千葉の新築分譲マンション掲示板「BELISTA秋山駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 秋山
  6. BELISTA秋山駅前
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-08-26 17:39:38
 

購入検討中です。
まだスレがないようなので立ててみました。
良かったら情報交換しましょう。
既に秋山駅周辺にお住まいの方々のご意見もお聞かせ頂けると有難いです。

[スレ作成日時]2007-08-18 02:10:00

現在の物件
BELISTA秋山駅前
BELISTA(ベリスタ)秋山駅前
 
所在地:千葉県松戸市秋山土地区画整理事業地内38街区9号他(地番)
交通:北総鉄道北総線「秋山」駅から徒歩3分
総戸数: 100戸

BELISTA秋山駅前

42: 契約済みさん 
[2008-02-17 23:44:00]
外観は、残すところエントランスのみですね^^
外観は、残すところエントランスのみですね...
43: 契約済みさん 
[2008-02-17 23:48:00]
昨日の経過でした
昨日の経過でした
44: 契約済みさん 
[2008-02-18 00:00:00]
おおおっ!更新ありがとうございます。

周りのカバー(?)も外されていよいよですね。
あとは、エントランスと内装ってとこでしょうか。

それにしても、オプション(家具)奮発しすぎたかなぁ(笑)
45: 契約済みさん 
[2008-02-18 00:19:00]
>44
オプションってどんな家具購入したのでしょうか?
私は何も買ってないです。。
46: 契約済みさん 
[2008-02-18 01:51:00]
>45さん
食器棚と洗面所の吊戸棚ですよ。
勢いで注文しました(汗)
47: 住んで5年 
[2008-02-18 09:00:00]
27さん

そうですね、一昔にくらべたら、天国です。
ちょっとのことでも、なにかと北国分へ車で向かってましたからね(^_^.)

そういえば国道側に(セブンの少し先)クリニックモールの建設が進んでいます。
小児科はいってくれないかな〜

駅前ロータリーも柵がなくなって、駅前らしくなりました。

あとは、早く区画整理が進んで、公園の建設を進めてほしいです。


このマンションも完売すれば、もう1・2棟、分譲マンション建設がありそうですね
48: 周辺住民さん 
[2008-02-18 12:50:00]
ベリスタが4月に完成すれば、このブロックには最低でもマンションが2棟は立ちそうですね。

既に国道と県道をつなぐ道路沿いに9階建ての店舗付きマンションが今年9月に着工予定ですし。

あと1棟は公園予定地の奥にベリスタより大規模なマンションが建設されそうな感じがします。

他にもこの近辺にマンションの建設予定はあると噂で聞いています。

2、3年後は、秋山駅周辺だけでかなり住人が増えそうですね。
49: 契約済みさん 
[2008-02-18 23:49:00]
>42
写真ありがとうございます。

>47
あと一棟は確定としても、もう一棟建ちますかね?(建って欲しいけど・・・)
このご時世ですから・・・。
今日も鉄鋼の値段が上がりましたし、原材料の高騰は今後も続きそうです。
今後のマンション市場は厳しいものになるのでしょうね。

クリニックモールですが残念ながら小児科は募集されていないようです。
http://www3.sekisuihouse.co.jp/hd/sales/medical_pj.nsf/b1c62f76c631766...

最近ここの書き込みが増えてきて嬉しいですね〜。
契約済みの方も、検討中の方もどんどん書き込んで欲しいものです。
50: 契約済みさん 
[2008-02-18 23:57:00]
49です。
コメUPしてから気付いたのですが、ひょっとして内科に小児科は含まれるのでしょうか??
内科が確定しているようなので小児科も含まれるなら嬉しいですね。
すいません、病院なんてしばらく行っていないので・・・。
51: 契約済みさん 
[2008-02-19 01:04:00]
めったに行くことはないと思いますが、眼科と整形外科が近くにあるだけでもかなり助かります
52: 周辺住民さん 
[2008-02-19 09:23:00]
駐車場も完備のようなので、小児科も含んだ内科だったらかなり嬉しいです。

秋山で建設されているマンションはファミリー向けがほとんどですから、子供も増えますし、小児科が出来たら混みあいそうですね。

経営のことを考えたら現時点で人口に対して病院の少ない秋山周辺で開院するメリットは十分あると思います。
53: 契約済みさん 
[2008-02-20 01:34:00]
入居までの案内が届きました。
引渡しまであと2ヶ月ですね。楽しみです。
引越し業者もそろそろ選ばないといけませんね。
54: 契約済みさん 
[2008-02-20 13:47:00]
引越しの幹事会社のキタザワ引越しセンターの評判知ってる方います?
55: 購入検討中さん 
[2008-02-23 12:04:00]
>54

キタザワ引越しセンターは安いというのは聞いたことがあります。

対応はその時の作業員次第ではないでしょうか!?

教育されていても駄目な人は駄目でしょうし。

サービスを比較するために、数社見積もりされることをお勧めしますよ。
56: 入居予定さん 
[2008-02-26 01:13:00]
エントランスは出来たのでしょうか?画像持っている人いたら、アップお願いします。
57: 契約済みさん 
[2008-02-27 00:49:00]
おしえてください。
マンションの向かい(ベルク側ではなく、道を挟んで駅と反対側のちょっとした森みたいになってて高台になっているところ)は都市計画法上何と呼ばれる区域だったか忘れてしまいました。
わかる方いらっしゃいましたらおしえてください。(非常にわかりづらくてすみません)
58: 契約済みさん 
[2008-02-29 07:58:00]
たしか市街化調整区域とか言っていた様な気がします。
59: 契約済みさん 
[2008-03-01 01:36:00]
>58さん
ありがとうございます。
そして、ごめんなさい。
パンフレットよく見てみたら、市街化調整区域って書いてありました。
新しい建築物は原則建てられないみたいですね。
ちと安心しました。
60: 契約済みさん 
[2008-03-03 01:12:00]
エントランスももう少しで完成ですね
エントランスももう少しで完成ですね
61: 契約済みさん 
[2008-03-03 01:16:00]
もう一枚どうぞ
もう一枚どうぞ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる