株式会社フージャースコーポレーションの千葉の新築分譲マンション掲示板「K-Place」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 桜台
  6. K-Place
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-11-09 12:14:43
 

柏駅徒歩13分、総戸数80戸のプロパストのマンションです。

モデルルームを見学した人、柏に詳しい人、
色々教えてください!

所在地:千葉県柏市桜台918番11、931番5(地番)千葉県柏市桜台15番18(住居表示)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩13分
   東武野田線 「柏」駅 徒歩13分

管理会社:長谷工コミュニティ
設計/監理:IAC(アイ設計企画室)
施工:勝村建設
売主:田中建設
販売代理:プロパスト

[スレ作成日時]2007-07-04 22:56:00

現在の物件
K-PLACE
K-PLACE  [【先着順】]
K-PLACE
 
所在地:千葉県柏市桜台918番11、931番5(地番)千葉県柏市桜台15番18(住居表示)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩13分
総戸数: 80戸

K-Place

954: 入居済み住民さん 
[2009-10-10 22:53:05]
今日も引越しの業者さんが来ていましたね
フージャースの販売力はなかなかすごいのかも
955: 検討中 
[2009-10-15 07:16:14]
なんか最近すごい勢いで決まってません?
スーモを見るたびにフージャースの分減ってるし…

首都圏マンション販売も25ヶ月ぶりに増加に転じたみたいですから
もうあんまり悠長にはしてられないかもしれませんね。
956: 匿名さん 
[2009-10-15 11:06:33]
フージャースはすでに会社が・・・なので販売も死にものぐるいなのかもしれません。
957: 匿名さん 
[2009-10-15 17:32:14]
モデルルームに行こうと思いましたが、16号沿いを歩いていてここには住めないなと実感しました。
排気ガスがあまりにもひど過ぎて・・・。
北側は、窓を開ける事は出来るのでしょうか?
排気ガスが入ってこないでしょうか?
前向きに検討していたのですが、とても残念です。
958: 入居済み住民 
[2009-10-15 19:04:43]
排気ガスはそんなに気になりませんよ。
寝るとき以外は普通に窓も開けられます。
959: 匿名さん 
[2009-10-15 19:18:51]
寝る時に開けられないものが、寝る時以外には開けられるっていうのは、
排ガスの視点ではなく、騒音の視点からではないですか?
960: 匿名さん 
[2009-10-15 19:47:52]
普通は夜の方が交通量減るから、排気ガスは減るだろうね。
961: 匿名さん 
[2009-10-15 19:48:39]
No.957です。

ありがとうございます。
北側の部屋を子供部屋、寝室に考えていました。
騒音や排気ガス(気にならないとおっしゃっていますが・・・)で夏場など寝るとき窓は開けられないものでしょうか?

16号があそこまで道路だと思わなかったもので・・・。
962: 入居済み住民さん 
[2009-10-15 20:11:25]
うちは北側の窓は開けません。排気ガスというよりは通路なので開けない感じです。24時間換気の吸気口は開けっ放しですが、壁が汚れてきたり等も無いです。

夏場でも寝るときは窓を閉めないと騒音で眠れないと思います。
16号の交通量、排気ガス、小さいお子さんがいたら気になるかもしれませんね。

住み心地はとってもいいですよ!
963: 匿名さん 
[2009-10-15 20:30:12]
夏場でも寝るときは窓を閉めないといけないということは、
寝るときはエアコンをつけて寝るのでしょうか?

朝体がだるくなりませんか?
964: 入居済み住民さん 
[2009-10-15 20:37:14]
ドライをつけっぱなしで寝てます。
もう何年間もずっとそうなので、全く平気です。

窓開けないで扇風機とかどうなんでしょうね?
965: 契約済 
[2009-10-15 21:17:17]
今日の日経新聞にも出てましたが、どんどん在庫が減ってますから決めるなら早い方が良いです。
選んでいられるのは今のうちだけと思います。

ここは普通のアウトレット物件とは比較にならないほど素晴らしい物件ですから。
966: 匿名さん 
[2009-10-15 21:40:52]
私はクーラーは体にきついので寝室クーラーなしです。
寝室は16号側ですが、風が通る日は寝る時も窓開けてました。
音は夜中でも結構しますので個人差ありですが、私は気にならない方なので熟睡できました。
風が通らない真夏は扇風機(それも体に直接当たらないように)でした。
窓を開けて寝たいけど騒音が気になる人は、ベランダ側に寝室がある間取りならまったく問題ないと思います。


967: 匿名さん 
[2009-10-15 22:08:39]
ちょ、ちょっと待ってください!957さん!
前向きに検討している方がモデルルームにも行ってないってどういうことですか?
16号沿いを歩いていて住めないと感じたなんて、北側の部屋を子供部屋・寝室に、とまで考えていた方が?
前向きに検討されているなら部屋ぐらい見るべきですよ。せっかく実際の建物を確認できるのですから。
968: 匿名さん 
[2009-10-15 22:52:14]
No.957です。

色々とありがとうございます。

柏駅に来るのも久しぶりで、この瞬間から少し冷めてしまいました。
駅前の猥雑さやゴミなどが目につき、空気の悪さが気になってしまいました。
16号の騒音、排気ガスで冷静になりました。

子供が二人いるので、環境を考えると難しいと感じます。

予約をしていなかったので、モデルルームには行きませんでしたが、少し高台にあり2階でも向かいの戸建の屋根ぐらいの高さなので眺望や日当たりは魅力的だと思います。

私自身 デザイン家電やインテリアが好きなので、子供がいなければ素敵なマンションだと思います。
969: 匿名さん 
[2009-10-16 06:36:59]
四半期の短信みると、結構値引きしているみただから、お買い得だったんでしょうね。
970: 物件比較中さん 
[2009-10-16 07:25:39]
お盆から秋口は不動産の契約が停滞する時期です。

年末は成約が2~3倍になりますから、値引きもこれからは期待できませんよ。

フージャースは南船橋の売れ行きが想定より好調なので、かなり強気に転じているはずです。
971: 匿名さん 
[2009-10-16 13:02:54]
過去の書き込みを拝見しましたが、このお値段で地下駐車場はありえないですね。


週に1~2回しか運転しないので、洗車の手間が減るのは非常にプラスです。

柏の葉も考えましたが、やはりこちらにしようと思ってきました。
973: 匿名さん 
[2009-10-16 23:08:23]
971さん
週1~2回だと車を所有するより、レンタルする方がお買い得な気がします。
聞くところによると、柏の葉の新しいマンションはカーシェアリングだそうです。
駅までも近いし、便利で経済的かもしれません。
974: 入居済み住人 
[2009-10-17 20:55:42]
973さん
車の無い人には経済的ですが、元々車を持っている人にとっては、カーシェアリングはあまり関係無いのでは…
その点で地下駐車場が1000円から使えるのは、とても助かります。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる