セントラル総合開発株式会社 札幌支店の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クレアシティ円山北2条」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. クレアシティ円山北2条
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-04-08 00:37:00
 削除依頼 投稿する

北2西20、西18丁目から歩いて7分のクレアシティ円山北2条は立地、学区(円山小、向陵中)とも◎◎。買いですかね〜

[スレ作成日時]2008-04-27 00:44:00

現在の物件
クレアシティ円山北2条
クレアシティ円山北2条
 
所在地:北海道札幌市中央区北2条西20丁目6番3(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「西18丁目」駅 徒歩7分
総戸数: 28戸

クレアシティ円山北2条

2: 匿名さん 
[2008-04-27 00:48:00]
おおっ!スレ立てお疲れ様です。

モデルルームが開いたそうですね。
行った方の感想を聞きたいです。
3: 匿名さん 
[2008-04-30 01:06:00]
ここの北4条はかなりさっぱりだという話を聞きましたが
こちらはどうなのでしょうか。
4: ご近所さん 
[2008-05-01 00:55:00]
立地は北4条よりも良いと思いますよ。
5: ビギナーさん 
[2008-05-02 11:02:00]
モデルルーム行って来ました。4LDKの部屋を見てきましたが、オプションだらけで部屋がほぼ2LDKで、実際の4LDKにしたらかなり狭くなるように思えました。

あとは、眺望は円山方面の西向き、南向きにも窓がありますが10階まで隣のマンションに隣接してるので10階以下の部屋は何も見えないそうです。
設備もこれと言って最新設備があるわけではなく普通です。

気になっている方は急がれた方がいいと思います。
購入申し込みはまだですが、既に商談中が多く、建物内の建設が進んでいて間取りの変更などの変更の締め切りが迫っているそうです。

小中学校の学区がいいこと、駐車場が平置きと言うのが売りのようです。
6: 検討中 
[2008-05-02 12:16:00]
この週末にMRを見学予定ですが
4LDKのBタイプ希望です。
リビングの間仕切りがガラスのようですが
この奥のお部屋もリビングにしないと狭そうですか?
7: 購入検討中さん 
[2008-05-12 09:31:00]
学区と駐車場平置きがいいのですが
いかんせん、立地がと思うのですがどうでしょうか。
近くにコンビニはありますが、スーパーはないですね。
8: 匿名さん 
[2008-05-13 00:12:00]
スーパーは車使うしかないでしょうね。
そのための駐車場平置きだと思えば・・・。
9: 購入検討中さん 
[2008-05-13 00:49:00]
>08
なるほど、本当にそうですね。
車をすぐ出せるように平置きなのかも。
学区がいいし、買い物も結局今も車なのであまり気にしないかも。
10: 匿名さん 
[2008-05-13 08:52:00]
そうも思ったりしましたが、将来的な事とか考えるとスーパーなど便利施設は近くに欲しい。
永住派でなければ別ですが、車を利用できなくなった時の事まで心配しなくてよいのかな。
便利な所に住んでるうちに贅沢になってるのかもしれませんね。
11: 物件比較中さん 
[2008-05-13 11:12:00]
確かに子供とかの治安や教育環境を考えるとよいのでしょうが・・・MSって私にとってはたぶん人生で最初で最後の買い物になるでしょうから、老後のことも考えてしまいます。

年をとってからここに住むのはやはりつらいですかね。利便性を優先したほうがやはりよいのでしょうか?いずれ賃貸に出すにしても売却するにしても利便性のよい場所はすぐに埋まるし売れるとききましたが・・・
12: 購入検討中さん 
[2008-05-16 00:17:00]
MRに行ってきました。
どのような方が購入されているかお話を伺ったら
若いご夫婦と子どもの小さなファミリー、それからリタイアしたお年寄り夫婦だそうです。
そのお年寄り夫婦も円山西町だったかの
あの山の上の高級住宅街からお引っ越しされてだそうです。
環境も静かで病院が近いためだそうです。
6分で東急ス○ア、7分でツル○歩いていける範囲のうちかな。

商業地か環境か悩むところですね。
3LDK4LDKは円山小学校、向陵中学校の学区なので
賃貸でも売却でも売れやすいと思います。
13: 匿名さん 
[2008-05-16 10:48:00]
みました。
大型物件じゃないから、インパクトに欠けるけど、
悪くないと感じました。
たぶん、気づいたら
人知れず終わってたなんて雰囲気になるのかな。

この戸数で機械式駐の類がなく、来客用があるのは◎。
学区◎。
地下鉄距離△、その分住居エリア○。
そもそも地下鉄物件って考えると○とも言えるのかもですけど、
電車2分と比較して、どうかな・・好みかな。
買い物便も好みかな。うちは近くのスーパーより
車で好きなとこに買い物行くので。

プランとかは、もっと人の好みなので書かないですけど、
上の階は結構高いよ。
でも、真中から下、手が届くかも。
14: マンコミュファンさん 
[2008-05-16 19:57:00]
教育環境を云々するひとが円山希望者には多いですが、教育に関して素朴な疑問。

円山地区の高いMSを購入する資金的な余裕があるのなら、子供を私立にいかせたらよいでしょう。地下鉄沿線で他地区ならもっと購入しやすい物件もあるでしょう。地下鉄沿線の物件なら子供を私立のブランドに通学させることも可能でしょ。治安の面でも夜道を歩かなくてすむだけ安心かと。。。。

円山に住んでもどうせ高校は受験があるわけだし、いまどきは中高一貫の時代なんですから^^
15: 物件比較中さん 
[2008-05-16 21:05:00]
28戸のうち13戸が契約済みか申し込み済みだそうです。
これって売れている方なんでしょうか?
最上階はすでに完売、(2戸しかないけれど)
3LDKの11、14階はまだ買えます。

4LDKはあと3戸だそうです。
広い方の3LDKには憧れますが手が出ないですね。
ちょと狭いけどAタイプ3LDKもいいですね。
2000万円台で手に入ります。
こっちだとまだ、11、9、7、4、2階が申し込み可だそうです。
広告もまだそんなに入っていないので本当に気がついたら完売ということに
なっているかもしれませんね。
10階以上だったら円山も藻岩山も見えるらしいです。
(まだ完成していないからどれだけ見えるかは不明ですが)


もちろんうちも中高一貫考えています。
塾にも通わせています。
もし中高一貫に落ちても塾や予備校に通いやすい学区と立地は必要条件かと考えます。
16: 匿名さん 
[2008-05-16 21:14:00]
あは^^  

光○や○谷さえも落ちるようであれば、失礼ですがスポーツでもやらせたほうがよいかと思いますが・・・
17: 匿名さん 
[2008-05-17 00:07:00]
>>14さん

札幌は基本的に私立がダメダメですからね。

ご自分が低学歴ならこの辺の話はしない方がよいですよ。

北大以上狙える高校は札幌で5、6しかないので。
18: 匿名さん 
[2008-05-17 08:40:00]
確かに南高ですら全国的にはCランクですから・・・レベル低いよね。北嶺にしても確かにたいしたことないけどまあ、公立も私立も似たようなものでしょう。

わたしですか?東大に100人も入る首都圏の名門高校出身で、国立の医学部ですが?なにか?
19: マンコミュファンさん 
[2008-05-17 09:09:00]
>No.18
いやなやつ。とっとと東京に帰ってください。
20: 匿名さん 
[2008-05-17 10:48:00]
まあまあ、19さん

東区の地下鉄沿線を勧めるくらいですから・・・・・・。

あまり気にされない方がよいかと思いますよ。


そういえば、この物件goo不動産にはアップされていないですね。
ヤフー不動産だけでしかまだ検索できない。
アンジュにはアップされていますね。
新聞広告もまだ見ていないですがそちらには入りましたか?


クレアシティ円山北4条からのデベ紹介組とかシティライブズ宮の沢からの紹介組でしょうか。
戸数が少ないので地主さんとかのクチコミなどで半数完売って事ですかね?

ある意味狙い目ですか?
21: 匿名さん 
[2008-05-17 14:24:00]
戸数が少ないと広告はあまり入れないこともあります。

円山の裏参道とかそうでしたよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる