札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ライブス宮の沢てどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 西区
  6. ライブス宮の沢てどうですか
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-09-12 21:15:28
 削除依頼 投稿する

新聞のチラシでライブス宮の沢の物件がありました。地下鉄宮の沢駅から近いようですが、周辺環境含めどうでしょうか?

[スレ作成日時]2008-01-08 00:02:00

現在の物件
クレアシティ宮の沢ライブズ
クレアシティ宮の沢ライブズ
 
所在地:北海道札幌市 西区西町北20丁目4番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線「宮の沢」駅から徒歩3分
総戸数: 60戸

ライブス宮の沢てどうですか

222: 匿名さん 
[2009-03-12 22:39:00]
注目されてる?レスはせいぜい2~3人じゃない?
225: 匿名さん 
[2009-03-15 12:43:00]
ずいぶん内部事情に詳しいご近所さんですね。
226: 入居済み住民さん 
[2009-03-16 17:14:00]
マンションの販売代理店は売りっぱなしで終了ですか?
契約する時は、当社は最後まで面倒見が良いですよ~…的な態度でした。
販売代理店の最後までは入居までという意味とは知りませんでした。
引越し当日クロスの剥がれを発見しモデルルームに行って事情を説明しても
もう関係ありませ~んの様な態度は許せない!と思いました。

やっぱり二流・三流の販売代理店なのでしょうか、このマンションの販売代理店は!
この不満をどのように解決したら良いのか、妙案を教えてください。

イエスリビングも全くセンスなしでした。…ガッカリです。
このレスを読んでイエスリビングに決めたのに!
マンション購入もブランドと言われる会社からの購入が一番いいのでしょうか!
227: 匿名さん 
[2009-03-16 20:14:00]
↑良くわかんないけど、それ、○増から購入したと言うこと?
228: 匿名さん 
[2009-03-16 20:33:00]
販売提携(代理)
① 株式会社札幌丸増
② 株式会社住創プランニング
どっちでしょう?
229: 入居済み住民さん 
[2009-03-16 21:02:00]
対応した社員は住創プランニングの方でした。
売りっぱなし商法がまだ通用する時代なんですね。
基本的に◎◎◎の窓口対応と同じなんですね。
顧客が希望値引額を申し出る⇒販売代理店は⇒デベ担当者に申し出る⇒可否の返事待ち⇒顧客に伝達する。
販売できたら…ラッキー!
デベと販売代理店との約定である銀行融資の為に奔走し入居したら…我関せず!
こんな販売代理店から購入した自分がバカでした。
購入検討されている方は入居後のアフターも重要視すべきですよ。
230: 物件比較中さん 
[2009-03-16 21:21:00]
入居後のアフターって販売会社の仕事なのですか?
最近マンションを購入した友人に聞くと、アフターは売主か施工会社が対応すると聞きました。
どうなんでしょう?興味があります。
231: 匿名さん 
[2009-03-16 22:33:00]
「顧客が希望値引額を申し出る⇒・・」人気物件と言ってるが、
ここも値引き有りなんだ・・・
232: 物件比較中さん 
[2009-03-16 23:13:00]
>229さん
大変でしたね。
入居後の瑕疵とかアフターは売主さんなので、
ここのマンションの場合はセントラル総合開発に問い合わせると良いと思いますよ~。

中央区、西区のマンションMRを片手で足りないくらい見学したけれど、
会社はあまり関係なく、販売員個人で当り外れがあるなぁとは思う。。。
私がここで応対してもらった販売員さんはとても感じの良い人だったけれど、
混んでいて何組もいた中、傍目で見て聞いていて、ちょっと「?」な方もいたかも。

それぞれのマンションの色んな細かな条件を比較して
もう段々何が良いのかよく分からなくなってきたんですが(苦笑)、
販売員さんと自分の相性の良さとか感覚が合うっていう直感やご縁も大事ですよねぇ・・・としみじみ。
233: 入居済み住民さん 
[2009-03-17 10:11:00]
№229です
皆さんの参考意見に感謝します。
早速、セントラル総合開発に連絡し快く対応していただきました。
>232さんの言われるように販売員の当たり外れに大きく影響しますね。
私自身もMRの女性担当員の対応がよくて購入決定をしました。

私自身のマンション購入に伴う知識がなく反省してます。
皆さんからのアドバイスありがとうございました。
234: 入居済み住民さん 
[2009-03-17 23:10:00]
226さん


大変でしたね。
秋冬の新築物件は竣工当初は湿気を含んでいるため
壁紙は乾燥するので剥がれる場合があると
建築会社に勤務する友人が話していました。
もちろん、アフターケアですぐ直してもらえるそうです。
セントラル総合開発さんですぐ対応してもらえてよかったですね。


うちも住創プランニングの方だったんですが
対応はひどくなかったですよ。
オプションなどについていろいろと交渉してもらえてお得になりました。


イエスリビングに関しては担当はどの方だったのでしょう。
いくつかのマンションのMRを見て
私にとっていいな~と思った一つがイエスリビングでした。
仕事を持っているのでなかなか対面で打ち合わせが出来なくて
プランニングボードを何度も往復したり
根気よく付き合って頂きました。
何十通ものメールのやりとりをして子ども部屋を雑誌に載っているようなお部屋にしました。
子どもが友達を連れてくるたびに披露していますが子どもにとってはとてもかっこいい部屋だそうです。
私もこうしたい!を叶えてもらえて大変嬉しかったです。
センスが合わないのでしたらはっきりこういうのは嫌いとか
カタログや雑誌を見せてこういうのが好きだと意思表示した方がいいですよ。
具体的でないとわかりにくいと思います。
思い切って担当を変えてもらうというのもいいかもしれません。もう入居されたので遅いかもしれませんが
セントラル総合開発さんは対応がよかったので結果オーライではないですか。
235: 匿名さん 
[2009-03-17 23:12:00]
↑何の参考にもならない。
237: 買い換え検討中 
[2009-03-18 13:55:00]
超人気物件ですから!
238: 匿名さん 
[2009-03-18 14:29:00]
ふ~ん
239: 競合物件企業さん 
[2009-03-18 21:05:00]
*まもなく完売します、
お早めにお申し込み下さい。
240: 物件比較中さん 
[2009-03-18 22:38:00]
あとどのくらい部屋が残っているか、最近MRに行った方いませんか?

私は1ヶ月くらい前に行きましたが、
その際すでに「商談中」になっていた部屋がHPに反映されてないみたいです。
のんびり構えてたけど、残り少なくなると気になる・・・。
でもガーデンズコート南発寒もアリだよなぁとか考え出すと、、、うーん。
242: マンコミュファンさん 
[2009-03-19 15:54:00]
「その表情は、道行く人の心を翻弄させる。」

・・・ひどいコピーですね。表現にしても内容にしても。
243: 匿名さん 
[2009-03-19 17:18:00]
>242
いや、面白いです!そんなコピーが付いているとは知らなかった!
翻弄=「思うままにもてあそぶこと。手玉に取ること。」だって。
こちらの物件を購入予定はないんですけど、
このスレはやはり目が離せない・・・。
V-Gardenと並ぶ注目株です。
244: 買いたいけど買えない人 
[2009-03-19 17:50:00]
超人気物件ですから*!
245: 匿名さん 
[2009-03-19 22:13:00]
↑なんか自棄になってるね!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる