千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティグランデ新浦安 −その9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 明海
  6. パークシティグランデ新浦安 −その9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-29 06:28:00
 

その9スレになりました。
入居まであと半年! 楽しく情報交換しましょう(^^♪

前スレ:
(仮称)新浦安マリナイースト21・38街区
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/
パークシティグランデ新浦安−その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39105/
パークシティグランデ新浦安 −その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/
パークシティグランデ新浦安 −その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46979/
パークシティグランデ新浦安 −その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46977/
パークシティグランデ新浦安 −その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46906/
パークシティグランデ新浦安 −その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46586/
パークシティグランデ新浦安 −その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46537/

関連スレ:
新浦安の新規物件
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/
新浦安の新規物件 その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/


新浦安NAVIGATOR:
http://www.shinurayasu-navi.com/


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2006-09-10 09:31:00

現在の物件
パークシティグランデ新浦安
パークシティグランデ新浦安
 
所在地:千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2
交通:JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分

パークシティグランデ新浦安 −その9

751: 匿名さん 
[2006-12-12 00:14:00]

アンタ、入居予定者じゃないでしょ

予定者が貰う資料にはアンタの書き込みと反対のことが明記されとるぞ
752: 匿名さん 
[2006-12-12 00:17:00]
>>742
明海幼稚園は2年保育ですよね?年中って??
753: 匿名さん 
[2006-12-12 07:52:00]
>>752
742さんは2年保育だから、年中と年長しかないといいたかったのでは?

>年中3クラスが園舎、3クラスがプレハブでした。
とありますが、年中(4歳児クラス)が6クラスだったということですか??
754: 匿名さん 
[2006-12-12 07:53:00]
>>750
敷地計画を知らない外来者さん。
違うとだけ申し上げておきましょう。
755: 匿名さん 
[2006-12-12 08:31:00]
早く住民板たたないかな・・・
756: 匿名さん 
[2006-12-12 10:06:00]
うちではガラス繊維のフィルターをつかっていたのですが、取替えのとき、きらきらしたほこりみたいなの(ガラス繊維?)が目に入るので使うのをやめました。痛かったです。今はそんなことないのかな。私は怖くてそのあと使わずにすてました。
757: 匿名さん 
[2006-12-12 13:37:00]
ミクルはまだか。
758: 匿名さん 
[2006-12-12 21:00:00]
ガラス繊維じゃないフィルターはないんでしょうか?
素材は選べないのでしょうか?
759: 匿名さん 
[2006-12-12 23:50:00]
駐車場抽選の結果今日発送したって!
760: 匿名さん 
[2006-12-13 06:24:00]
743さんがみたのはMR横の碧浜の一戸建てでは?
761: 匿名さん 
[2006-12-13 20:46:00]
駐車場の抽選結果きましたか?
当方浦安市在住で今日はまだきていないようですが。
都内の方は届いているのでしょうか?
762: 匿名さん 
[2006-12-13 20:51:00]
海園の街住人です。今日は来ませんでしたね。
カスタマサービスサイトには昨日出したと出ていましたね。
763: 匿名さん 
[2006-12-13 23:11:00]
神奈川県民ですが、今日来ましたよ。
年末で郵便物も多くて配達遅れてるところもあるみたいです。
764: 匿名さん 
[2006-12-13 23:20:00]
で、どんな感じ?位置まできまってるの?
765: 匿名さん 
[2006-12-13 23:32:00]
位置までちゃんと記載されてますよ。自転車のほうも。
以前もらった駐車場の表の中からその番号を探し出し、場所を確認という感じ。
我が家は駐車場はまあまあいい位置でしたが、うれしい反面、早くもくじ運使い切ってしまった
のかと思うとなんとも言えないです。


766: 匿名さん 
[2006-12-13 23:57:00]
そりゃよかったね。マンションの抽選会のドキドキ感に比べたら比じゃないけど、ひさびさのドキドキだな。ところで、テナントはもう確定してるんだろか?そっちも気になる。
767: 匿名さん 
[2006-12-14 12:11:00]
幼稚園情報は多いのですが、保育園に通わせる予定の方はいらっしゃいますか?
うちは保育園に通わせるのですが、どこの保育園がよいのか?これからみに行こうと思っています。
768: 明海の住人 
[2006-12-14 15:17:00]
この場所だと海園の街保育園に空きがあれば決まりじゃないでしょうか。うちの息子も卒園
しましたが先生(保育園は先生と呼ばないなんて言いっこなし)も明るく前向きな人たちで
よかったですよ。
先生たちにイトーヨーカドーや駅でバッタリと言うことも多く、子供も親もなじみやすい雰囲気
でした。
769: 匿名さん 
[2006-12-14 15:54:00]
駐車場抽選の結果今日来ましたよ。
しかし、幹事引越会社に引越希望日申込用紙出した3週間、返事なし!!!
770: 匿名さん 
[2006-12-14 17:14:00]
引越し希望日の紙は1月10日くらいまでに出して、入居手続き会のときくらいに
日程調整の後決定、という流れでは??
見積もりとかは、各々別に連絡してきてもらうのですかね?
それとも、紙を出せば自動的に先方から連絡してくるのでしょうか?
771: 匿名さん 
[2006-12-14 20:42:00]
駐車場の抽選結果きたよ、やっと!
抽選はもうこりごりだよ。
772: 匿名さん 
[2006-12-14 21:01:00]
神奈川県民ですが、今日来てません・・・。不安
773: 匿名さん 
[2006-12-14 22:15:00]
東京都在住です。
本日、駐車場の抽選結果が届きました。
でもトランクルームは抽選ハズレちゃった。
がっかりです。
774: 匿名さん 
[2006-12-14 22:38:00]
今日の抽選結果と同封で、幼稚園の事前募集の案内が入っていましたね。住民票が移っていなくても3次募集に参加できるようですね。よかった。なんか、契約書とかのバウチャーがあれば良いようです。
775: 匿名さん 
[2006-12-14 22:57:00]
>767さん
家も保育園児います。東京都内在中ですがなんとか通える距離なので
新浦安から通わせる予定です。
新浦安の保育園情報もほしいのでもし、見学等されたら
情報お願いします。−
776: 匿名さん 
[2006-12-14 23:06:00]
>767
海園の街保育園(公設民営:3歳まで)は認可の市立保育園なので、就労等保育に欠けることが条件です。
来年4月の入園申し込みは1月10日までなので、お早めに。
お勤めされていないのであれば、無認可ですが、いまがわ学園とか評判もよいようです。
また、海風の街に「ピコロ」という長時間預かってもらえる無認可保育園がありますが、こちらも母親が専業主婦でも通わせている方がいました。どちらも送迎があります。
777: 匿名さん 
[2006-12-14 23:32:00]
チックショー!屋根付き駐車場外れたぁーガックシ・・・
778: 匿名さん 
[2006-12-14 23:45:00]
幼稚園の次は保育園か。
保育園に通わせる予定とか卒業生だとかいっているくせに昼間からカキコってあり?
まさか会社で・・・そりゃ保育園より解雇の心配した方がいいな。
779: 匿名さん 
[2006-12-14 23:49:00]
>777
スレのNo.はすごく縁起がいいのに、残念でしたね。。。
うちは自転車置き場が部屋の近くに決まってよかったです。
780: 匿名さん 
[2006-12-15 00:46:00]
>778
同感です。 マンション購入の際に、お子さんのいる方は、地域の特色とか、幼稚園、保育園とかリサーチして購入決定したのですか? マリナーゼのブランドだけですか? 保育園となれば、引越しと同じく、すぐ必要な事なのに、ここで、情報収集で良いのですか? 保育園は、待期児0と市でかなり力いれていました。保育園こそ、認可、無認可たくさんありますから、ご自分の目でどんなところか確認をオススメします。

781: 匿名さん 
[2006-12-15 10:07:00]
ピコロだけは絶対にだめ!
新浦安 ピコロ で検索すればわんさか社会的な問題がでてきますよ。
新浦安ナビでも検索できるとおもいます。
782: 匿名さん 
[2006-12-15 10:11:00]
保育園は待機児かなり多いと聞きましたよ。
なんとか入れても希望のところに入れる人はかなり少ないようです。
特に駅近のところは人気がありますね。
マーレの中にも保育園ができましたよね。多分一番人気でしょうけれど、
駅直結の保育園は便利ですよね。
海園の保育園は経営がベネッセですから、おもちゃなど厳選されていてとてもきれいな雰囲気です。
保育園児でなくても、週3回一部開放していて、
0〜3歳児くらいまでの親子の交流の場としても有名です。
(ハミングといいます)
ただし園庭がないし、保育園としてはかなり狭いですよ。
783: 匿名さん 
[2006-12-16 00:24:00]
駐車場の抽選も終わったし、えーと次は引越し希望日の用紙を日通に出して
内覧会、入居手続き会といったところでしょうか?
買い替え組みなので今の家の売却手続きなど、頭の中がごちゃごちゃしてて
必要書類とか手続き抜けてないか心配です。
この流れであってます?

784: 匿名さん 
[2006-12-16 07:41:00]
駐車場はエントランスからかなり遠い結果になりました。。
まぁよく使う自転車置き場はエレベーターホールから近くて良かったのですが。
785: 匿名さん 
[2006-12-16 18:11:00]
うちも駐車場が遠かった。あ〜あ・・・この場所って永久的なもの?
自転車は近くてよかった。
トランクルームも希望のところが当たった。
786: 匿名さん 
[2006-12-16 22:27:00]
永久だって書いてあったよ。
例外は、住民総会にて管理規約を修正することらしいけど、
ものすごい賛成比率が必要であるため実質的には抽選しなおしは不可能であると。
787: 匿名さん 
[2006-12-16 22:34:00]
過半数賛成ね。
788: 匿名さん 
[2006-12-17 00:43:00]
保育園情報。いろいろありがとうございます。
見学してから、きめたいと思います。また見学してからの情報
お知らせいますね。
うちも市外からの引越しなので、情報収集になかなか足が運べなくて・・。

789: 匿名さん 
[2006-12-17 00:54:00]
うちなんて駐車場は遠いし・・
トランクルームはずれたし・・
駐輪場がまあまあ近い事で自分を慰めてるところです。

790: 匿名さん 
[2006-12-17 00:55:00]
>過半数賛成ね。
参加者の過半数賛成ね。
791: 匿名さん 
[2006-12-17 10:26:00]
駐車場は管理組合が出来てから、7月頃に異動希望者を集めて期日を決め希望者同士で変更契約をして再登録する事って出来ないの?
792: 匿名さん 
[2006-12-17 11:17:00]
最近販売センターからいろいろ搬出されてますね。
年内に取り壊しでしょうか。
793: 匿名さん 
[2006-12-17 11:21:00]
買い替えの場合、引渡し日を慎重にした方がいいですよ。自宅引渡した後、グランデ
引渡で、ちゃんと買主に引渡猶予をもらい、引越し日にゆとりを持った方がいいです。
特にME内売却はちょー売り手市場だから、けっこう買主も言うこと聞きますよ。
794: 匿名さん 
[2006-12-17 15:03:00]
とうとうグランデゲートがつけられました
795: 匿名さん 
[2006-12-17 17:52:00]
人魚もついたんですかね?
796: 匿名さん 
[2006-12-17 23:57:00]
pcgrandeさんの写真を拝見する限り人魚はまだのようです
797: 匿名さん 
[2006-12-18 21:51:00]
>>No.773
>>No.789
トランクルーム、第一希望が適ったので、誰も希望しなかったと思った次第。。あ、リバー側の話です。 でも駐車場は遠いのでガッカリ。 上手く行かないもんです。
798: 匿名さん 
[2006-12-19 00:45:00]
抽選会に行ってきました。トランクルームの希望者は140人でしたよ。
799: 匿名さん 
[2006-12-19 07:39:00]
屋根付の希望者はどのくらいだったのでしょうか。。。。
800: 匿名さん 
[2006-12-19 11:32:00]
トランクルーム、どうせ当たらないと思って出したら当たってしまいました。何をいれよう・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる