千葉の新築分譲マンション掲示板「ウェリス南船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 高瀬町
  6. ウェリス南船橋
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-03-21 06:30:00
 

初めて購入を検討しています。
幼稚園に通っている子供がいます。
教育環境など、ご存知の方がいましたら教えてください!

[スレ作成日時]2008-01-08 22:12:00

現在の物件
ウェリス南船橋
ウェリス南船橋
 
所在地:千葉県船橋市高瀬町31-8(地番)
交通:京葉線「南船橋」駅から徒歩9分
総戸数: 107戸

ウェリス南船橋

292: 匿名さん 
[2008-08-29 11:24:00]
コストコ行くと分かるよ、この辺の住民レベルの低さ。
293: 周辺住民さん 
[2008-08-29 15:51:00]
↑お前もな
294: 周辺住民さん 
[2008-08-29 18:21:00]
No.291さんへ。No.288の周辺住民です。南船橋駅からウェリス南船橋までの安全なルートとしては、駅南側にあります若松団地を抜けて行くルートだと思います(時間がかかりますが)。駅南口へ降りてすぐに左折しますとまっすぐに伸びた歩道がありますが、夜間は本当に暗くてお勧めできません。どのルートを選んだとしても暗い夜道を通る事に変わりはありません。ウェリス南船橋が出来て、少しでも環境が良くなればと思います。
295: 契約済みさん 
[2008-08-29 19:22:00]
>>294さん ご丁寧にありがとうございます。妻が仕事からの帰りが遅い日もあり心配しました。うちも若松団地を抜ける道が少しはましと考えています。
296: ご近所さん 
[2008-08-30 02:59:00]
以前にここの物件の構造図を営業担当に見せて頂きましたが、
地盤の液状化における対策は特にはしていないように見受けられました。
世の中一般のマンションではコストの関係で対策はしない物件の方が
圧倒的に多いと思われます。
確かに、ここの地盤は必ず液状化を起こす場所ではありますが、
仮に起こったとしても、建物が倒壊するなんてことはまずありえません。
但し、建物を支える基礎廻りに深刻な被害がでる可能性があり、
修復には多大な改修費用がかかるのではないかと危惧されます。

ちなみに最近値下げした隣の物件では、
地震時の地下水流動を抑制するための止水壁が設けられ、液状化の対策が施されていました。
まぁ止水壁や免震などは、地震が起きなければ単なる建設費のコストUP要因でしか
ありませんけど、、、
297: 周辺住民さん 
[2008-09-01 18:46:00]
数回の書き込みをさせていただいております、周辺住民です。先週土曜(30日)夜間、噂をすればなんとやらで早速、土砂運搬のダンプカーが止まっていましたが毎度の事なのでそのまま私は通過しましたが・・・ご参考までにと思い書き込みます。あのような雨の中を、しかも近場に建築現場があるわけでもないのに更にあのような時刻(21時40分位)に何をしに来ているのか知りませんが。晴天の夜間に、もしそんな車を偶然見かけるような事がありましたらよく見てみるとわかるかもしれません。何をしているのかが。
298: 匿名さん 
[2008-09-02 18:29:00]
↑中には、車を止めて休憩してるだけの商業車も含まれるかもしれませんね。
299: 購入検討中さん 
[2008-09-02 19:02:00]
あんな辺鄙なとこで休憩します?
300: 匿名さん 
[2008-09-02 19:19:00]
昼間ならともかく夜間の休憩って・・・ん?夜間の休憩?
301: 周辺住民さん 
[2008-09-02 21:58:00]
大型車は駐車できるとこが少ないから辺鄙なとこに止めるのでは?
302: 購入検討中さん 
[2008-09-02 22:24:00]
じゃここは辺鄙なところと言うことですね。
303: 匿名さん 
[2008-09-03 09:14:00]
購入者ですが、辺鄙というか、陸の孤島感はあります。好きずきですが、ウチはそこらへんも気に入っています。
304: 匿名さん 
[2008-09-03 09:58:00]
最近意図的なの多いですねえ 見苦しい
305: いつか買いたいさん 
[2008-09-04 16:51:00]
購入を考えている者です。昨夜9時半頃周辺道路を通過しましたが・・・銀色(?)の日産の車、止まってましたね ライト類消えた状態で。「ほんとにいるよ!」と、ほぼ同時に連れと叫んでしまいましたが・・・まさかいるとは思いませんでした。たった一台ポツンと止まってましたが、あんな場所に何故居たのでしょうか
306: 匿名さん 
[2008-09-04 17:20:00]
住民が通報すればそのうちとまらなくなりますよ
307: 契約済みさん 
[2008-09-04 20:14:00]
住民です。見かける都度、船橋警察に通報します。
308: 周辺住民さん 
[2008-09-11 18:49:00]
日産の車 銀色 毎週水曜日出没(のようです) 時間帯は概ね21時以降 県立高等技術学校横の通りに横付け 目的不明 だそうです。知人はしょっちゅう見かけているそうで、時折警察へ通報しているようですが改善は無いようです。
309: 匿名さん 
[2008-09-11 20:47:00]
とても不思議なのですが、ホライゾンと同じような坪単価でどうぢてここを選べるんでしょう。
静かといっても工業地帯だから、夜操業していないからだけ。
公園が近いといってもこの公園は、幹線道路近辺と工業地帯近隣で緩衝地帯でできた公園。
帰宅路は、この掲示板どおり。

既に購入した人には申し訳ないですが、本気の購入検討者は、午後8時過ぎに現地を訪れてみることをお勧めします。

ホライズンの営業ではありませんが、もっと良いとこがありますよ。
310: 匿名さん 
[2008-09-11 20:49:00]
追伸

書き忘れました。ホライズン自体今の価格では、買う価値がないと思っています。
311: 購入検討中さん 
[2008-09-16 00:45:00]
>309
とても不思議なのですが、ホライゾンと同じような坪単価でどうぢてここを選べるんでしょう。

それ禁句だって。
ここ購入者掲示板だよ。
グラホだって値下げ前に買ってご愁傷様な人いるんだから。
それはここも同じ。
買っちゃった人に失礼だぞ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる