千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉マリンコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. 千葉マリンコート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-04 16:02:05
 

関東板から千葉板に引越しになりました。引き続き皆様よろしくお願い致します。
入居まであと半年、情報交換致しましょう!

[スレ作成日時]2006-09-22 22:50:00

現在の物件
千葉マリンコート
千葉マリンコート
 
所在地:千葉県千葉市 中央区中央港1丁目千葉中央港土地区画整理事業地6街区2画地(仮換地)
交通:京葉線「千葉みなと」駅から徒歩2分
総戸数: 210戸

千葉マリンコート

42: 匿名さん 
[2006-10-07 02:03:00]
マリンコートのブログを見つけました。

http://nazz33370.exblog.jp/

あまり更新されていないようです。
43: 匿名さん 
[2006-10-07 19:07:00]
なかなかにマニアックですな。私も書いてみたい。1期で買った人だね。
みんなどうしてマリンを買ったのか聞いて見たいね。
44: 匿名さん 
[2006-10-07 21:53:00]
>みんなどうしてマリンを買ったのか聞いて見たいね。
今、蘇我より先(外房)に住んでるので、通勤が今より便利になる、という理由だけです。
別にベイエリアに執着することもなかったのですが、通勤を考えたらここになりました。
私は、購入者の家族構成が知りたい。MGで見たところファミリーが多かったが
子無しの共働き(DINKS)はいない?
45: 匿名さん 
[2006-10-08 00:49:00]
>44
はーい子無しです
でもDINKSじゃないです
家が買った理由は通勤に便利(海浜幕張勤務)、駅近なのに自走式駐車場
メニュープランでほぼ理想的な間取りになった(やや予算オーバーは痛かった)
それと施工会社の安心感ですかね
43さんは購入者じゃないの?
46: 匿名さん 
[2006-10-08 01:49:00]
ブログの人ここの掲示板みてますかね?
もし見てたら向いの土地の工事の人に何ができるか聞いて欲しいな
今日更新されてましたね!
私も1期購入なので契約からの流れを懐かしく読ませていただきました
これから楽しみにして見させていただきますね
47: 匿名さん 
[2006-10-08 17:09:00]
>45
購入者でDINKSです。
海の見える、駅近、自走式駐車場のマンションを探してました。入居したら、みんな楽しくやろうぜ!!
前の土地はURに聞いたら、まだ売ってませんといってたよ。12月以降の分譲だそうです。水面下では話しに乗るそうですので、千葉市で買って山下公園ならぬ、みなと公園を作ってください。もしくはお金持ちの方、平屋の海の見えるレストランを造って下さい。ファミレスでもいいです。(笑)
48: 匿名さん 
[2006-10-08 17:52:00]
>47
>千葉市で買って山下公園ならぬ、みなと公園を作ってください。
みなと公園は既にありますが。以前、ウェリスガーデン千葉みなと公園というマンションを
見に行きましたが、そのマンションの前面がみなと公園でした。

>平屋の海の見えるレストランを造って下さい。
レストランはありえないと思いますよ。だって窓から見える風景は殺風景な工場群ですから。
私は釣具屋やマリンスポーツショップなどが現実味があると思います。

49: 匿名さん 
[2006-10-09 01:45:00]
郊外型の駐車場完備の3階建てくらいのスポーツクラブがいいな
千葉にはこのタイプのジムがないからね
ポートスクエアのセントラルは閑散としてるらしいから
ルネサンスくらいが進出してくれたら嬉しいのだが
50: 匿名さん 
[2006-10-09 10:26:00]
横浜には船を横付けできるレストランあるよ。船着場が出来るんだったらレストランができるかもよ。
おれ漫画喫茶ほしいな(笑)フィットネスいいね。ちっちゃいショップの集まりでもいいな。

51: 匿名さん 
[2006-10-09 13:27:00]
>50
49ですが私も漫画喫茶がいい!
よく蘇我のアプレシオ行くんですよ
スポーツクラブと漫画喫茶があればどこも行かなくなりそう、、、
52: 匿名さん 
[2006-10-09 14:57:00]
>51
50ですが、稲毛海岸北側の漫画喫茶によく行きます。カラオケ、卓球、ビリヤード、漫画と楽しいですよね。
アブレシオ今度行ってみます。ちなみにこんなビルできるってよ。ここに入んないかな。http://www.ascotcorp.co.jp/commerce/index.html
53: 匿名さん 
[2006-10-09 18:02:00]
パチンコ屋とマンガ喫茶でシナジー効果ありそうだし、案外ありえる話かもしれませんが、
ちょっと冷静に考えてみてよ、せっかくの再開発地区であり船着場もできるというエリアに
アミューズメント施設が、パチンコ屋の次はマンガ喫茶だったらさみしくないですかあ?
レストランは採算取れそうもないので、私も無理だと思いますが、それでも駅前の利便性を活かして
スポーツクラブなんてできるといいですよね。ホットヨガやってみたいので、近くにあると便利だと思うんだけどなあ。
54: 匿名さん 
[2006-10-09 20:18:00]
なんか低俗な施設がお好みですね。
55: 匿名さん 
[2006-10-09 20:52:00]
>54なにをもって低俗というのかも不明でございます。
ま、庶民的なマンションですので・・・、飾らなくていいと思いますが・・・。公園も美術館とかも既にあるしね。
ちなみにレストランはそこそこ味がよければあとはプロモーションでなんとかなるよ。なんの付加価値をつけるかがポイントだよ。目の前にある穀物船や港の観測所の夜景みながら食事するのも素敵だと思うけどな・・・。

56: 匿名さん 
[2006-10-10 01:23:00]
>50=52
稲毛海岸てもしかしてPAT稲毛んとこですか?
まだ行ってないけどよさげですね
漫画喫茶はその複合ビルでもよいですね
あとROUND1てのもいかが?
千葉にはまだ大きなRAUND1はなかったはず、、、
低俗でごめんね、でも低俗なの大好きなのだ
マリン購入者の皆さん!低俗な住民でごめんね
でもスポーツクラブまじほすぃー!!!
57: 匿名さん 
[2006-10-10 02:47:00]
低俗ついでにゲーセンてのもいいね〜
できればセガ系希望!
海沿いはアミューズメントの複合施設がいいですね
でもフェスティバルウォーク蘇我がそれ系だから無理かなー
アメリカっぽいシーフードレストランなんかもいいね
「千葉フィッシャーマンズワーフ」なーんて・・・ダサすぎ?
58: 匿名さん 
[2006-10-10 13:22:00]
>56
52ですが、PATではありません。駅前の北にあるワイプです。
駐車場はないし、規模は小さいけど、なかなかよいよ。
できれば近くにテニスコートやゴルフ練習場(屋内型)、スカッシュコートが欲しいな・・・。
59: 匿名さん 
[2006-10-10 18:22:00]
>58
そうですか、なかなか駐車場のないとこへは行かないもので
やはりマリン近くに漫画喫茶は欲しいですね、
私もスカッシュやるんですが(マイラケット持ってます)
マリンに引っ越すと今のジムに通いづらいしなあ〜
たぶん私や58さんの都合いいようにはいかないと思いますが
何ができるか楽しみですね
60: 匿名さん 
[2006-10-10 21:35:00]
ところでマリンは残り何戸なんでしょうか?
最近MG行った方いらっしゃいます?
そういえばこの前サンクタスからキャンセルでたとの電話ありました
61: 匿名さん 
[2006-10-11 02:28:00]
>60
あと5戸ですよ。
でも残ってるのが全部パーク側ですね。私が見た限りでは黄色いお花がついていなかったです。

果たして最終期で即売できるんでしょうか?

>58
テニスコートはきっとムリでしょう。マリンの場所はかつてテニスコートだったんだから・・・

でも確かに今のままじゃ寂しいですね。
53さんが載せて頂いた所はなかなか建設が進んでない感じ。予算がないのかな。
ハーバーマークスの建設予定地だった所も一体どうなるんでしょうか??

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる