三井不動産レジデンシャル株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ札幌大通イーストレジデンス(旧名:パークホームズ大通公園東)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. パークホームズ札幌大通イーストレジデンス(旧名:パークホームズ大通公園東)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ハナビ [更新日時] 2011-03-01 01:28:14
 

(仮称)パークホームズ大通公園東についてご意見をお願いします。
東西線バスセンター前 駅入り口まで徒歩約4分、幹線道路から1本入った立地で静かな所です。
ただ、東側にはギャラリーハイツ、北西側には朝日プラザとマンションに囲まれておりこの方面の眺望は期待できません。南側(日本清酒工場、豊平川方向)と西側は現在のところ開けています。高層階からは夜景や豊平川花火大会が楽しめそうです!!

住所:中央区南2条東6丁目1番1
概要:地上15F、1棟建て、105戸
施工:三井住友建設

[スレ作成日時]2008-09-15 23:06:00

現在の物件
パークホームズ札幌大通イーストレジデンス
パークホームズ札幌大通イーストレジデンス
 
所在地:北海道札幌市中央区南二条東6丁目1番1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「大通」駅 徒歩10分
総戸数: 105戸

パークホームズ札幌大通イーストレジデンス(旧名:パークホームズ大通公園東)

701: 匿名さん 
[2010-03-14 11:28:54]
北嶺は札幌第一と同系の高校で清田にある。普通にアタマの良い子はすんなり南に行く。
702: ご近所さん 
[2010-03-14 11:51:05]

北嶺は中央区に校舎構えればもっと人気がでるのにね。
703: 匿名さん 
[2010-03-14 17:11:39]
ここにくるひとには北嶺は関係ないような気がしてきた
704: ご近所さん 
[2010-03-14 17:15:29]
そりゃそうでしょう。
南高卒の親は間違いなく南高に入れたがるから
北嶺なんか眼中にないわけよ。
705: 購入検討中さん 
[2010-03-23 01:11:40]
その後、売れ行きはどうなんでしょうか?
知ってる方いましたら教えてください。
706: 匿名さん 
[2010-03-23 09:48:24]
Eタイプ完売、Aタイプ完売間近と売れてるんじゃないのかな。1LDKは予想通り苦戦しているみたいです。
707: 購入検討中さん 
[2010-03-23 12:28:54]
今買うならこの辺りがベストチョイスだろう。
この近辺の小学校も10年後には
こういう高級マンションの子弟のおかげで上位優良校になりそうだな。
708: 匿名さん 
[2010-03-23 22:26:45]
西側外観お披露目しましたね。かっこいい!まさに高級って感じです。
709: 匿名さん 
[2010-03-23 22:41:23]
おめでとう感激でしょう、早速わたしも見に行こう。
710: 匿名はん 
[2010-03-23 23:34:25]
各タイプどれくらい売れ残っているのでしょうか?
知っている方いますか?
711: 匿名さん 
[2010-03-24 00:06:36]
706さんが書いてくれてますよ。というか売れ残り聞いてどうするんですかね?
712: 匿名さん 
[2010-03-30 17:27:15]
外壁シートなかなか外れないですね。
早く全景みたいな。
713: 匿名さん 
[2010-03-30 22:25:55]
4月中旬には外れるみたいですよ。
714: 匿名さん 
[2010-03-30 23:28:04]
713さんはなんでわかるんですかー?
715: 匿名さん 
[2010-04-03 22:31:19]
聞いたからわかりました。全景早く見たいですね
716: 匿名さん 
[2010-04-04 09:33:23]
どなたか外観の写真アップできませんか?市内じゃないもので。
717: 匿名さん 
[2010-04-04 09:37:54]
足場シートかぶってるので良いならUP出来ますよ。
718: 匿名さん 
[2010-04-04 12:34:00]
717さん
見てみないとよくわからないので、とりあえずお願いします。
719: 匿名さん 
[2010-04-04 16:00:00]
まだまだ工事中ですね、豊平川運動公園では雪解けのグラウンドで野球やっています、入居者は50mの場所で野球・テニス出来て良いですね、市民ギャラリーではフラワーデザイン展を開催中で文化も間近で開催良い環境です。
まだまだ工事中ですね、豊平川運動公園では...
720: 匿名さん 
[2010-04-04 16:21:49]
また句読点の使い方が滅茶苦茶な人か。
あなた内部の人でしょ?
721: 匿名さん 
[2010-04-05 08:48:01]
A-Bタイプは外観見えました。
がまだ工事中です。

ABCタイプは思った以上に
日当たりが良いですね。
722: 匿名さん 
[2010-04-16 22:26:34]
四月中旬シートは外れたけれど
足場はまだあり意外と地味です。
723: 匿名さん 
[2010-04-16 23:18:01]
どなたか写真アップしてください
724: 匿名さん 
[2010-04-17 08:47:40]
南側もシートが取れて外観見えました。
日当たりはどのタイプもよさそうですね。
タイルを4種類使っているようでサンプルがありました。
725: 匿名さん 
[2010-04-17 09:39:51]
現在です ↓
現在です ↓
726: 匿名さん 
[2010-04-17 09:54:40]
意外と落ち着いた色ですね
グランファーレみたく華やかではないですね

パノラマビューウィンドーもこぢんまりと。
727: 匿名さん 
[2010-04-17 14:57:10]
グランファーレみたいに下品にはならんでしょう(笑)
728: 匿名さん 
[2010-04-17 16:10:00]
噴水は見あたりません。
729: 匿名さん 
[2010-04-17 22:04:54]
グリンデと天下の三井を比べないでください。
730: 購入検討中さん 
[2010-04-26 01:15:28]
道路を挟んで南側の土地が気になります。

それほど活発には営業していると感じられない個人経営の酒屋、自動車関係会社など。
土地は各々で所有しているようで(登記確認済み)すが、一斉に土地を売り払ってマンション他の高い建造物が建つとしたら、日照他はどうなるのか心配です。

どなたか情報を持っている方、いらっしゃいませんか?
731: ご近所さん 
[2010-04-26 01:46:50]
>>731
その可能性はあるでしょうね。
このマンションができることによって人がすこしは増えるわけだから
隣にマンションか何かつくっちゃえば儲かりそうていうのも当然ありうる話です。
732: 匿名さん 
[2010-04-26 08:32:35]
ここがマンションになるとどうして南側もマンションになるんですか?意味が分からないのですが。
733: 購入検討中さん 
[2010-04-26 11:06:50]
>731 さん

730 です。
早速のレスありがとうございました。『ご近所さん』とのことですので、何かご存じなのかもしれませんね。

ただ私の理解力が足りないのか、「(このマンションが出来た事によって)人が増える→更にマンションが増える」という点がよく分からなかったのですが……。過去にそういった事例が多くあるのでしょうか?
私は、その区画の店舗の様子などから「なんとなく感じた」程度だったんですけれど……。
734: 匿名さん 
[2010-04-26 17:22:43]
南より西側の方が建ちそうですが(お寺は大丈夫ですが)
南は千歳鶴さん郊外に移転して
ショッピングセンターが良いね
735: 匿名さん 
[2010-04-26 21:55:04]
知らないうちにシートとれてますね。三井だけあって高級感あります。
736: 匿名さん 
[2010-04-26 22:27:15]
自動車会社は固定客もいて儲かってるみたいですよ。
酒屋さんはよくわかりません。すみません。
737: 匿名さん 
[2010-04-27 00:12:56]
どなたか最新の写真アップしてもらえませんか?
738: 匿名さん 
[2010-04-27 01:07:39]
↑撮りますから何タイプの何階ですか?

739: 匿名 
[2010-04-27 20:52:34]
ラウンドガラスと南側がみたいです。
740: 匿名さん 
[2010-04-29 10:49:15]
千歳鶴は経営が好調なので郊外移転は当分は考えられません。水が変わるとお酒の味も変わりますしね。よってこのマンションの南側にマンションが建つ可能性は低いと思います。
741: 匿名さん 
[2010-04-29 16:38:22]
そのわりには、古い建物で見るにたえない
建て替えてくれませんか!

742: 匿名 
[2010-04-30 22:34:21]
ホームページで足場の取れた写真アップされましたね。 明日見に行ってみようと思います。
743: 匿名さん 
[2010-04-30 22:59:42]
写真アップ、 周りのマンションと同化しているね。
744: 匿名さん 
[2010-05-01 15:43:36]
確かに周りのマンションと色合い似てますね。でもこの色好きですわ。
745: 匿名さん 
[2010-05-01 22:43:10]
Dタイプ、住みてーよ!
746: 匿名さん 
[2010-05-02 04:59:54]
外観、最近自分が見たマンションの中では一番素敵だと思いましたよ。
747: 匿名さん 
[2010-05-02 23:05:51]
外観は女性に人気ありますね。
748: 匿名 
[2010-05-08 12:25:07]
いや~あそこ通るたびにステキ過ぎてため息でます…いいな~あのラウンドした窓の最上階のお部屋
でも西側の寺?の南側隣りがどんどん空き地になってきたので賃貸マンションか何かの建設が検討されているのかな!?

西向き住戸も寺の向かいだと都心の眺望が良さそうだなって感じました
749: 匿名さん 
[2010-05-08 14:50:19]
南2東4に、クリーンリバーが着工するので、
西向きの眺望は遮られるかもしれません。確認要です!!
750: 匿名さん 
[2010-05-08 15:45:24]
こんな都心で将来まで眺望を期待するのは最初から難しいのではないでしょうか??
それより外観の写真見てみたいですね。どなたか見せてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる