦安の新規物件
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/
新浦安の新規物件 その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/

[スレ作成日時]2007-01-10 08:43:00

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安

862: 匿名さん 
[2007-02-19 20:37:00]
属性がすべて。
863: 匿名さん 
[2007-02-19 20:54:00]
過去に抽選外れた者です。当時も掲示板に色々書かれていました。購入を真剣に考えていた私達は
アドバイス通り担当者に熱意を見せる為にあらゆるイベントや説明会に参加しその都度、担当者に
「宜しくお願いします」と頭を何度下げたかわかりません。でも抽選で外れました。小さい子供を3人連れ毎週のようにモデルルームに通うのは決して楽ではありません。
今週末、モデルルームに行き担当の人から抽選の事、直接聞きに行こうと思います。
865: 匿名さん 
[2007-02-19 21:02:00]
年収1千万円・自己資金2千万円超で属性悪いとは思えないですね。本当にその事言いました?
新浦安は、プラウドの旗艦だから、そこそこ優秀な営業揃えているはず。ただ1期販売250予定が、
350は超過しすぎ。他から応援が来るけど、他から出してもいい奴だからロクなものが来てないん
じゃない?そこいらの統制が取れていないのかもしれませんね。
あるいは買う気が全くないと見られちゃったかですね。
いずれにせよ、年収1千万円で無視されるってのは、心外な話だよねぇ。
まぁこれ以上倍率上げて欲しくないので、もう買わなくていいんじゃないですか?
866: 匿名さん 
[2007-02-19 21:13:00]
>>863 大変でしたね・・・。
 資金面で無理がなかったのならば、よほど人気のタイプだったのでしょうか。
867: 匿名さん 
[2007-02-19 21:24:00]
一般的に言うと6〜7千万はかなりの額でも都内の野村物件からすれば、なんて事無い額なのでしょう。営業さん達は金銭感覚が麻痺しているのでしょうね。
868: 匿名さん 
[2007-02-19 21:34:00]
まず、資料請求のハガキから「購入したい」にチェック
説明会の初日に出かける(雪が降ろうと台風がこようと予約時間は守る)
バラがついてない部屋を一番先に希望(この決定は後にかえたりしない)
要望書提出、事前登録のときも、最初の部屋から希望をかえない
登録は、初日の朝さっとやってしまい、あとは結果まち
(提携などしている会社勤務の場合、会社からデベに紹介状を出してもらう)
営業さんとは、やわらかい物腰でのぞむ、モデルルームは約束の時間にきっちり訪れ
短時間で話を終わらせ、子供つれでだらだらしたり、書面にかいてあるようないらない質問はしない
(後々の内覧会などでのクレーマーだと思われない程度に)
といったアドバイスを全戦全勝の人に受けて、そのとおりにしてみたら
頭金も年収も普通レベルですが過去二回、うまくいきました。
参考までに。
869: 匿名さん 
[2007-02-19 21:48:00]
新浦安、三井の物件のように同率倍率一斉抽選で無い限り
しかも公開。。868さんのおっしゃる通りだと思います。
870: 匿名さん 
[2007-02-19 21:54:00]
あのバラって何の意味があるんですか?

要望書を提出する際、希望する部屋タイプの全フロアすべてバラが付いていたので、
「倍率を教えてください」って言ったら、バラが付いてるのに
「●階と◆階は各1名申し込まれていますが、▲階は今のところ0倍です」って言われたんですが。
あのバラは要望書が出されているかどうかじゃないの?
871: 匿名さん 
[2007-02-19 22:02:00]
バラは98%アオるために貼ってるのです。
バラが貼ってあっても現在申し込みのない部屋はあります(経験則)
抽選直前にそれら「煽り」バラが突然外される可能性も高いです(経験則)
872: 匿名さん 
[2007-02-19 22:08:00]
通常は要望書の入っている部屋につけますが。単に購入意欲あおっているのでしょうか?
873: 匿名さん 
[2007-02-19 22:08:00]
欲しいと思ったら、営業さんに物件の細かい質問や重箱の隅的な指摘はしてはいけません。
デベが客を選ぶとき、そのような客をなるべく排除しようとします。
実際の倍率を握っているのはデベだけなのです。ここは少し愚かなフリをして
うまく営業をコントロールしてください。
「この客チョロイ」と思わせたら当日の当選連絡はあなたのものです。
874: 匿名さん 
[2007-02-19 22:09:00]
すみません
×現在申し込みのない
○現在要望書の入っていない
875: 匿名さん 
[2007-02-19 22:34:00]
868さんに同意。
うちもほぼ同じ手法で過去2回うまくいきました。
868さんとちょっと違うところは、会社から紹介状を出してもらわなかったのと、
初志貫徹で希望の部屋を変えない姿勢を見せつつ、最後の最後で
倍率がついていない部屋を押さえたこと。(結果1回は抽選になりましたが。)
「ラッキーです。たった今キャンセルがありまして・・・」は常套句だと
知りながら、本気で喜んだふりをして営業のアドバイスに従順に従う。
これは柔らかな物腰で臨むと同義だと思いますが、営業の話を頭から
疑ってかかったり、揚げ足とりとも取れるような質問攻めにするのは
よろしくないと思われます。少なくとも当選までは。
営業も人の子です。やはり心象はよいにこしたことはありませんよ。
876: 匿名さん 
[2007-02-19 22:41:00]
買ってもらいたい人には最終的に無抽選の連絡きますよ。1倍です。最後はね。
もしくは抽選のふり。
何となく担当者のニュアンスでわかりませんか?・・さんのような方には是非こちらも頑張らせて頂きたい。。なんて事が。あと希望の間取りなどが追加になればいち早く連絡きますよ。
携帯は勿論伝えておいて下さいね。モデルルームオープンが11時なら(平日)その30分前辺りで電話が。だいたい金曜が多かったはずです。
877: 匿名さん 
[2007-02-19 22:51:00]
無抽選のときは抽選開始時間の1時間半位前に携帯に電話がありました。
これはどのデベでも大体同じではないでしょうか。
878: 匿名さん 
[2007-02-19 23:04:00]
人気のある部屋だと、どうしても倍率一倍とはいかないと思います。
上記のような方法で、倍率のとても高い部屋をあてたことがあります。
バラの花は、初日の朝にいったらどこもついていません。
各ブースで、商談がはじまったら少しづつ花がつけられていくのを見ました。
一分差くらいで、希望しようかなと思った部屋に花がついたので
他の部屋にさっとかえて、花をつけてもらいました。
ただ、キャンセルしそうな人、買えそうにない人を営業さんは見抜いていると思います。
人気物件の場合、あおりで花をつけることはないのではないでしょうか。
879: 匿名さん 
[2007-02-19 23:12:00]
親類、親友などに頼んで、希望の部屋に登録書をだしてもらい
倍率を上げて、他者を牽制し、身内でかためて抽選にもちこみ
結局キャンセルでまわってくるなんてことする人もいるとか!
私には、そんな面倒なこと頼める親類はいませんけど。
880: 匿名さん 
[2007-02-19 23:20:00]
なんか読んでると怖くなってきました。
3月3日の11時台にアポイント入っているんですけど、これって早いのかしら?
確かに、「早いうちに花を付けておいた方が・・・後から来て薔薇見る人もいますし」
って言われましたけど・・・。これって期待できるってことかしら?
とにかく当日は早めに行きます。
当選したらしたで、逆恨みが怖い・・・。
881: 匿名さん 
[2007-02-19 23:22:00]
みんな抽選界では歴戦の勇者揃いですから
882: 匿名さん 
[2007-02-19 23:26:00]
当たる人は何度も当たる。
懸賞でよく当たる人いるでしょ、あれと同じ。
コツがある。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる