千葉の新築分譲マンション掲示板「【白井駅前】トワイズ白井ステーションマークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 白井市
  5. 笹塚
  6. 【白井駅前】トワイズ白井ステーションマークス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-06-16 12:38:24
 削除依頼 投稿する

白井駅前、免震、オール電化!!

けっこう、いいマンションだと思います!!

ご意見をお願いします

[スレ作成日時]2007-07-29 10:36:00

現在の物件
トワイズ白井ステーションマークス
トワイズ白井ステーションマークス
 
所在地:千葉県白井市笹塚2丁目3番他(地番)
交通:北総鉄道北総線「白井」駅から徒歩2分
総戸数: 119戸

【白井駅前】トワイズ白井ステーションマークス

84: 購入検討中さん 
[2007-11-23 01:29:00]
あんまり盛り上がってませんね〜
人気ないんですかね!?

今週末に第2期の登録があるので、登録する予定です^^;
またこれを期にここでの情報交換ができればと思っているのですが・・・

書き込みが増えるといいなぁ。
85: 周辺住民さん 
[2007-12-10 15:48:00]
売れ行きはどうなんでしょう?
南側にもマンションできるみたいだし。
北側の敷地にもマンションができる可能性があるとかないとか。
こんなにマンションばかりできてどうなんででしょうか?
まぁ建設が決まったからには完売してにぎやかになってほしいですね。
86: 購入検討中さん 
[2007-12-16 13:10:00]
白井では 価格 高すぎ !
駅近2分でも 品川まで片道1210円
二人で往復したら4840円 微妙
87: 物件比較検討者 
[2007-12-16 22:39:00]
この程度の価格帯はそんなに高くないですよね。
と言うか他の地域からみても安いです。

沿線の大きな物件は、一見「購入したい」と思いますが
大きいだけでどうもと思いました。
確かに大きな物件は、ユーティリティーも充実してしますが、
必要のない方もそれらの負担をしている訳ですよね。
現に希望している間取りは、5倍もの倍率。
89: 匿名さん 
[2007-12-30 22:56:00]
人口が増えるのはいいことだと思うのですが
やはり住民にとっては受け入れがたいこともあるのでしょうか
http://d.hatena.ne.jp/doublebeko/20071228/p1
90: ご近所さん 
[2007-12-31 02:02:00]
周辺住民はみなさんこんな考えではないかと。
ただ増えればいいというものではないです。

http://son-gokuu.at.webry.info/200712/article_4.html
91: 購入検討中さん 
[2008-01-06 00:17:00]
謹賀新年

トワイズは近隣住民の反対はなかったんですかね?
デベの方は「ない」っておっしゃっていましたが・・・
92: ご近所さん 
[2008-01-09 23:26:00]
トワイズとプリスタが建っている場所は、もともとマンションが建ちそうな場所だったので、あまり反対しているというのは聞かないな。
93: 購入検討中さん 
[2008-01-11 02:30:00]
No.92 by ご近所さん ありがとうございます。

ところでトワイズの購入を決めた皆さん、ズバリ決めてはなんだったのでしょうか?
お聞かせください!
94: 購入検討中さん 
[2008-01-12 15:04:00]
2008 元旦に撮りました!

6階まで出来ていて、7階建設中みたいでした。

周りは、相変わらず落ち着いていてイイ雰囲気でしたよ。
2008 元旦に撮りました!6階まで出来...
95: 契約済みさん 
[2008-01-14 16:08:00]
>93さん

契約者です。
決め手はそれぞれだと思いますが、私の場合は立地条件と免震構造です。

まず立地ですが、マンションなら駅近(5分以内が理想)と思っていました。
ここは、駅から2分で、目の前がスーパー、大きなドラッグストアやホームセンタが徒歩5分以内にあり、生活するにはいい環境かなぁと。駅2分ですが音もほとんど気にならないですしね。
あと、今目の前がスーパーなので、当面は目の前には高い建物は建たないかなとw
(プリスタの前(現ここのモデルルーム・駐車場のところ)は何か建つようですが!?)

あとは免震構造です。
大地震がくるかどうかはわかりませんが、きたときに揺れにくいにこしたことはないかなと。
実際はどうかわかりませんが、体験マシンでの違いはやはり驚きでした。

そんな感じです。
96: 購入検討中さん 
[2008-01-15 00:53:00]
立地条件と免震構造っていうのは大きいですよね。

立地はプリスタのマンションのスレを見ても良く分かります。
免震はまだ千葉県ではゴクゴク少ないですよね?
免震マンションを考えるとコノ価格は「得」だと私は思います。

ところで免震構造のメンテナンスって高く掛かるんですかね?
後でまとめて大金を徴収・・・なんてことないですよね?
大京の営業さんに見せていただいた長期修繕計画書はかなりしっかりしていたように見えましたが、、、
個人的には大京(半分!?)さんは他のところより信頼してますが・・・
97: 契約済みさん 
[2008-01-26 00:31:00]
免震のメンテナンスは免震じゃないのと比べらべれば高いと思いますよ。
とりあえず大京の修繕積立金案では徐々に増えていって、後に一時金がないような計画になっていまいたが、実際には管理組合で決めるようです。(あくまでデベは提案するという立場のようです)
個人的には後から数十万の一時金を徴収するよりは、徐々に上がってもいいように思いますが・・。

しかし、ここは書き込み少ないなぁw
まぁ隣と比べてですが・・・。
購入された方、見ていらしたらもう少し書き込みしませんか!?
98: 周辺住民さん 
[2008-01-27 10:18:00]
隣の住民です。ゴメンナサイ、飛び入りで書き込みさせてもらいます。
朝な夕なに、このマンションの工事現場をながめています。その感想です。

ここの現場は、作業開始は8時なのにいつも朝7時前には駐車エリアに車がありますし、特に週始めには6時過ぎには事務所に明かりがついています。建築工事現場の管理も大変なんだな、といつも妻と感心し又同情もしています。さらに、作業場の整理整頓も良さそうで、気になるような騒音等もあまりありません。
これから想像して、ここの現場の所長さんは大変几帳面で真面目な方なんだと思われます。このような所長さんが監督していれば、余計なことですが、工事の手抜き等のおそれについては、あまり心配しなくても良いかも知れませんね。

その他に感想としては、前回打ち込んだ基礎杭の引き抜き工事の大変さ(そのまま使ってもよさそうだったが、そうはいかないか)、あるいは、免震ゴムの取り付け工事も見てましたが、私が想像してたよりは案外手軽な構造だななんて思いました(手軽な構造に見えたからといって不安がる必要はないと思います。為念)。

今は、もう一息で建物のコンクリート工事が終わる感じですけど、早く周囲を覆っている養生シートが取れるといいなと思ってます(率直に言って、申し訳ないですけど若干目障りなのです)。
99: ご近所さん 
[2008-01-27 23:33:00]
98さんと別人ですが隣人です。
もうすぐ9階も完成ですね。建築に詳しいわけでないですが、丁寧に作業されているのを毎日眺めています。隣人として賑やかな街にしていきたいですね。よろしくお願いします。
100: 検討中さん 
[2008-01-28 00:43:00]
検討中の者です。

98さん、99さん
貴重な情報ありがとうございます。
これからも是非書き込みよろしくお願いします。

97さん
修繕積立金が少しずつ上がっていく計画に私も賛成です。
また、駐車場も同じことが言えるのではないかと思います。

管理費・修繕積立金=管理業者のモノ
駐車場代(積立)=住民のモノ

なんて言いますし・・・

駐車場代があまりにも安いとか無料なんでのは将来が不安です。
101: 契約済みさん 
[2008-01-29 01:07:00]
やっとここのスレも100に到達だw

>98さん、99さん
書き込みありがとうございます。
私は既にここを契約しているので、7月から本当の意味で隣人になる予定です。
いい街にしていきたいですね!
よろしくお願いします。

>100さん
ここは駐車場の一部が機械式なので、それの将来的なメンテ費用もあるのであまり安くはできないのでは?
すべて自走式(平地)ならそれほどメンテも必要ないでしょうけど・・・

この辺りの月極駐車場の相場料金を知らないのでなんともいえませんが、ここの駐車場代はその相場くらいの値段なのでしょうかね〜。
千葉ニューや印西のほうだと無料とか500円とかが多いようなので、若干高いなぁという印象ですが、今は都内に住んでいるのでやはり安いと感じてしまいますw

お隣のマンションも同じくらいなのかな!?
102: 検討中さん 
[2008-01-29 12:53:00]
祝!100スレ

100です。

駐車場は安すぎたり無料なんていうのは、ヤバイらしいですよ。
印西のほう、レイ〇ィアントシ〇ィーの日〇総〇地所が以前建てたマンションも修繕費が全然足らないことに気づいて、半年も経たないうちに長期修繕計画見直し(駐車料金値上げ)になったみたいです。※業界では有名!?
 
そうそう駐車場といえば・・・
抽選の仕方なんですが、よそのスレで当たり券を特定に人に握らせておいて抽選した例があったみたいで、くじを引く前に両手を開いてからくじ引きを行なったほうがイイ・・・なんてのを見ましたんで、デベの方に抽選方法を聞きました。
皆さんの希望を第3・第4と聞いて、勝手にデベが決めて、通知だけが後で来るという方法らしいのですが、なんか怪しくないですか?
デベの方は「後は信頼していただくしかないのですが・・・」
と言われ、信頼したいのはやまやまなんですが、

皆さんのご意見お聞かせいただければと思います。
103: 物件比較中さん 
[2008-01-31 20:07:00]
3期先着順とのことですが、あとどれくらい残っているのでしょうか(住宅情報ナビの情報だと19件?)?
マンションギャラリーまで遠くてなかなか見に行く機会がありません。
104: 検討中→? 
[2008-02-01 01:26:00]
当物件、検討中でしたが、前日とうとう契約しました!

103さん
最新のマンションズの首都圏版・千葉茨城版ともにトワイズが載っていませんでした。
宣伝しなくても売れる自信!?もう残り戸数少ない!?
いずれにしても早めに問い合わせしたほうがイイと思いますよ。
私は、散々色々な物件を見て調べ、デベの方の話を聞いてココに決めました!

また、情報あったらお知らせします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる