東急不動産株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ブランズ札幌桑園駅前(イーストとウエスト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. ブランズ札幌桑園駅前(イーストとウエスト)
 

広告を掲載

ハナビ [更新日時] 2020-06-03 20:53:27
 削除依頼 投稿する

JR桑園駅前に建つブランズ札幌桑園駅前についてみなさんのご意見をお聞かせ下さい。

駅近立地(徒歩1〜5分)の物件は数少なくなってきていますが、こんな土地がまだあったのかと少し驚いています。

列車走行の振動や音が気になりますがとても興味が沸く物件です。

公式HP
>>http://sapporo-soen.com/index.html

[スレ作成日時]2007-07-12 06:23:00

現在の物件
ブランズ札幌桑園駅前イースト
ブランズ札幌桑園駅前イースト
 
所在地:北海道札幌市中央区北10条西15丁目1-4、1-57
交通:函館本線 「桑園」駅 徒歩1分
総戸数: 84戸

ブランズ札幌桑園駅前(イーストとウエスト)

323: 匿名さん 
[2009-04-02 22:35:00]
↑↑↑ こわーい
324: 匿名さん 
[2009-04-02 22:41:00]
販売員としては言っちゃいけないことを言って・・
なにかな??
職業の差別かな?
325: 匿名さん 
[2009-04-02 22:52:00]
この際ここでガツンと文句を言ってやりましょう。
326: 匿名さん 
[2009-04-02 23:13:00]
なんだこの変な流れ…
ここに書き込んでる人ほとんどは購入者、購入希望者、購入検討中のどれにもあてはまってないだろ…
このマンション定年退職後、定年退職間近の金のある高齢層が買ってるから
掲示板も盛り上がらず、変な空気になるのだろうか?

結局入居始まってみたら
60代が圧倒的、まったり老人マンションになりそうだな
327: 匿名さん 
[2009-04-03 11:53:00]
みんな歳とるんだし、老人マンション万歳\(^^)/
328: 匿名さん 
[2009-04-04 10:14:00]
314さん
他デベの物件は三井の大通イーストレジデンスですか?
329: 暇人 
[2009-04-05 00:53:00]
↑↑↑
すみふの販売員?それとも暇人?
330: 匿名さん 
[2009-04-05 08:34:00]
大通イーストレジデンスもすみふ販売が担当するのかな??
331: 匿名さん 
[2009-04-05 10:22:00]
↑↑↑
三井とすみふが扱う物件はこれじゃないよ。
332: 匿名さん 
[2009-05-22 22:18:00]
ここは完売でしょうか、イオン行ったついでにMR行こうと思ってます。
333: 匿名さん 
[2009-05-22 23:33:00]
タイル張りです!!!!
334: 入居予定さん 
[2009-06-07 13:23:00]
内覧会の案内が届いたかと思いますが、業者同行を考えられている方はいらっしゃいますか?
現場の近くを通ると覆いもとれほぼ完成型の姿が見えてきました。
あの姿を見ると新居入居への喜びと、本当にここでよかったのだろうか、そもそも買って良かったの
だろうかというという不安の半々です。
335: 匿名さん 
[2009-06-07 17:54:00]
334さんへ

うちも内覧会への案内が届きました。
同行業者さんを頼もうかどうか悩んでいます。
どこに頼んだらいいのか、その業者さんが信頼できるのかどうか
あと料金などについても悩んでいます。
もし家族だけで行くとしたら、どういうところをチェックしたらいいのかも
十分に分からないので不安です。
交通の便や、買い物の便利さに惹かれて購入しましたが
やはり同じような不安はあります。
336: 匿名さん 
[2009-06-07 18:23:00]
中高齢者で静かなマンションですねーきっと

うちもそうですが、週末はうるさいよ 孫が遊びにきて 来客用駐車場もいっぱい
337: 匿名さん 
[2009-06-07 22:14:00]
>334,335
 
どうして不安になるんですか。
通勤時、いつもこのマンションの前を通りますが、羨ましいなあ~と思っています。
日当たりも良さそうですし。
しいて言えば、ウエストは夏場の西日は暑くないのかな・・・と思ったりもしますがね。。。

でも、立地は良いですよね~

どんな物件でも、ここで良かったのか?!という不安はつきものなのかもしれませんね。
高い買い物ですから。。。
338: 契約済みさん 
[2009-06-09 19:51:00]
うちも衝動買いみたいに購入してしまったので、半分は後悔してるかな。でも人生そんなに長いわけじゃないので、快適なくらしをなるばく早く手にいれるべきなんだと、自分を慰めています。
339: 匿名さん 
[2009-06-14 20:52:00]
限定三棟の特別特典案内がきました。一度モデル見学した方対象みたいです。私は既に別物件を購入してしまったので関係ありませんがちょっと興味ありますね!
340: 購入検討中さん 
[2009-06-14 21:11:00]
特別特典案内・・・なんか すごい値段がでてきそう。2週間前に初めて見に行った時 立地が良いから麻生みたいに値引きはしないって強気だったのに・・・宮川建設の影響かしら。
341: 入居予定さん 
[2009-06-21 00:27:00]
入居予定のみなさん、コーティングはされますか?
された方はア・フィックですか?
342: 入居予定さん 
[2009-06-22 12:04:00]
やっぱりやった方がいいですかね?

でも、やるとしたら業者さんは自分で探します(^_^;)
仲介が入ると高くなりますからね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる