札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「(札幌・旭川)タカノのロジェシリーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. (札幌・旭川)タカノのロジェシリーズ
 

広告を掲載

どさんこ [更新日時] 2006-05-25 13:51:00
 

札幌のマンションデベのスレがいくつか立ち上がっていますが、地元デベの代表格のひとつであるタカノの話題ってあがらないですね。けっこう評判よいようですが、実際住んでいる人いかがですか?

[スレ作成日時]2005-06-06 10:53:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社タカノ口コミ掲示板・評判

322: 匿名さん 
[2006-03-05 21:01:00]
>>313
タカノと関係ないけど、その理由おかしくないかい?

担当者の態度が気に食わない・・・って、態度が悪いとしても
建設は別の話ではないの?
あなた方にへりくだればいいの?

工事中の車両の出入りって、どんな建設物でも、お宅の家でも
建設時に車両は使いましたよね?

法律、法令に明確に違反しているのですか?
323: 匿名さん 
[2006-03-05 21:12:00]
住所は中央区なんですが、地下鉄二十四軒駅付近に建設中のマンションで
隣に建つマンション住民に反対運動を起こされたみたいです。
会社はダ○ヤ建設なんですけど、見ただけで建て方がヒドイです。
結局、分譲マンションから賃貸へ変更になったみたいですよ。
建設会社の横暴は許されないとおもいます。
担当者の態度が気に食わないというのも、誠意が感じられないんだから
理由の一つに挙げられると私は思います。
324: 匿名さん 
[2006-03-05 21:28:00]
タカノと住友が同等のような書き込みがあったが住友に大変失礼でしょう。
構造的問題を自ら公表し売買契約額プラスの額で解約をするには勇気がいるでしょう。
タカノだったら体質的に知らん振りをするでしょう。
質の落ちる会社だから担当者の態度も質も悪いのでしょう。
良心的だったと思っていてもすぐに化けの皮が剥がれるでしょう。
325: 匿名さん 
[2006-03-06 11:01:00]
南円山の物件も周りにいっぱい反対の黄色の旗がたってました。
後々のトラブルが怖い
326: 323です。 
[2006-03-06 11:03:00]
文章中に間違いが有りました。
ダ○ヤ建設ではなく、ダ○ア建設の間違いです。
失礼しました。
327: 通りすがりですが・・ 
[2006-03-06 20:33:00]
タカノに限らず高さ制限駆け込みで進めている会社多いと思います。
住民説明会でもちゃんと応対せず実施した事実だけもって民間使い確認申請に持ち込み
着工したのなら、せめて階層見直しを求める事ってできないでしょうかね。。
328: 匿名さん 
[2006-03-06 22:51:00]
人ごとじゃないよね。
自分の買ったマンションの正面にマンション建ったら嫌だね。
嫌っていうか迷惑だね。

一戸建てならなおさら。一日中日が入らないなんてこともありえるよね。
そういう問題って東京とかはどうしているの?
無知ですいません・・・。
330: 匿名さん 
[2006-03-07 18:20:00]
>>324
324さん、
>タカノと住友が同等のような書き込みがあったが住友に大変失礼でしょう。
こんなこと書き込んでいますが、本当は住友にではなくてタカノに失礼なのでは
ありませんか。
今の報道を見てもなお、あなたはそのようなことが言えるのですか。
住友は、浅沼問題が公表されそうになったから、なんの具体的な詳細説明もできない
まま、少しでも良いイメージを得ようと慌てて発表しただけなのでしょう。
子どもならいざ知らず、大人が新聞を読んでいれば誰しも気づくことですよ。
331: 匿名さん 
[2006-03-07 18:39:00]
あなたもちゃんと新聞やテレビを見た方が良いですよ。
浅沼問題は住友とは関わり無いと言ってましたよ。
住友はテ○ノ設計です。
332: 匿名さん 
[2006-03-07 20:12:00]
なんでここで住友のPRしてるの。他でやったら?
333: 匿名さん 
[2006-03-07 20:17:00]
他のスレで相手にされないからここでやってんでしょ。
住友こわー。
334: 匿名さん 
[2006-03-07 21:35:00]
>>331
新聞によると、住友の問題物件も構造計算は浅沼建築士を使っていたようですよ。
335: 匿名さん 
[2006-03-07 23:33:00]
怖いーっっ!
マンション買ったばかりなのに怖いー!
不安になってきました(涙)

でも入居説明会では大丈夫だと言っていたが・・・
何を信用していいものやら。

岩盤浴に入っているときに崩壊したら悲しいな。
でももうタカノを信用するしかないです・・・
336: 匿名さん 
[2006-03-07 23:40:00]
んだ。
337: 匿名さん 
[2006-03-07 23:41:00]
>334
どこの新聞?
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060307&j=0022&...
関係ないとかいてあるけど
338: 匿名さん 
[2006-03-11 17:17:00]
ビューンで残り20戸って載ってるが、111戸中の残20戸ってどうなの?
売れてるほうなのかい?
339: 匿名さん 
[2006-03-22 21:32:00]
最近パタッと書き込みが無くなりましたね。
340: はじめまして 
[2006-03-24 23:45:00]
先日ひばりが丘に引っ越しを終えました。
みなさんより一足遅れた入居になりましたが、満足していますよ。
最近のマンションは便利なんですね。
売れ残りだから・・と少々気が引けましたが日は良く入りますし
騒音も気になりません。
でもこれから長く住んでみて何か気になるところが出てくるかもしれませんね。
とりあえず、ご報告まで。
341: 匿名さん 
[2006-03-25 09:07:00]
私も検討中です。いろんな感想などお聞かせください。
まずはおめでとうございます。
342: 匿名さん 
[2006-03-25 10:01:00]
>321さん
私、福住のマンションで理事会やってます。
どこから聞きつけたのかわかりませんが、あえて言うなら、自分のマンションと町内会というふたつ
のコミュニティーがあると言った表現の方がわかっていただけると思います。
独立している方が決定権者が少ないだけ、議案の議決もスピードがあってより良いと思われます。
同じ波長の人間ばかり集まるコンセプトでマンションや町内会が形勢されれば、住みやすいの
でしょうけどね。アメリカにはあるみたいですけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる