住友不動産株式会社 札幌支店の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「シティハウス中島公園レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. シティハウス中島公園レジデンス
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2024-01-26 14:28:46
 削除依頼 投稿する

http://www.ch-nakajimakoen.com/
地下鉄幌平橋徒歩1分、100米平5000万円台だそうです。

[スレ作成日時]2008-11-20 19:13:00

現在の物件
シティハウス中島公園レジデンス
シティハウス中島公園レジデンス
 
所在地:北海道札幌市中央区南15条西1丁目1-107(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線 「幌平橋」駅 徒歩1分
総戸数: 78戸

シティハウス中島公園レジデンス

163: 匿名さん 
[2009-07-08 14:16:00]
↑外観ですね。失礼しました。
164: 匿名さん 
[2009-07-08 15:04:00]
センスないよなぁ、どの物件みても。見た目と価格がマッチしてないよね。
165: 匿名さん 
[2009-07-08 15:11:00]
今年売り出しのすみふマンションはどこも微妙な色味のグリーンのタイルですね。
恐らく、需要の無い不人気なタイル、比較的割安なものを大量購入してコストダウンを図ったのでは?
普通にグレーや茶、白のタイルがいいのにと思います。
166: 匿名さん 
[2009-07-08 15:27:00]
さすが一流デベ。やっぱちがうねぇ
167: 匿名さん 
[2009-07-08 18:41:00]
>服を脱いで・・徐々にその肉体美が明らかに(プログより)
なるほどね、菊水の物件と色も、透明バルコニーも似てますね。
168: 匿名さん 
[2009-07-08 18:51:00]
きっと先を見据えた色使いなのでしょう。
こっぱずかしいから買わないけど。
169: 購入検討中さん 
[2009-07-08 19:37:00]
そうか
そんなに住友のマンションが気になるの?
値引きしない相手と勝負するんだから楽勝のはずなのにね
よっぽど自信がないのね

ケチって手抜き工事させちゃイヤよ
買う立場としては外壁の色より気になるのが瑕疵担保責任よね
あなたの会社10年だいじょうぶ?
もしなんか大きなトラブルがあっても持ちこたえられる?

ところでグリーンの外壁だけど出来上がってみると
思ったより悪くないわよ
奇抜な感じになるかと心配したけどね
外壁の色にケチつけておもしろい?
170: 匿名さん 
[2009-07-08 20:05:00]
↑なんか妄想に浸ってる人いるよ。ばかみたい。どなたに言ってるの?
171: 購入検討中さん 
[2009-07-08 20:34:00]
>なんか妄想に浸ってる人いるよ。ばかみたい。どなたに言ってるの?

んー
とりあえずきみにかな
172: マンコミュファンさん 
[2009-07-08 21:16:00]
かえって近くの山鼻南17条の方がいいかも・・・
173: 匿名さん 
[2009-07-08 21:41:00]
同感です(笑)
174: 購入検討中さん 
[2009-07-08 21:57:00]
中島辺りで検討してて見てきたけど
そんなにグリーンタイル悪くないと思うけどな。
立地は申し分ないし天井高くてエントランスなんかも住友にしては久々に気合い入ってる感じ。

ただHPでスペックを確認すると山鼻南の方が外壁とか戸境壁とかが微妙に厚かったりしてる・・・。
ゼネコンも伊藤組ってところが何とも・・・。
175: 匿名さん 
[2009-07-09 11:47:00]
立地は最高、個人的には外観、共用部も豪華だと思うし価格も妥当だと思うが何せ間取りが悪い。
タワーならいざ知らず今時のマンションとは思えない程の柱の張り出し、収納の少なさ。同時期のスミフ物件では菊水、南郷辺りの方がよっぽどまし。
どうせハイグレードをうたうなら間取りも手抜きしないで欲しかった。せめて三井並には。
176: 匿名さん 
[2009-07-09 14:19:00]
ロビーは関東圏のすみふ物件と同レベルな素敵な空間ですよね。
伊藤組は堅実なゼネコンかつ北海道では名士ですよ。下手なことはできないのでモノはどれもハイクォリティーです。
ここの土地、そもそも伊藤組が所有していたらしいです。
同様な案件は、最近だと他デベになりますが札幌東エテルナ(分譲)とアクティオ(賃貸)も伊藤組所有地を買い取り、施工を伊藤組に発注して出来上がったマンションです。
177: 匿名さん 
[2009-07-09 14:46:00]
スミフは間取りが画一的で魅力がない。ここも同じ。もうちょっと工夫できないかね。安くはないんだから。間取りに力入ってないのはHP見ても判る。D1タイプに洋室3は見あたらないんだけど?お役所仕事みたい。
178: 匿名さん 
[2009-07-09 14:55:00]
確かに立地は良くても、購入欲そそる間取りがない。
179: 匿名さん 
[2009-07-09 16:13:00]
伊藤組の社宅跡地だろう

伊藤組大丈夫か?と心配してみる・・・
180: いつか買いたいさん 
[2009-07-09 17:54:00]
伊藤組って・・・
経済雑誌参照したほうが・・・
181: 匿名さん 
[2009-07-09 21:32:00]
>伊藤組は堅実なゼネコンかつ北海道では名士ですよ。



宮川建設は北海道ではNo.1デべですよ。
丸井今井は北海道では一番のデパートですよ。
拓銀は北海道のリーディングバンクですよ。

くらいの意味しかない。
182: 匿名さん 
[2009-07-09 21:45:00]
外観なかなか渋くていいと思うけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる