千葉の新築分譲マンション掲示板「【流山おおたかの森】UPPER EAST Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 市野谷
  6. 【流山おおたかの森】UPPER EAST Part7
 

広告を掲載

12月入居予定さん [更新日時] 2009-03-06 01:24:00
 

Part6が1000を超えましたので、前に習えでPart7を立ち上げました。
入居まであと少し。
有意義な意見交換の場にしていきましょう!

[スレ作成日時]2007-09-08 13:36:00

現在の物件
ザ・フォレストレジデンス
ザ・フォレストレジデンス
 
所在地:千葉県流山市市野谷660-1(新A4街区1)(地番)
交通:つくばエクスプレス流山おおたかの森駅から徒歩4分
総戸数: 524戸

【流山おおたかの森】UPPER EAST Part7

86: 匿名さん 
[2007-09-18 22:35:00]
今のところはららぽーとよりSCの方が気に入っています。
私の周りもそう言ってる人が多いですけど・・・。
87: 12月入居予定さん 
[2007-09-18 22:42:00]
↑↑↑
八木幼稚園です。
写真の右が園舎建設現場です。

ひまわり幼稚園です。
↓↓↓
↑↑↑八木幼稚園です。写真の右が園舎建設...
88: 匿名さん 
[2007-09-18 22:46:00]
>>80
自分の資産をどうしようと勝手だろ!派
vs
俺らのために資産手放せよ!派

って感じでどっちもどっちな気が。
結局エゴのぶつかり合いには変わりなし。

>>82
あっちは元々三井がゴルフ場持ってたからってだけだからねえ。
今はすごそうに見えるけど、
三井がコケたら全部コケるリスクはあるな。

行政も三井の立場を見透かしておんぶに抱っこ状態だし。
89: 匿名さん 
[2007-09-18 23:28:00]
確かにね、三井がコケたらおしまいだ・・・
90: 匿名さん 
[2007-09-18 23:51:00]
財閥三井がコケたなら、皆さんの会社もコケてローン払えないぞー!w
91: 匿名さん 
[2007-09-19 00:10:00]
確かにそうですね。
三井がコケるような社会情勢になったら現在の資金計画では返済できる自信がなくなります。消費税・金利など自民党の総裁選の行方も気になります。
92: 匿名さん 
[2007-09-19 00:13:00]
ここで言う三井は三井不動産を示していて、かつ柏の葉の開発に限定して話をしているのだと思いますが。
93: 匿名さん 
[2007-09-19 00:16:00]
92さんに同意!
94: 匿名さん 
[2007-09-19 08:24:00]
92さんの仰るとおり。
でも三井の話は柏の葉の方でしてくださいよ。
95: 匿名さん 
[2007-09-19 08:38:00]
柏の葉は、三井がこけたら・・・なんていってもそれは、おおたかだって同じような気が・・・。
柏の葉VSおおたかの森 は 三井VS流山市 ってことですね。
(市長はやる気だからあえてVSね)
流山市!もっと頑張ってください。
勝ち負けではないけど、住みやすくしてね。
96: 匿名さん 
[2007-09-19 09:13:00]
というか、計画の元進めていけるの? 地主は土地手放さない?
そういう意味で三井有利とか?
97: 12月入居予定さん 
[2007-09-19 09:19:00]
そういえば、ひまわり幼稚園は来年度年中の募集はしないそうです。
来年度年中とは今の年少ですが、定員いっぱいいっぱいだそうです。
98: 契約済みさん 
[2007-09-19 12:39:00]
あらら。 ダイヤ改正で、朝の都内への快速が区間快速になっちゃったよ。
昼間の快速が増えてもねぇ。
今後もこの流れが続くなら、快速停車駅の意味なくなっちゃうよ(;_;)

http://www.sankei.co.jp/chiho/ibaraki/070919/ibr070919001.htm
99: 匿名さん 
[2007-09-19 17:17:00]
朝より帰りがきちんと快速があればいいです。
なぜなら朝はもっと混雑すれば遅れる可能性があるので、
快速を減らす効果もあるから。ただ、帰りはみんなそれぞれの時間に
早く帰りたいもの、そういう意味で快速の意味はまだまだありますよ。
100: 匿名さん 
[2007-09-19 17:30:00]
俺が乗っている快速が。
なぜだ〜 快速停車駅の利便性は考えてくれんのか。
101: 匿名さん 
[2007-09-19 17:33:00]
これも三井の力なんです。これで柏の葉に対し、おおたかの森の優位が
ひとつなくなりました。
102: 匿名さん 
[2007-09-19 17:56:00]
三井はきっといいんでしょうけど、
なんか三井を好きな人って自分まですごいって勘違いしてる人が多いですねよね・・・
>これで柏の葉に対し、おおたかの森の優位が
ひとつなくなりました。
コンプレックスだったんですね、かわいそうに。
どうでもいいですけど、ここは柏の葉の掲示板ではないので
そういうことはそちらでやっててください。
103: 匿名さん 
[2007-09-19 19:00:00]
帰りの快速が重要にもう一票!
104: 匿名さん 
[2007-09-19 20:03:00]
三井の力ってすごいんですね。(笑)

おおたかは快速停車駅ですが、個人的には快速が止まるということよりも、
止まらない電車がないというのが嬉しいです。
次の電車が快速だろうと区快だろうと各停だろうと止まる。
いい加減な性格の私としては、快速が減ったとしても、全体の本数が増えればそれでOKです。
帰りも、なーんにも考えずに来た電車に乗れば、乗り換えなしでおおたかに帰れますしね。
106: 匿名さん 
[2007-09-19 23:42:00]
もう三井と柏の葉の話題はよろしいのでは・・・
107: 匿名さん 
[2007-09-20 00:15:00]
85さん
八木・ひまわり幼稚園の情報ありがとうございました。
どちらも園庭が広いのはいいですね♪
今は都心に住んでおり、近くの幼稚園の園庭は猫の額ほどなので〜
どとらも園バスは普通におおたかまで来ているんでしょうか?

ウチの子は乗り物が苦手ですぐに酔うので、送り迎えは自転車でもいいかなと思っています。
なので、行ける範囲だと神愛か八木なのかなぁ〜?とか、
いろいろ悩んでいます。
ところで、なんで流山の幼稚園・保育園はHPとかないところが多いんですかね。
柏市のほうを見ると、ちゃんとHPで紹介してるのに・・
109: 周辺住民さん 
[2007-09-20 10:51:00]
107さん
以下のサイトを見ると確かに
松戸や柏の幼稚園はHPがあるところが多いのに
流山の幼稚園は全くありませんね
http://www.c-port.com/child-3.htm
世の中が少子化といわれながら流山は戸建てが多く作られ
新規だけでなく、建て替えによる二世帯住宅も多いため
小さい子の数も多く、HPで広く募集する必要がないのも
一因かもしれないですね
それと基本的に田舎の風情でのんびりした環境なので
デジタルではなくアナログの世界なのかもしれません(笑)
実際目で見て選ばれるのもいいと思いますよ
110: 周辺住民さん 
[2007-09-20 11:02:00]
107さん
確かに下のサイトを見ると
柏や松戸の幼稚園はHPがあるところが多いのに
流山は全く無いですね
http://www.c-port.com/child-3.htm
これは世の中が少子化と言われている中で
流山は比較的新規の戸建てが多く、
また建て替えによる二世帯住宅も増えているため
小さい子の数がそこそこあるので
幼稚園間の競争が少ないからかもしれません
それと今の流山は(これからはわかりませんが)
基本的に田舎の風情でのんびりとした環境なので
デジタルではなくアナログの世界なのかも(笑)
面倒かと思いますが、ご自分の目で確かめて
選ばれる方がいいかもしれないですね
111: 周辺住民さん 
[2007-09-20 11:25:00]
107さん
確かに下のサイトを見ると
柏や松戸の幼稚園はHPがあるところが多いのに
流山は全く無いですね
http://www.c-port.com/child-3.htm
これは世の中が少子化と言われている中で
流山は新規の戸建てが多く、
また建て替えによる二世帯住宅も増えて小さい子の数が多いため、
幼稚園間の競争が少ないからかもしれません
それと今までの流山は全体的にのんびりとした環境なので
デジタルではなくアナログの世界なのかも(笑)
面倒かと思いますが、ご自分の目で確かめて
選ばれる方がいいかもしれないですね
112: 周辺住民さん 
[2007-09-20 12:40:00]
109-111です
申し訳ありません
同じ内容を多重投稿してしまいました
113: 入居済み住民さん 
[2007-09-20 15:13:00]
流山は新規の戸建てが多く→近所が職場のジモティが買っているパワビル系が大半ですし、建て替えによる二世帯住宅も同様です。
114: 購入検討中さん 
[2007-09-20 19:02:00]
結局、キャンセル物件って実際は何件?
30以上だったらヤバイのでは?
どんな再販を仕掛けて売るか・・・?
115: 匿名さん 
[2007-09-20 20:02:00]
>114さん

キャンセル数は 30件を遥かに超えていますよ

販売代理の双日に確認すれば教えてもらえます。
116: ビギナーさん 
[2007-09-20 21:00:00]
115さん、キャンセルの件数の30件超って本当ですか?
キャンセル物件購入しているんですが、実際のところどうなんでしょうか? それと、キャンセル物件募集の告知っていつなんでしょう。
117: 匿名さん 
[2007-09-20 21:33:00]
>116さん

双日にご確認ください。
どなたも、最新の正確な情報を持っているわけではありませんので。
119: 12月入居予定さん 
[2007-09-20 23:18:00]
八木 ひまわり どちらとも園バスは普通におおたかを経由してくれるそうですよ。ちなみに神愛も。

【保育時間】まちまちでした
八木   10:00〜14:00
ひまわり  9:00〜14:00
神愛   10:00〜13:30
登園時間が10時とはあまりに遅いので聞いてみましたら、最後の園バスが到着し全員が揃う時間だそうです。
徒歩通園は 八木:9:30まで 神愛:8:30〜9:00登園とのことです。

【給食】
八木   月木
ひまわり 月水金
神愛   希望者のみ週1回

確かに流山の幼稚園のHPは少ないですね。
八木 神愛はご近所さんが多いんですかね。
という事は、小山小に行くお友達も多いという事になりますね。

八木幼稚園は下記の課外授業が受けられるそうです。
創作((?)よく聞き取れなかった)
ピアノ 体操 新体操 英語 サッカー
各週1回 別料金です。
八木 ひまわり どちらとも園バスは普通に...
120: 12月入居予定さん 
[2007-09-20 23:20:00]
↑↑↑
神愛幼稚園
123: 入居予定さん 
[2007-09-21 08:40:00]
2週間前に双日に確認したらキャンセルは40件ほどですって。
10/22が無償キャンセル申請期限ですから、最終的には約10%がキャンセルってところでしょうか・・・

我が家は12月入居に向けて準備中ですが、今に至る経緯・諸事情を考慮すると、キャンセルされる方が多いのも分かりますね。
124: 周辺住民さん 
[2007-09-21 21:07:00]
つくばエクスプレスに関しては、こちらをご参照下さい!
http://blog.so-net.ne.jp/Tsukuba-Express/
125: 近所をよく知る人 
[2007-09-21 21:32:00]
フォレストレジデンスをキャンセルされる方は、たとえばどちらに居を求められるのでしょうか?県企業庁(?)が区画整理している流山市西平井(南流山徒歩16分)にキャンセルした方が戸建を買われた方がいるとお聞きしましたが。(土地坪単価で65万円前後でしょうか。)
127: 匿名さん 
[2007-09-22 00:45:00]
119さん
幼稚園の詳しい情報ありがとうございます!
八木保育園の課外授業は魅力ですね♪
ウチは女の子なので、ピアノや体操などぜひやらせてあげたいです。
でもこちらはひまわりのような延長保育はやってないんでしょうか?

今は住まいが遠いのでなかなか見学に行けませんが、
10月にでもそれぞれの園に行ってみようと思ってます。
また何か新しい情報があったら教えてくださいね(^^)
132: 購入検討中さん 
[2007-09-22 02:55:00]
おおたかの森周囲に戸建(土地)をさがしている流山育ちの者です。坪単価が高すぎて、ついにFRのキャンセル待ちをしようかなと考え始めています。126さんや128さんのような、ほかにも随分沢山の乱暴な文章をみさせていただきました。掲示板から良い情報が得られる反面、この掲示板自体がマンションの資産価値を下げている気がしてなりません。沢山の方が同様の指摘を繰り返されています。。。住人気質に資産価値などないと反感を買いそうですが。。。。いいマンションにみえるのになー。。外からは。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる