住友不動産株式会社 札幌支店の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「シティハウス中島公園レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. シティハウス中島公園レジデンス
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2024-01-26 14:28:46
 削除依頼 投稿する

http://www.ch-nakajimakoen.com/
地下鉄幌平橋徒歩1分、100米平5000万円台だそうです。

[スレ作成日時]2008-11-20 19:13:00

現在の物件
シティハウス中島公園レジデンス
シティハウス中島公園レジデンス
 
所在地:北海道札幌市中央区南15条西1丁目1-107(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線 「幌平橋」駅 徒歩1分
総戸数: 78戸

シティハウス中島公園レジデンス

102: 匿名さん 
[2009-02-08 17:11:00]
ここって、もう売り出してます?
最近、この会社って隠しながら密かに始めますよね。その方が、高く売れるんでしょうか?
ここも価格情報一切出ないですしね。
103: 匿名さん 
[2009-02-08 17:29:00]
こちらのトップが、少しでも高値挑戦して点数稼ぎしたいとか、したくないとか・・、大変なことで。
ここだけじゃなくて、新しいやつは全部、不透明なオープンしてるみたいだね。検討してる知人が全然、検討できなくイライラしてたもん。
そのうち、誰もかってくれなくなるぞい!っていうか買えないけどね、高くて・・・。
104: 住まいに詳しい人 
[2009-02-08 17:40:00]
北海道の新築マンションで値引きしないのは、住不と日本グランデの2社だけだそうです。
どちらもマンションに相当自信があるみたいで、私も2〜3回モデルと実物を見ましたが、
他とちがって細かいデテールにも気を使っていました。これからのマンションは購入したら
そう簡単に買い換えでませんから、慎重に判断することをお薦めします。
この2社のマンションは一度は見るとマンションの価値観が変わると思いますね。
105: 契約済みさん 
[2009-02-08 20:04:00]
104、説得力ゼロ。住まいに詳しくない人のコメント。
106: マンコミュファンさん 
[2009-02-08 20:24:00]
う〜ん、確かに具体的に説明して欲しいね。
>>他とちがって細かいデテールにも気を使っていました
って、どこがどういうふうになの?
こういうこときちんと説明しないと、誰も本気にしないと思うよ。
107: 住まいに詳しい人 
[2009-02-08 21:02:00]
ご自分の目で実物を見たら。文書じゃ分かりませんから。
108: 匿名さん 
[2009-02-08 21:25:00]
ダイレクトメールきてたし、電話もきてたんで行ってきました。
上で6500万、下の80平方メートルの部屋で3500万くらいでした。
半分ぐらいが値段出てました。けっこう売約済みになってましたよ。高い部屋から売れてる感じ。
自分は予算的に厳しいけど中層階から上は素晴らしい景色でした。建物も場所に見合った立派なもんでした。伊藤組の土地だったと思うけどこんないい立地はそうそう出ないなって印象です。お金があれば欲しい。って当たり前ですね。
109: 匿名さん 
[2009-02-08 22:20:00]
105さんに同感。
110: 匿名さん 
[2009-02-09 10:51:00]
>103
なるほど。
長が代わると売り方の評判がこんなに変るんですね。言われてみると受けが良かった昔と違って、すみふさん、販売さん、その他もろもろと、一体感無い感じですもんね。
111: 購入検討中さん 
[2009-03-28 10:38:00]
仮設モデルルームを見て、天井高の部屋がとてもすてきだったです。3階でも3千万後半の価格なので手がでない感じですが、現地のモデルルームを見学された方で、感想はいかがでしたか。また、2階でどの程度の価格なのかご存知のかたがいらっしゃいましたら教えていただけますか。
112: 匿名さん 
[2009-04-04 11:49:00]
治安悪くないの?
113: このあたりに住みたい 
[2009-04-20 15:06:00]
えーっと
この立地非常に昔から興味があったけど
スミフさんが取得され
購入はあきらめていました。
*高額物件になるだろうから

それでも資料取り寄せたり、現地行ったり
・・・・・
まだ竣工していませんが
一昨日、スミフさんから郵送された封筒を開けると

なんと・・・
竣工前に、値下げのお知らせでした。
スミフさんもそろそろ限界なのでしょうか?

それにしても大幅な値下げではなかったので
購入は無理ですが・・・


近くの三井さんに期待してます。
114: 匿名さん 
[2009-04-21 17:02:00]
値下げは良しとしても間取りが悪いなぁ。
ちょっと前には大概の住友物件には付いていた納戸やウォークインクロゼットがほとんど無く明らかに収納不足では…。
柱も随分入り込むんでるし去年辺りのすみふ物件の方が間取りは全然良い。
設備も並だしやはりコストダウンかな。場所は最高だけど
115: 匿名さん 
[2009-05-01 23:44:00]
桜がきれい。園芸市ももうすぐ。
116: 匿名さん 
[2009-05-03 10:32:00]
でも、高い。地元の人間じゃ、限られた人しか買えない。現実。
117: 匿名さん 
[2009-05-18 17:54:00]
本当に高い、サラリーマンではこの時代難しいのかも(普通の)
118: 購入検討中さん 
[2009-05-18 19:06:00]
113さん。
近くの三井さんもお高いようですよ。
3Lで3000万の予算じゃ難しいと首を振られました。
貧乏人は悲しいです。
119: 匿名さん 
[2009-05-18 20:08:00]
両者とも高いから、在庫になる。
120: 匿名さん 
[2009-05-19 10:40:00]
買える人は買うって事で
購入者した人達には値引きなしもメリットといえるのか。
検討していた某マンションが現在破格の値引きをしていて逆に決めなくて良かったと思うが
ここも多少価格設定が下げられたのですね。
121: 購入検討中さん 
[2009-05-19 17:30:00]
昨日またまたDM送付されてました。
何かと思いわくわく・・・
封を開けてみてびっくり・・・。

な・な・な・なぁんと
値上げのお知らせ。
前回MRに行った際に貰った価格表が
5月末までの価格だとの事。

この時代に、
まして、まだ殆どバラがついていない状態で
値下げならまだしも
値上げ、価格改訂だなんて・・・

完成外観画像を見て
緑っぽいタイルが好みだぁ~と毎日眺め

よしっ、清水の舞台ほどの高さは無いが
3階くらいで手を打つか・・・
と思っていたのに・・・

遠ざかってゆくぅ~
中島公園レジデンス

既に頭の中
俺の住所は
中島公園レジデンス 30?

あきらめよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる