札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「(札幌・旭川)タカノのロジェシリーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. (札幌・旭川)タカノのロジェシリーズ
 

広告を掲載

どさんこ [更新日時] 2006-05-25 13:51:00
 

札幌のマンションデベのスレがいくつか立ち上がっていますが、地元デベの代表格のひとつであるタカノの話題ってあがらないですね。けっこう評判よいようですが、実際住んでいる人いかがですか?

[スレ作成日時]2005-06-06 10:53:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社タカノ口コミ掲示板・評判

282: 匿名さん 
[2006-02-19 20:28:00]
私だけかなぁ?
キッチンのドアポケットが使いずらい(涙)
あとは満足してるかなぁ・・・
283: 匿名さん 
[2006-02-19 20:50:00]
>キッチンのドアポケットが使いずらい(涙)

販売会社さんへ、お願いするだけはタダですので、お願いしましょう。
284: 匿名さん 
[2006-02-19 21:30:00]
>281
東京の多摩地区で、旧住宅公社が売れ残り物件を大幅値引きをした件で、
既存住民側が訴訟をし、損害賠償を勝ち取ったということがあったと思いますが...?
築後相当年数を経過していたとはお思いますが、一概にガセとはいえないのではないでしょうか?
私の記憶違いでしょうか?
ちなみに私は280さんとは別人です。
285: 匿名さん 
[2006-02-20 20:20:00]
>282、283
演技している内容かのな。
>>280、284
値引きで損害賠償なら、ここのデべはすでに訴えられていても当然かな。
だって大々的にやっていたんじゃない、やっていないなら違うって言ってくれ。
286: 匿名 
[2006-02-20 20:28:00]
ロジェ北大前が3年落ちで中古MSとして売りに出されてましたが
販売価格が中古じゃなーい!!
築浅で未入居は値段下げないのかしら?
287: 匿名さん 
[2006-02-21 21:12:00]
>284さん
281です。

ここが参考になりませんか。↓
http://namikoh.000.bz/otherInfo.htm#50%discount
ちなみに、トップは、↓
http://namikoh.000.bz/

>旧住宅公社が売れ残り物件を大幅値引きをした件
これは、優先販売という特殊事情を考慮されて件ではなかったですか?
判例は個別の特殊事情を勘案しなければいけないので、一般論とは異なるものもあります。
288: 284 
[2006-02-21 21:36:00]
>287さん
ありがとうございました。
こちらの判例をご覧ください。専門家じゃないので、良くわかりませんが、原告側の一定の主張は認めたみたいです。

http://www12.ocn.ne.jp/~zono/hanrei.html
289: 匿名さん 
[2006-02-21 21:54:00]
>>286
新築物件の売れ残りで期間経過したものを新築と同額で販売しょうとしても販売は無理だよ。
お客も購入しない何かがあるから売れ残ると思うよ。
お客だって賢いです。同じ金額を出すのであれば売れ残りでなく新築を購入するよ。
それでも、売れ残りを購入するにはそれなりの訳がるからだよ。
お客が分譲会社の諸々の情報とか物件のよしあしとかを理解してきているから売れ残るのだろうよ。
290: 匿名さん 
[2006-02-21 22:13:00]
282です。
283とは同一人物ではありません。
お玉を掛けると長すぎてかけれないんです。
包丁も収納出来るのでチャイルドロックが付いていますが2歳前の
うちの子でも簡単に開けてしまいます。。。

ところで岩盤浴の時間、増やしてくれないかな〜。
帰宅が遅いのでなかなか入れません。
291: 匿名さん 
[2006-02-22 06:37:00]
>284さん
281、287です。

千葉県柏の件では「マンション値下げ訴訟、公団敗訴」となっていますが、
その下の方にある、首都圏の27団地の件では「公団の販売方法は、いかがわしいが違法とまではいえない」となっていますね。
つまり個別事情をよく勘案しなければいけないとのことです。
一般論としては、「値引き販売」のみで違法と訴えても勝てる見込みが薄いと思われます。

タカノさんと直接的な関連が無い話になってきましたので、これで失礼します。
292: 匿名さん 
[2006-02-22 09:08:00]
>>>290
好みの岩盤浴に入れないとは可哀想の限りです。
これからはもっと利用困難になることでしょう。
将来1戸平均3人所帯で111戸が利用するとしたら現状よりもっと厳しくなるでしょう。
解消は夜遅くまで利用できるようにしなければ回転しないみたいですね。
それには人件費、光熱水費等の増額出費が必要でしょう。
折角岩盤浴付のマンションを購入したのだから、管理費を値上して欲求をみたしたらよいです。
でも岩盤浴に興味がない住人にはキツイ注文となるが。
293: 匿名さん 
[2006-02-22 23:57:00]
岩盤浴に入ってきました。意外に良かったです。
檜の香りがリラックスできるのかな?
私はTシャツで行きましたが、バスローブで入っている方も居て
汗が吸収されて良いみたいでしたよ。
シャワールームで汗を流してしまいましたが、本当は流さない方が良いみたいですね。←何にも分かっていない。
うっかり寝てしまいそうになりました(汗)
294: 匿名さん 
[2006-02-23 22:41:00]
で、平和の物件はいかがなの?
ご無沙汰してて、久しぶりに書き込みましたわ。
295: 匿名さん 
[2006-02-23 22:52:00]
>292
興味ない人は買わないでしょう
でも流行ってるよね岩盤浴って。
296: 匿名さん 
[2006-02-25 00:15:00]
>295
サウナのように身体への負担が少ないから人気が高いようですね。
私はいつも近所の岩盤浴に1500円程で入っていますが
マンションに付いているのはちょっと惹かれます。
上がったらそのまま家に直結なんて羨ましいです。
でも、購入資金がまだ足りないので当分買えませんが、こんなマンションが
これから建つなら考えたいです。
そんな噂を聞いた事ある人いませんか?
297: 匿名さん 
[2006-02-26 11:10:00]
岩盤浴って誰が利用しても身体に影響を与えるなどの問題はないのですか。
せつかく期待してマンション購入してから身体に悪影響があるとなったら、取り返しがつきませんので医学的に問題がないか教えてください。
問題があるとしたらどのような方か詳しく教えてください。タカノさんの担当の方から責任ある説明があれば最良です。
298: 匿名さん 
[2006-02-26 12:12:00]
>297さん
悪影響についてはわかりませんが、このページが参考になると思います。
http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0332.html
素人判断ですがブラックシリカという自然の石を暖めるだけだから、
悪影響はないと思います。
299: 匿名さん 
[2006-02-26 23:04:00]
>297さん
「誰が利用しても身体に影響を与えるなどの問題はないのですか」ですが
タカノに責任のある説明を求める事は、銭湯に行って「サウナに入って良いですか?」と番台人に聞くようなものです。
一般常識範囲ですよ。
例えば重症の貧血症、重度の高血圧症の人、動脈硬化の人、最高血圧が160mHg以上で、最低血圧が100mHg以上等は要注意です。
又、重症の糖尿病の人、心臓疾患の人、胸縮、心筋梗塞がある場合は特に危険です。
安静を必要とする肝臓病や腎臓病の人。
妊婦もできるだけ避けた方がよいでしょう。入浴するとしても注意しながら短時間で済ますように。
絶対に禁止の場合
200mHg以上の高血圧、心筋梗塞、狭心症、血栓性静脈炎、急感染症、潰瘍による出血、飲酒。
300: 匿名さん 
[2006-02-26 23:18:00]
太陽の紫外線も自然放射線のひとつ。植物や大地からも放射線が放出されている。
しかし、その量は微量で人体に悪影響が及ぶ量ではない。微量な自然放射線が人体にどのような影響を与えるか。
297さんが知りたいのはここでしょう。
微量な自然放射線は、人体にとってよい刺激となる。
この刺激により、毛細血管が拡張して新陳代謝が向上し、その結果
免疫力や自然治癒力(ホメオスタシス)が向上されるといわれている。
このような、刺激効果を『ホルミシス効果』という。

では何故ラジウムが身体にいいのか。それは、ホルミシス効果と言われている。
【ホルミシス効果】
●制がん・抗がん作用 ●
リンパ球(T細胞)の活性化が生じるならば、
それは生体の免疫力を高めて「がん抑制」が期待できる。

●活性酸素病に対する効果 ●
多量に発生する有害と言われる活性酸素(物質との反応性が高い)
を消去する酵素(SOD)が増える。

●老化防止●
SODの活性化によって余分な活性酸素が消去されるならば、それは「老化抑制」となる
活性酸素は老化と深い係わりをもつ。

ちなみに私はタダの岩盤浴マニアです。
301: 匿名さん 
[2006-02-26 23:19:00]
あ、300踏んじゃったね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる