千葉の新築分譲マンション掲示板「【白井駅前】トワイズ白井ステーションマークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 白井市
  5. 笹塚
  6. 【白井駅前】トワイズ白井ステーションマークス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-06-16 12:38:24
 削除依頼 投稿する

白井駅前、免震、オール電化!!

けっこう、いいマンションだと思います!!

ご意見をお願いします

[スレ作成日時]2007-07-29 10:36:00

現在の物件
トワイズ白井ステーションマークス
トワイズ白井ステーションマークス
 
所在地:千葉県白井市笹塚2丁目3番他(地番)
交通:北総鉄道北総線「白井」駅から徒歩2分
総戸数: 119戸

【白井駅前】トワイズ白井ステーションマークス

105: 契約済みさん 
[2008-02-01 02:20:00]

前日 ×
先日 〇

でした。
106: 購入経験者さん 
[2008-02-01 19:45:00]
駐車場抽選で経験した事ですが・・・
まず機械式駐車場や自走式駐車場を抱える物件は注意すべき事があります。
機械式の場合、高さ制限があります。ここのマンションでの規制はわかりませんが
うちの場合は1550mm以上の高さがある場合に三段式ピット中段と下段には入らない
定数を超えた場合は抽選とし外れたら敷地内駐車場が使用できないとの事です。
つまり駐車場100%の落とし穴があります。
自走式の場合も重さ制限があります。
なのでもし定数オーバーで抽選に外れた場合は敷地外の民間駐車場を探す必要になります。
これから契約される方で高さ制限のある車種を所持している方はこの事を担当者からきちんと
説明を受けて「大丈夫です」とか「外れるような事はありません」などいい加減な答えでなく
念書を書いてもらうようお勧めします。
契約時に先着順で決めてあるのなら問題はありませんが・・・
うちでは抽選で数台敷地外使用が出ましたので書かせていただきました。
107: 契約済みさん 
[2008-02-01 23:47:00]
106さん

アドバイスありがとうございました。
そんな事があるんですね。
このスレ、契約者の皆さんに見せたいですね〜

ってか、見ていて書き込んでくれないのかな?

情報源にお隣さんのスレだけ見てたりして・・・

それは私か!?
108: 契約済みさん 
[2008-02-02 15:11:00]
これから金消契約をする者です。

皆さんは、どんなローンの組み方をしたのでしょうか?

変動?固定?ミックス?

皆さんのご意見お聞かせください。
109: 契約済みさん 
[2008-02-10 00:35:00]
08 2月6日。雪が降った日の写真です。

9階まで完成?

なんか、らしくなってきました。
08 2月6日。雪が降った日の写真です。...
110: 契約済みさん 
[2008-02-11 00:43:00]
今日現地見てきました。

まだ9Fは施工中って感じでしたよ。
でも段々とらしくなってきましたね〜
6Fくらいまで窓も入っていましたね。

来週は現場説明会に行く予定です。
作業中のどこかの部屋も見れるらしいです。
どの部屋になるかはまだわからないみたいですが・・・。
111: 契約済みさん 
[2008-02-11 01:07:00]
窓も入ったんですね!

ホームページの写真も新しくなっていましたよ。

それ以外は、変わってなさそうですが・・・
112: 契約済みさん 
[2008-02-13 00:25:00]
>来週は現場説明会に行く予定です。
>作業中のどこかの部屋も見れるらしいです。
>どの部屋になるかはまだわからないみたいですが・・・。

現場、どんな感じかみたいですね。
見に行かれたら、状況またぜひ教えてください!

高い階の部屋からは、夏に花火なんて見えるんですかね?@@?
(近くで花火が上がるのかも知りませんが・・・)
113: 物件比較中さん 
[2008-02-13 14:34:00]
花火はお隣のマンションの昨年の投稿内容からだと結構見えるみたいですよ。
114: マンコミュファンさん 
[2008-02-14 00:06:00]
このマンションはライオンズマンションの中で一番売れているそうです。

ちょっと話しは変わりますが、
この近くのマンションを検討されている皆さん。
希望マンションが住居数にあったエレベーターの数か?要チェックしたほうがイイですよ!
特に大規模マンション!?
115: 契約済みさん 
[2008-02-14 21:58:00]
エレベータは2台なのでいいですよ
このマンションがほかと劣ると思うのは、
・床暖房がないこと
・間取りが長方形でなく一部かけた形が多いこと
くらいしか浮かばないです。
私的には気になりませんが。
116: 契約済みさん 
[2008-02-15 01:36:00]
床暖房は思ったよりランニングコストが高く、無くてもよかった設備ランキングかなんかの上位だったような・・・
付けたけど使ってないって話しも聞きますし、私は無くても(無いほうが)イイと思っています。

あとトワイズは余計な共用施設が無いので、色々ところに住んできた人や将来を考えている人に人気みたいです。
117: 匿名さん 
[2008-02-15 08:38:00]
>>114

ザ・レジデンス千葉NT中央スレで、同じカキコしてるね。
他の物件貶すみっともないことはやめたら?
たぶんここのデベだと思うけど、低レベルな営業は
やめてほしい。
物件のけなし合いはデベだけにして、千葉ニュータウンの
住民はお互い尊重しあって、地域の発展に貢献していける
モラルのある住民に越してきてもらいたいものですね。
118: 匿名さん 
[2008-02-15 11:22:00]
>千葉ニュータウンの住民はお互い尊重しあって、地域の発展に貢献していける
>モラルのある住民に越してきてもらいたいものですね。

これも度々見かけますけどw
119: 匿名さん 
[2008-02-15 13:43:00]
>118

だから何?まともな意見だと思うけど。
アンチ千葉NTの人?
120: マンコミュファンさん 
[2008-02-16 00:25:00]
114です。

117さん
私はデベではありませんよ。
117さんは千葉NTのデベですか?

>希望マンションが住居数にあったエレベーターの数か?
知らないほうがいいのでしょうか?
うそを書いたつもりはありませんが誤りがあったら訂正いたします。
また、ご指摘ください。

ココが有効な情報源の場になると良いですね。
121: 117 
[2008-02-16 09:21:00]
>>120マンコミュファンさん

私は千葉ニュータウン在住の者です。あなたは検討者でもないんですよね。
どういう目的でこのマンションスレとは関係のない、他のマンションの批判
するような書き込みするのですか?
最近、このような書き込みをする人が目立つので、煽るような投稿は止めて
欲しいと思ったので。
122: 契約済みさん 
[2008-02-16 22:36:00]
今日現場見学に行って来ました。

まだ部屋の区切りがない6階の部屋と部屋の区切りの鉄骨が組まれた5階の部屋の両方を案内してもらいました。(F4タイプの部屋でした)

現場の副所長さんが案内していましたが、非常に感じのよい人でした。
まぁ私は建築にはシロートなので、見ただけではあまりわかりませんでしがw
ただ、工事はなんとなく丁寧にやっているようでした。

あと地下に入って免震装置も見せてもらえました。
完成後は見ることはできないでしょうから、まぁ見れてよかったかなと。
ゴムでできているので、水で劣化しないように地区に浸水した場合、ある程度のところでちゃんと排水するようになっているみたいです。

外壁も下の階はだいぶ色も塗られていて、段々とらしくなってきていました。

あまり参考にならないかもしれませんが、そんな状況でした。
123: 契約済みさん 
[2008-02-17 00:40:00]
現場見学レポートありがとうございます!

私は第一回目のお部屋&免震装置見学会にいきました。
免震装置のゴムは、一階で言うと各部屋に4つずつあるんですよね。
あんなにあるとは思いませんでした。
免震装置については沢山質問する方がいて素人の私にとって非常に勉強になりました。
それと、見学会は写真撮影OKでした。「隠すことは何もありませんから・・・」って現場所長さんが言ってて何か安心しました。
でも、ちゃんと写真は撮りましたけど(携帯でしたが)

外壁のカラーリングは他のマンションと少し違ってなんかいいですね。
私が見たときは、夕日に照らされてきれいでしたよ。
124: いい 
[2008-02-17 17:32:00]
トワイズの物件はもうだいたい9階までできててだんだん形ができてきました。でも、一つききたいことがあります。それは、雨などに濡れても物件は壊れやすくはならないいんですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる