千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉マリンコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. 千葉マリンコート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-04 16:02:05
 

関東板から千葉板に引越しになりました。引き続き皆様よろしくお願い致します。
入居まであと半年、情報交換致しましょう!

[スレ作成日時]2006-09-22 22:50:00

現在の物件
千葉マリンコート
千葉マリンコート
 
所在地:千葉県千葉市 中央区中央港1丁目千葉中央港土地区画整理事業地6街区2画地(仮換地)
交通:京葉線「千葉みなと」駅から徒歩2分
総戸数: 210戸

千葉マリンコート

62: 匿名さん 
[2006-10-11 08:46:00]
>ハーバーマークスの建設予定地だった所も一体どうなるんでしょうか??
ゲーセン、スポーツクラブはこちらの場所の方が適してそうですね。
他にはいろんな病院の入った医療ビルなんてのもあると便利じゃないですか?
http://www.jamis.jp/ 千葉みなとが候補にあがっているといいのですが。
63: 匿名さん 
[2006-10-11 11:17:00]
最終期ですが、結構新規のお客さんがいらっしゃっているみたいですね。結構、上の階だし売れちゃうんじゃないですかね。ちなみに、マリンコートの客層ってどうなんだろうね?ゴミだしとか守れる人達かな?今住んでるマンションは、敷地内に平気でポイ捨てする人いるし、業者依頼しないといけないゴミを普通ゴミの日に出したりして困っています。マリンコートではこのようなマンションのスラム化は避けたいと思いますので皆さんマナーを守ってくださいね。犬のフンを放置するのももってのほかですよ!!
ところで、私はマリンコートの警備員さんがかなり気に入っています。まるで人懐っこさと営業マンのような話かたは、警備員さんとは思えません。へたな中にいる営業マンさんよりいいと思っています。マリンコートの常駐警備員さんがあの人だったらなーなんて思ってしまいます。
64: 匿名さん 
[2006-10-11 12:14:00]
半角カナ文字使う人って珍しくないですか?以前別のところで書き込みをされていたあのお方以来ですね。
あのお方はいろいろなマンションをお調べのようでしたが、マリンコートにお決めになったのかしら?
ブログはどうなったのかしら?お気に入りに入れてなかったので、もうアドレスがわからないですけど、ふと思い出して懐かしくなりました。
65: 匿名さん 
[2006-10-11 12:42:00]
>63さん
あの警備員さんお気に入りですか??私は苦手でした(^^;)
気の良い方なんでしょうけど、車のドア付近から駐車場出てMG入るまでずっと話しながらついて来られて、ちょっと・・・って感じでした。

>60さん
うちもサンクタスからTELきました(^^;)
66: 匿名さん 
[2006-10-11 18:19:00]
>62
ハーバーマークス建設予定地だったとこはスーパーがよいな
マルエイかつるかめみたいな安いスーパーだと嬉しい
67: 匿名さん 
[2006-10-11 19:58:00]
>61
ありがとうございます。
そうですかあと5戸ですか、微妙な数ですね
しかも全部パーク?(当然ですよね(^^;)
MG閉鎖前に一度行ってみます

警備員のおじさんはちょっと楽しくて私は嫌じゃなかったですよ

68: 匿名さん 
[2006-10-13 04:17:00]
61です。
ご参考までhttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/88/ckt-88-1/c5/ckt-88-1_c5_4.jpg
14号沿いにもゴルフ場があったようですね。ポートタワーの最上階に北東方向に掛けられている写真はこいつとほぼ同時期ではないでしょうか。相当色褪せていますし・・・

契約された方はポートタワーの招待券を手にされていると思いますが意外にいい眺めですよ。
69: 匿名さん 
[2006-10-13 13:19:00]
>68
本当だテニスコートだったのね
ポートタワー行ってきましたよ
遠方の母がきた時にマリンのMG見せて招待券でポートタワーのぼりました
マリンもポートタワーからの眺めもとっても気にいってて
「いいとこ買ったね」と言ってました(*^-^*)
70: 匿名さん 
[2006-10-13 18:21:00]
すごい写真ですね。とても貴重です。この写真はいつのだろうね、まだ千葉に来て日が浅い私にはわからない時代の写真ですね。
ちなみに私もポートタワーの眺めが好きです。天気のいい夕方はとても綺麗で富士山や横浜が見えますよ。
71: 匿名さん 
[2006-10-13 20:04:00]
>68
(株)パスコが運営している、いくとこガイド(http://www.ikutoko.com/)というサイトで航空写真が見られますが、
そこに出てくる千葉みなと駅周辺は再開発直前に撮影された写真のようですね。
68さんの写真で確認できた建物がほとんど無くなっています。変遷がわかって面白いですね。

72: 匿名さん 
[2006-10-13 21:52:00]
61、68です。
ちなみに68は昭和63年度撮影です。
昭和49年http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-13/c21a/ckt-74-13_c21a...
昭和58年http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/83/ckt-83-2/c5/ckt-83-2_c5_5.jpg
これを見る限り、昔のほうが空き地が少なかったような気がします。マリンコートの場所はかつて造船所の余剰部分がテニスコートに変わり区画整理されたのがよくわかります。その造船所は藤代造船とかいったかな?知ってる方いらっしゃいますか??

73: 匿名さん 
[2006-10-15 07:26:00]
ブログが更新されていましたよ。
あれを見るとほんとわくわくします。
74: 匿名さん 
[2006-10-15 11:50:00]
本当だ更新されてた
現地見に行きたくなってしまったわ♪
私も同じく事前案内会からの1期購入者なので
あのブログはワクワクします
こちらのスレにもいらしてるのでしょうか?
75: 匿名さん 
[2006-10-16 01:47:00]
今週末MG行きたかったけど行けなかった
どなたか行かれた方いらっしゃったら残り5戸が何戸になったか
報告お願いします
来週こそ行かなきゃ!
76: 匿名さん 
[2006-10-16 09:22:00]
>75
5戸のうち4戸には黄色い花がついていました。
ということは登録されたってことですね。(価格はまだだしていないようでしたが・・・)
残りは814だけです。
77: 匿名さん 
[2006-10-16 09:45:00]
>76
ありがとうございます
下層階じゃないのでその内売れそうですね
CやEタイプはカウンターキッチンじゃないので難しいかなと思ってたんですが
今月中にお花見学にMG行ってきます
78: 匿名さん 
[2006-10-16 12:14:00]
もうすぐ完売となると
ローンのこととか引越しのこととかそろそろ考えないといけませんね
住むことを夢みてる間はいいけど現実的なお金や面倒事になるとしんどいですね

79: 匿名さん 
[2006-10-17 00:41:00]
確かに引越しは心配の種です。210戸がいっぺんに出来るものではないですもんね。
工期が順調なら引渡し時期も早めてくれることを望みます。
冷静に考えるとあの引渡し時期ではエレベーター使用時間などかなりタイトになるかも。
80: 匿名さん 
[2006-10-17 17:52:00]
引渡しはいつでしたっけ?
81: 匿名さん 
[2006-10-17 19:30:00]
3月下旬の予定じゃない?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる