千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県最大の幹線である総武線沿線物件の早期情報と総武線のアクセスの将来。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県最大の幹線である総武線沿線物件の早期情報と総武線のアクセスの将来。
 

広告を掲載

千葉人 [更新日時] 2016-02-17 21:21:38
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】総武線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉県最大の幹線である総武線とその沿線で熟成された街並の中の物件情報とさらなる総武線のアクセスの将来の情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2009-02-11 23:47:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千葉県最大の幹線である総武線沿線物件の早期情報と総武線のアクセスの将来。

284: 匿名さん 
[2012-11-05 16:28:04]
280
また来た。
ちょっと釣られちゃってみるけど、
総武線物件と同じ価値があるというなら、バナナの叩き売りみたいな事
する必要ないでしょう。
総武線価格で売らないデベはバ◯?
285: 匿名 
[2012-11-05 19:07:43]
鉄板とか?行ってる総武線がさっぱりだね(笑)
その内プラウド船橋は総武線に入ってくださいとか言うようになるのが見える
286: 匿名さん 
[2012-11-05 19:22:16]
どこがさっぱり?
奏は完売。本八幡タワーも人気。稲毛、市川はまだだし。
小さい物件は知らないけど、目ぼしい物件あと何かあったかな?
288: 匿名 
[2012-11-05 19:42:03]
人気って月に何戸売れてるの?
人気ランクで見たことないし
289: 匿名さん 
[2012-11-05 19:42:16]
285
入って下さい。ではなく、
出てって下さい。と申しているのですが、
日本語苦手ですか?
290: 匿名 
[2012-11-05 19:52:42]
>289

人気って日本語知らない?
292: 匿名 
[2012-11-05 20:01:31]
野田線とは関係ないんですけど
一般的な千葉県の新築マンションの人気を意見しただけなのに冷静になれないの?
293: 匿名さん 
[2012-11-05 20:12:25]
総武線も東武線の新船橋もたいして変わらないでしょ。千葉県人で妙なところにこだわりますね。
294: 匿名さん 
[2012-11-05 20:22:14]
変わらないかもしれないですが、ここは総武線沿いマンションの検討板ですからね。野田線は総武線ではないですから情報は必要ないのですが。
296: 匿名さん 
[2012-11-05 20:43:27]
もう、イタイ野田君はスルーでいいでしょう。
298: 匿名 
[2012-11-05 21:18:43]
>297

たかが1㎞なんてざらにあるしね
アホ呼ばわりするのは谷津房か?
299: 不動産業者さん 
[2012-11-05 21:36:15]
たかが1kmと言いますが、1km強を超えて徒歩圏だったら
身も蓋もありません。通常、10分超えたらマンション建設しません。
大手のデベはそのような社内基準を設けている会社もあるくらいです。
安さに飛びついて、将来の資産性で苦しむケース、幾度も見て来ました。

たしかに野田線物件を、総武線徒歩圏と言ったら、
沿線分けの意味が全くありませんね。
300: 匿名さん 
[2012-11-05 21:59:15]
1分80mだと、徒歩20分は何mでしょう?
僕には分からなかったかな?
301: 匿名 
[2012-11-05 22:27:10]
>299

おいおい 素人さんか?
1㎞以上のマンションが存在しないって?
知らなさすぎか、適当なやつか?
スーモなどで条件指定したらでて来ますが、幕張ベイタウンはマンションでないのか??
302: 匿名さん 
[2012-11-05 22:31:27]
海浜幕張はいま販売中のは徒歩圏ではないね。
新船橋のプラウドは野田線の新船橋駅が最寄りじゃないの?
船橋駅は徒歩ではなく、乗り換えでいくんじゃないかな。
303: 匿名 
[2012-11-05 22:34:47]
>300番の僕ちゃん

3街区は一番遠い
船橋駅に一番近いのは4街区

地図も読めない?
304: 匿名 
[2012-11-05 22:38:05]
>299

複数路線使える立地であれば、無理に路線分けする必要ないのでは?
305: 匿名さん 
[2012-11-05 22:47:13]
だから、プラウド船橋は素晴らしくて人気が日本一でいいから。
とにかく、スレタイ読んでくれ。
306: 匿名さん 
[2012-11-05 22:59:11]
普段は徒歩で、雨降ったら野田線でと思っていますが。総武線沿線でも目の前に便利な野田線があるってだけでしょ。ちなみに歩いて20分もかからないよ。二日酔いのオジサンみたいにノロノロ歩く人なら別ですが(笑)
307: 匿名さん 
[2012-11-05 22:59:44]
千葉県内の総武線のマンションを整理すればいいんじゃない?
本八幡ライオンズ、GTT、市川ザレジデンス、西船橋エクセレントシティ、船橋クレアホームズ、津田沼奏、稻毛ウェリス、新検見川パークハウス。
こんな感じかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる