札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「(札幌・旭川)タカノのロジェシリーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. (札幌・旭川)タカノのロジェシリーズ
 

広告を掲載

どさんこ [更新日時] 2006-05-25 13:51:00
 

札幌のマンションデベのスレがいくつか立ち上がっていますが、地元デベの代表格のひとつであるタカノの話題ってあがらないですね。けっこう評判よいようですが、実際住んでいる人いかがですか?

[スレ作成日時]2005-06-06 10:53:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社タカノ口コミ掲示板・評判

363: 匿名さん 
[2006-04-11 14:01:00]
あぁ・・・拭けない窓がありました。
予想はしていましたが12号線に面している窓なのでこんなに汚れるとは(涙)
みんなどうしているのだろう。
一回転する窓とか付いてるマンションあるのかな。
364: 匿名さん 
[2006-04-11 19:14:00]
タカノの物件は最近やたらと販売数が少ない。
他デべと比較すると見劣りするのかな。
昨年の暮れから大々的に宣伝を打っているが効果が出ていないような状況である。
ロジェのネームバリューはすでに過去のものになってしまったと言っても過言ではないと思っている。
365: マンション購入素人 
[2006-04-11 19:57:00]
>>363
某マンションは管理組合で決めて 年に1度の割合で一戸2000円取って業者を呼んでました。
FIXなら無理だけど Moveなら ながーい柄の付いたワイパーでせっせせっせ。
磁石でくっつけて拭くのも売ってるみたいですよ。私は知らないが・・。
366: 匿名さん 
[2006-04-11 20:04:00]
>365
そうですか!!情報ありがとうございます。
ところでFIX?Move?ってなんですか?なんと読むの??
367: マンション購入素人 
[2006-04-11 20:32:00]
>>366
FIXは固定して動かない窓。Moveは可動式。動く窓と言う意味です。
368: 匿名さん 
[2006-04-11 21:07:00]
なるほど・・。
先日半身を乗り出し伸びるワイパーでやってみたが半分がはめ殺し状態なので
(あ、FIXってヤツですね)半分しか出来ませんでした。
管理組合で話し合ってみます。
369: 匿名さん 
[2006-04-11 21:11:00]
>364
そうですか。昔はもっと売れていたのですね。
確かに大手に比べると物足りなさは感じますが
価格はそれほど安くないのはどうしてなのでしょうか?
ぼったくりなのでしょうか?
370: 住人 
[2006-04-12 21:27:00]
ひえーっ!
管理人室の横の壁に穴が開いていた。
もろい?ねぇ、もろいの?
それともすごい力でぶつけたの・・・?
371: 匿名さん 
[2006-04-12 21:30:00]
ほかのスレで厚別は地盤がもろいと書いてありましたが。
ここはすぐ横に川が流れていますよね。
地盤が心配なので候補にあがっていましたが辞めておきます。
372: 匿名さん 
[2006-04-12 22:56:00]
371さん。辞めて良かったかも知れませんね。
タカノのそのほかのマンションも造りが粗末だから似たりよったりかもね。
期待はずれにならないように慎重にしてくださいね。
373: 匿名さん 
[2006-04-18 19:00:00]
356さん、4月5日からの販売数が19日に公表されますよ。
どこを見たら販売数が分るか理解できましたから。
さてさてどうなるのやら、売れていないのに販売数を多くしたら首を絞めることになりますが。
どうなさるか楽しみです。
374: 匿名さん 
[2006-04-18 20:15:00]
>372さん
>タカノのそのほかのマンションも造りが粗末だから
そうなんですか、、、平岸のモデルルームを以前見た時は
すごく良さそうに見えたのですが
造りまでは解らないですからね。
375: 匿名さん 
[2006-04-19 21:46:00]
373さん、何処を見たら分かるのですか?
初めてここを見つけましたが、全部読むのに一苦労でした(笑)
マンションに関して全くの初心者です。
最近、小樽のマンションが話題に上がり検索している内にここにたどり着きました。
面白いですね。みなさん色んな話題を持っていらっしゃる。
376: 匿名さん 
[2006-04-20 19:35:00]
375さん 次のアドレスだと思うよ。
http://www.jj-navi.com/house/cgi-bin/01/jjjoken.cgi/house/JJ/020/010/0...

377: 375 
[2006-04-21 23:48:00]
残14戸ですね。376さんありがとうございます。
まだモデルルームは人が居るのでしょうか?
入居してから3ヶ月くらいは経っていますよね。
電話してから行った方が良いですね。
さくらガーデンロジェひばりが丘に行って見ようと思います。
そこをみてから平岸の方に行ってみようかと妻と話しております。

実は現在戸建てに住んでいるのでマンションのことがさっぱり分かりません。
何か勉強してから行った方が良いのでしょうか?
378: 匿名さん 
[2006-04-22 16:50:00]
377さんへ
耐震強度偽装問題で騒がれている最中、該当時期に建設されたマンションを希望するとは勇気がいります。
住友・三井地所が自主的に問題公表して契約解除していますが。
ひばりが丘と平岸のマンション工事中の写真を分譲会社が保管していると思います。
地下から最上階までの鉄筋数を建築士に確認していただき購入するのであれば少々安心でしょうけどね。
タカノが現場写真を出してくるかがポイントと思われます。
図面だけでの確認では信頼性は?かな。図面と異なる施工が問題にされているご時世ですから。
一軒家からマンションですか。これまでの自由を放棄する覚悟が必要でしょう。
それにチラシ以上の大きな経費の出費を覚悟しておかなければ、入居してすぐ後悔の始まりになるかも知れません。
タカノが分譲したマンションの多くを管理しているM監理会社も??だと言われていますからね。
379: 匿名さん 
[2006-04-30 19:14:00]
そうなん?
えらい心配やわ。もう買ってしまいましたわ・・・。
380: 匿名さん 
[2006-04-30 19:18:00]
379です。
何がいけてないん?
MRはフツーでした。可もなく、不可もなくね。
対応もフツー。
つまらんちゅう感じも・・・。
381: 匿名さん 
[2006-05-02 10:30:00]
そうおもう・・・
382: 匿名さん 
[2006-05-03 08:22:00]
私の兄は、ロジェ(札幌市内)に住んでますけど、良いようですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる