札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「シティハウス北13条東について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. シティハウス北13条東について
 

広告を掲載

ドムドム [更新日時] 2009-07-01 23:16:00
 削除依頼 投稿する

シティハウス北13条東(仮称)について情報がありましたら教えてください。
駅近でいいですよね。でも高そうな感じですね。

[スレ作成日時]2006-10-14 00:34:00

現在の物件
シティハウス北13条東
シティハウス北13条東
 
所在地:北海道札幌市 東区北13条東2丁目280-10(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線「北13条東」駅から徒歩1分
総戸数: 60戸

シティハウス北13条東について

408: 周辺住民さん 
[2007-12-16 12:04:00]
単純距離以上に心理的距離が遠く感じられますね。積雪のシーズンは余計に。
もともと広くない歩道が雪で更に狭くなる上に、
通勤時間帯はマナーのよくない高校生がだらだら歩いてますからね。
でも外観はやっぱりカッコイイと思いました。
カッコ良すぎて周囲から浮いて見えるくらい。
409: 周辺住民さん 
[2007-12-16 12:09:00]
本気で購入検討中の方は、一度朝8時頃に現地から地下鉄駅まで歩いてみられることを
オススメします。
週末や昼間とは少し道の雰囲気が変わります。
410: 匿名さん 
[2007-12-16 18:42:00]
世帯年収1,300万円程度なら余裕で買える物件だと思いますが。。。
家族構成によっては無理な方もいるのかな。
411: サラリーマンさん 
[2007-12-16 22:05:00]
だよね。余裕で買えるはずだよ。
円山でも買えるよ。
412: 407 
[2007-12-17 00:29:00]
全然、余裕がありません。今回は別の物件を3,000万円ほどで現金で購入することとなりましたが、当方46歳で子供無し。この歳でローンを組むのも少し無理があると思いまして、止む無く諦めました。
 今後、昇給も殆ど望めないため、止む無くの選択です。もともと、北区、東区を中心に住んできましたが、欲しい物件もなかったため、他の区にしました。
 また、円山には殆ど魅力を感じなかったため、円山の物件は研究しませんでした。正直って5,000万円ほどの物件も視野に入れていたのですが、所詮、マンションなんて20年程度で快適な生活は出来なくなると思います。(経験上の話ですが。)極端な話、50㎡の賃貸でも良いかなと思っており、マンションの購入には失敗したなと思います。
413: 匿名さん 
[2007-12-17 13:42:00]
余裕あるじゃないですか。現金で買うなんて・・・。
46歳でも10年以上のローン組む人、たくさんいると思いますよ。
414: 匿名さん 
[2007-12-18 14:07:00]
まぁ、いろんな人がいて良いと思いますが、
年収1300マンだと手が出ない、2000マン以上ならオススメ
という評価は、かなり個人的事情に根ざしているようで
あまり他の人にとっての参考にはならないかと。
416: 周辺住民さん 
[2008-01-12 10:57:00]
忘れかけた頃にチラシが入ってきます・・・。
ホント売れてないんですね。
やっぱり駅近物件は魅力ですけど高すぎっ。
417: 匿名さん 
[2008-01-12 15:03:00]
駅1分で売れないなんて考えられませんね。何か事情があるのでしょうか。
418: 購入検討中さん 
[2008-01-13 11:18:00]
北12条のほうが魅力があるのでしょうか?
419: 購入経験者さん 
[2008-01-13 19:38:00]
周りにあるマンションで見晴らしは妨害されていないのでしょうか?高い買い物ですから、それなりの優越感もほしいよね。「地下鉄駅」近1分ってそんなに魅力ですか?
420: 匿名さん 
[2008-01-13 20:54:00]
静かに暮らしたいなら駅から多少離れてるほうがよいでしょう。
魅力は人それぞれですね。
422: もう少し大人の発言を 
[2008-01-14 23:38:00]
「書き込み」を見て正直な所寂しい気持ちになります。もう少し大人、そして購入者を尊重した正味の印象やコメントなら許容できますが、レベルの低い価値観や個人的な不満を書き込みされると
不快感しか残りません。
お互いが気付きあい、そして考えさせる意見が欲しいと思います。根拠の薄い誹謗中傷はやめましょう。それでもつまらぬ「書き込み」をするなら、もっと本質的なコメントを書くようにしませんか・・・・例えば、建築業者のこととか管理組合の件とか、もっと今後の「役立」に結びついていく場にしたいですね。
423: 匿名さん 
[2008-01-15 00:05:00]
根拠の薄い誹謗中傷はやめましょう.・・・・

そんなこと無いでしょう・・皆さんの意見私は参考になります
おべんちゃらの意見は必要ありません
そう言ったスレッドでしょう・・・

寂しくありません・・参考になります。」
424: 匿名さん 
[2008-01-15 17:42:00]
「書き込み」を、中傷と取るか参考意見と取るかは、読み手次第・・・。
425: 購入経験者さん 
[2008-01-15 21:13:00]
>>422
ほかのスレ、特にここよりも大規模なタワーマンションでさえ、やれ、真冬のコンクリート打設はどうだの、コンシェルジュは不要だの、機械式駐車場がどうだの、高層階に住むことで健康被害があるとか、果ては、住民の質がどうだのと嵐のように誹謗中傷の書き込みを繰り返されています。立地条件や値段、設備へのシビアな批判が「誹謗中傷」に映るなら、ほかのスレもご覧になってみてはどうですか?このマンションを称えるだけの「御用スレ」なら、業者の人達以外の一般の人が書き込みしているととても信用できなくなるでしょう。批判の中には、確かに一般の人の意見もあるはずです。イエスマンの意見のほうがよほど業者っぽくって信じられないと思いますが…。
426: 近所をよく知る人 
[2008-02-01 15:20:00]
雪の季節になるとあらためて実感するわけですが、
やっぱ札幌で4千万オーバーのマンションを買うのに、露天駐車場ってのはナシですよね。
もう少しお値段高くなっても、どうして屋根付きにしなかったのでしょうか?
都心・地下鉄直近を売りにするのなら、いっそ割り切って機械式にするとか。
立地や間取りもそうですが、万事において「中途半端」で失敗している気がします。
427: 購入経験者さん 
[2008-02-01 22:02:00]
大雪で雪に埋まった車を掘り出すみじめで嫌な思いをわざわざ中途半端で割高なマンションを購入することで受け入れるのは難しいよね。
428: 購入経験者さん 
[2008-02-01 22:37:00]
426&427の方へ
素性は知りませんが、入居者に対して不愉快な発言はやめましょうよ。妨害的で入居者に非礼な内容ではありませんか?「情けない」の一言に尽きます。
居住者ならまだしも、そうとは思えないような立場の方が書いているのではないのでしょうか?
記載するなら名を明らかにしたらどうですか(もっとも、そういっている私も匿名ですが・・・)
429: 購入経験者さん 
[2008-02-02 09:41:00]
購入検討の掲示板に、駐車場に関する意見、価格に関する意見を書いたわけです。入居者の方は納得して買われていると思いますので、協力なさってよりよい住まいを追求してください。購入検討版の用が済んだほど入居者の方が増えてきたのであれば、住民版への移行を検討なさってはいかがでしょう。購入検討版にある以上は、買うについての意見は必要だと思いますよ。私も最近マンションを購入しましたが、ここの掲示板で書かれていることが全てではない、というより誹謗や中傷みたいな書き込みもあったにもかかわらず、現物を見て納得して購入しました。そういう意味で、自分の購入したマンションとの比較もいれて、「購入者」の参考になる意見という程度の書き込みだと思って書き込みしていますよ。購入されるマンションが「比較される」のは何も不自然なことではないと思いますが…。肯定的な意見ばかりで購入希望者を招き寄せる「宣伝版」なんかではありませんよね。ここは。よいものは抽選になっても売れるという厳然だけど非情な経済の原則は多かれ少なかれどこかにあるわけだし、購入検討者が「安くていいもの」と追求したいという要望を持つのも自然。あくまで「参考意見」ですので、聞き流す人も耳に留めておく人も両方居ていいと思いませんか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる