株式会社大京の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「The Sapporo Tower Yamanote」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 西区
  6. The Sapporo Tower Yamanote
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2014-01-07 16:45:22
 削除依頼 投稿する

ザ・サッポロタワー山の手。
「ザ・サッポロ」シリーズ第三弾だそうですね。
山の手と名前がつく物件の中では地下鉄へのアクセスもまーまーだし、
100平米超の広さの部屋もある。
小・中学校の校区は・・・・・・・
後はお値段ということになりましょうか。

[スレ作成日時]2007-09-18 14:11:00

現在の物件
ザ・サッポロタワー山の手
ザ・サッポロタワー山の手
 
所在地:北海道札幌市西区山の手三条1丁目23番2他(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「琴似」駅 徒歩6分
総戸数: 171戸

The Sapporo Tower Yamanote

544: 住民 
[2009-04-24 11:30:00]
>>541
山の手を売り文句って
ここの住所
山の手でしょ?
何が頭にくるか
理解不能です。
545: 匿名さん 
[2009-04-24 11:38:00]
よく読め
546: サラリーマンさん 
[2009-04-24 11:41:00]
山の手のイメージを尊重していないくせに山の手の名前をぬけぬけと商売に利用しているということでしょ。
まあ、新しいマンションではよくあることです。
547: 住民 
[2009-04-24 11:47:00]
>>543
買おうとして
よーく部屋を見たけど
買えなかったんですね。
残念。
548: 住民 
[2009-04-24 11:50:00]
>>546
だからー
住所が山の手なんだから
文句はないでしょ?
何故?
549: 匿名さん 
[2009-04-24 11:51:00]
札幌の山の手って、そんな高級なイメージないなあ。駅が遠くで不便ってのが正直なところ。ここも駅は琴似でしょ。それも6分だもんね。
550: 匿名さん 
[2009-04-24 11:52:00]
住民の質が悪いということはよくわかりました
551: 匿名さん 
[2009-04-24 11:52:00]
>>541
周囲との調和はともかく、山の手にあるのは事実なわけで、さんざん売り文句にしたって問題ないでしょう。
552: 住民 
[2009-04-24 11:53:00]
>>549
確かに。
山の手の住所では
一番近いです。
553: 住民 
[2009-04-24 11:56:00]
>>550
さようなら。
554: 542 
[2009-04-24 12:00:00]
「住民」さんの独壇場ですね
でも、他の住民にとってはとっても迷惑です
いいかげんにしてください
555: 543 
[2009-04-24 12:01:00]
>>547
山の手より販売価格が高いマンション買いましたが何か。
556: 住民 
[2009-04-24 12:06:00]
>>554
何が迷惑?

>>555
そうですかー。別に。
557: 匿名さん 
[2009-04-24 12:15:00]
ザ・サッポロタワーコトニとは同じ大京タワーでも住民は大違いやね。
わかった。

山の手タワーは山の手の外れに建てたから、旧5号線を挟んだ琴似側の住民と山の手側住民の足並みが揃わなかったのかな。

今は引っ越し作業で大目に見られても、交差点付近の路駐の多さでは今後槍玉にあげられるかも。
558: 匿名 
[2009-04-24 12:25:00]
ここね~営業の人が、周りの住宅街で煙草をズバズバ吸って感じ悪いー。お客様には上辺だけ感じ良くしてても、周り近所の目を気にしなさすぎです。
まぁ営業ってそんなものなんでしょうねー。
なんか、賃貸も出していましたが、琴似の繁華街の黒系の方とかも住み着いたら、治安が心配です。
559: 匿名さん 
[2009-04-24 12:47:00]
今まで山の手のimageとしては、円山のビルやマンション街が苦手な裕福な方、かといって、様々な意味で品のある宮ノ森も苦手な方達が、山の手に大きなお屋敷を建てて静かに暮らしていたようですね。だからこそ、山の手にこの様な、巨大化マンションが建ち、悲しいのでしょう。
実際、戸建てに住む児童を持つ父兄は、しっかり派が多く、マンション父兄は、環境のせいか、希薄派が多いのが、PTAを見て感じます。
560: 匿名 
[2009-04-24 13:36:00]
多くの住民は相手にしてませんが、何でいきなりヒートアップしているんですか、春だから。
561: 匿名さん 
[2009-04-24 13:43:00]
>>559
もう心配しなくて大丈夫ですよ。
こんな不便な地区にはMS建ちませんから(笑)
562: 匿名さん 
[2009-04-24 13:56:00]
561は間違いですねw
クレアシティが現在建設中ですし、あともう一つ予定があります。
563: 匿名さん 
[2009-04-24 14:23:00]
円山はマンションだらけですし、札幌中心部からの距離や聞こえの良さなどから考えたら、これから(景気が回復したら)山の手がマンションラッシュになるんじゃないでしょうか?
どうでしょう?交通の便はあまり良くないからならないかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:The Sapporo Tower Yamanote

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる