千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティグランデ新浦安 −その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 明海
  6. パークシティグランデ新浦安 −その7
 

広告を掲載

芳名さん [更新日時] 2006-06-28 01:11:00
 

その7スレになりました。
今後も引き続きより良い情報交換をしましょう。

前スレ:
(仮称)新浦安マリナイースト21・38街区
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/
パークシティグランデ新浦安−その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39105/
パークシティグランデ新浦安 −その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/
パークシティグランデ新浦安 −その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46979/
パークシティグランデ新浦安 −その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46977/
パークシティグランデ新浦安 −その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46906/

関連スレ:
新浦安の新規物件
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/
新浦安の新規物件 その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/


新浦安NAVIGATOR:
http://www.shinurayasu-navi.com/


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2006-06-03 20:05:00

現在の物件
パークシティグランデ新浦安
パークシティグランデ新浦安
 
所在地:千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2
交通:JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分

パークシティグランデ新浦安 −その7

142: 匿名さん 
[2006-06-12 23:27:00]
住人は慣れが解決すると思います。
ただし来客の時に窓が開けられませんね、恥ずかしくて、、、
というか、部屋に入る前に気づかれますが、、、
143: 匿名さん 
[2006-06-13 00:09:00]
お客さんは冬に呼べばいいんですよ。
不安なんてありません。
144: 匿名さん 
[2006-06-13 00:28:00]
ここって、外壁は吹きつけなんだね。一番始めにできたパークシティー新浦安はタイル張りだったのにね。
145: 匿名さん 
[2006-06-13 00:59:00]
PC新浦安は仕様の割りに安く値段をつけすぎたんだよ。あと500万高くても売れたと言われてる。あの仕様でここを作ったらもっと値段が上がるそうだよ。
146: 匿名さん 
[2006-06-13 01:00:00]
みなさん、本当に購入検討者ですか??
あらしはスルーしましょう!
147: 匿名さん 
[2006-06-13 01:41:00]
>>146 ウルセー
148: 匿名さん 
[2006-06-13 06:33:00]
ここ24時間換気システムついてないですよね?
窓明けられない、湿気が多い街なので残念。
149: 匿名さん 
[2006-06-13 06:43:00]
でも、PCTBとかモアナと比べるとPC新浦安は旧デザインだよね。
個人的な感想だけど。。重々しいというか。
150: 匿名さん 
[2006-06-13 07:28:00]
>>148

ここと、24時間換気空調システムのマンションと迷ってます。
151: 匿名さん 
[2006-06-13 07:56:00]
でも、やっぱり臭い日のほうが多いんだよ・・・・
152: 匿名さん 
[2006-06-13 08:08:00]
ラナイや各部屋に芳香剤を置けば大丈夫じゃないでしょうか。
153: 匿名さん 
[2006-06-13 09:37:00]
さわやかな潮風〜〜〜は、砕け散った・・・・・
154: 匿名さん 
[2006-06-13 11:43:00]
浦安に上がる魚の死骸ってのはほとんどボラ。腐ったボラの臭いは、
半端じゃない。
155: 匿名さん 
[2006-06-13 11:43:00]
換気システムが一番欲しいのは、洗面所からも入れるクローゼット。
ただでさえ臭いがこもりがちなのに、お風呂洗面所からの湿気。
なんで付いてないんだろう?
156: 匿名さん 
[2006-06-13 12:39:00]
だって販売価格安いじゃん。付くわけないよ。
157: 匿名さん 
[2006-06-13 14:53:00]
ところでこの物件は埋立地に立ってますが地震保険には入りますか?最近地震が多いようですが。
地震保険は割高なようにも思えるので悩んでます。
158: 匿名さん 
[2006-06-13 15:01:00]
24時間換気システムってつけるのを義務付けられているんじゃないんですか?違うの?
159: 匿名さん 
[2006-06-13 16:01:00]
3000万のマンションでも24時間換気システムくらいは付いてますよね。
5年前のマンションでも付いてるし。

まぁ、新浦安自体はいい街だとは思いますが。
160: 匿名さん 
[2006-06-13 17:31:00]
シックハウス対策として建築基準法上、義務付けられています。モデルルーム見たんですか?ありましたよ。かつ、リビングの通気口にはFanがついていてより換気がしやすくなってます。
購入検討って、登録締め切りが次の日曜ですよ。換気システムがどうのってモデルルームのオープン当初に議論してるんならまだしも。但し、魚のにおいは気になりますね。魚のにおいをとるかディズニーランドの花火をとるかってとこでしょうか? メリットデメリットを天秤にかけて個人のご判断で考えよう。
161: 匿名さん 
[2006-06-13 18:45:00]
一期購入者だけど、換気システムついてるのまったく気づかなかったよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる