東急不動産株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ブランズ札幌桑園駅前(イーストとウエスト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. ブランズ札幌桑園駅前(イーストとウエスト)
 

広告を掲載

ハナビ [更新日時] 2020-06-03 20:53:27
 削除依頼 投稿する

JR桑園駅前に建つブランズ札幌桑園駅前についてみなさんのご意見をお聞かせ下さい。

駅近立地(徒歩1〜5分)の物件は数少なくなってきていますが、こんな土地がまだあったのかと少し驚いています。

列車走行の振動や音が気になりますがとても興味が沸く物件です。

公式HP
>>http://sapporo-soen.com/index.html

[スレ作成日時]2007-07-12 06:23:00

現在の物件
ブランズ札幌桑園駅前イースト
ブランズ札幌桑園駅前イースト
 
所在地:北海道札幌市中央区北10条西15丁目1-4、1-57
交通:函館本線 「桑園」駅 徒歩1分
総戸数: 84戸

ブランズ札幌桑園駅前(イーストとウエスト)

343: 入居予定さん 
[2009-06-22 12:23:00]
私もちょっと考えたのですが、経験者と知り合いの建築業界さんに聞いてみたら「費用対効果でいうと、しなくていいかも・・・」と言われました。プラス、やるなら直接業者を探したほうがいいかも・・・という話も。ということで私は止めにしました。
345: 匿名さん 
[2009-06-22 13:42:00]
私は入居前施工です、また
>業者さんは自分で探します
直接発注にて5万円安くなりました
346: 入居予定さん 
[2009-06-22 15:20:00]
>ミシナのコーティング
私も色々探して、いいなと思っていたのですが、
北海道は施行してくれますかね?

いずれにせよ、やるなら入居前ですね。
348: 入居予定さん 
[2009-06-22 17:47:00]
>No.347さん、
ありがとうございます。

施行そのものの検討も含めて考えてみます。
考えてみたらもう、2ヶ月ほどですね!
349: 購入経験者さん 
[2009-06-29 00:03:00]
フロアーコーティングをしました。
一緒に水回りのコーティングや大理石のコーティングをしましたが
半年たっても風呂、トイレはカビがわきません。
コーティングなしの新築も経験がありますが
汚れの付き方はずっと軽く軽くこする程度で落ちます。

予算がある方はする価値はあると思います。
私は毎年ワックスがけをするのがいやだったので(賃貸の時)
コーティングしました。
満足しています。
350: 入居予定さん 
[2009-07-02 23:38:00]
内覧会の案内来ましたが、30分程度で確認って短くないですか?
指摘事項に署名・捺印してしまったが最後、それ以降の修繕はなかなか対応して
もらえないような気がしますが。
351: 物件比較中さん 
[2009-07-03 00:50:00]
そういう会社なんだべ・・・
352: 匿名さん 
[2009-07-03 06:45:00]
他物件ですが、うちも30分と案内されました。
内覧業者を入れたのでおよそ3~4時間かかりましたが、事前に担当に伝えておけば問題なしでした。じっくり見たければ時間延長を申し出るのが当然です。自分の物なのですから、自分のペースで納得できるまで点検するのがよいでしょう。
353: 購入検討中さん 
[2009-07-13 14:36:00]
イースト Cタイプがモデル公開されましたね。先日見てきましたが、14階でもありとてもよく見えました。造りも3LDKの中ではよくできているような・・・。しかし、高層階でも寝室側の窓を開けるとJRの音・・・すごいですね。
354: 匿名さん 
[2009-07-13 17:55:00]
JRの音ねぇ。
高層階なら、低層階よりもなおのことうるさいんちゃう?
355: 匿名さん 
[2009-07-22 15:06:00]
窓を閉めたら気にならない感じですか?夜の静寂時間帯だと感じがまた異なりますよね。
終電間際に棟内モデル見学できたらありがたいですね!
356: 匿名さん 
[2009-08-07 12:08:00]
現場で重大な施工ミスがあった模様だ。しかし日常茶飯事の為問題にはならない見込み。
357: 匿名さん 
[2009-08-07 13:13:00]

重大な施工ミスだけど、問題視しないとは、何だか良く分からん文面だけど…
多分、問題を問題視しない西○建設の企業体質なんだろうな。
あやうく、すみふ営業の口車に乗るところで、購入一歩出前で止めといて良かったぁ~って感じ。
358: 匿名さん 
[2009-08-07 18:32:00]
貴方は賢い選択をしたと思います。
359: 匿名さん 
[2009-08-07 19:27:00]
何を出前したのか知らないけど、すみふに何の関係が?
360: 匿名さん 
[2009-08-07 19:43:00]
手前味噌
361: 購入検討中さん 
[2009-08-07 19:54:00]
356

重大な施工ミスって何ですか?
362: 買いたいけど買えない人 
[2009-08-07 20:23:00]
361
恐ろしくて・・
363: 入居予定さん 
[2009-08-07 20:30:00]
間もなく入居なので、とっても気になります。

新幹線問題の次は一体何が?
364: 匿名さん 
[2009-08-07 20:30:00]
359>
357だけど、蕎麦屋の出前じゃあるまいし、お前が知らなさ過ぎなだけや。
ここは、東京建物・東急不動産・すみふの三位一体なの。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる