三井不動産レジデンシャル株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ札幌大通イーストレジデンス(旧名:パークホームズ大通公園東)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. パークホームズ札幌大通イーストレジデンス(旧名:パークホームズ大通公園東)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ハナビ [更新日時] 2011-03-01 01:28:14
 

(仮称)パークホームズ大通公園東についてご意見をお願いします。
東西線バスセンター前 駅入り口まで徒歩約4分、幹線道路から1本入った立地で静かな所です。
ただ、東側にはギャラリーハイツ、北西側には朝日プラザとマンションに囲まれておりこの方面の眺望は期待できません。南側(日本清酒工場、豊平川方向)と西側は現在のところ開けています。高層階からは夜景や豊平川花火大会が楽しめそうです!!

住所:中央区南2条東6丁目1番1
概要:地上15F、1棟建て、105戸
施工:三井住友建設

[スレ作成日時]2008-09-15 23:06:00

現在の物件
パークホームズ札幌大通イーストレジデンス
パークホームズ札幌大通イーストレジデンス
 
所在地:北海道札幌市中央区南二条東6丁目1番1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「大通」駅 徒歩10分
総戸数: 105戸

パークホームズ札幌大通イーストレジデンス(旧名:パークホームズ大通公園東)

851: 匿名 
[2010-08-27 20:41:12]
苦戦?売上好調って朝日新聞に2、3日前出てましたよ。
852: 匿名さん 
[2010-08-27 20:57:53]
>セキュリティが全然違う
新聞は戸口玄関ですか、集合ポストですか?
集合ポストであれば面倒ではないでしょうか?
853: 匿名さん 
[2010-08-27 22:45:02]
家の玄関まで新聞届けてくれますよ。セキュリティーも高いです。
854: 匿名さん 
[2010-08-27 22:52:55]
↑さすが三井さんパークホームズ
ですね気に入りましたCRとは違いますね
また川に近いので虫は多くないでしょうか?

あ・・エアコン有るからめったに
窓は開けないでしょうね
ブランドが違いますものね。
855: 匿名さん 
[2010-08-27 23:43:43]
CRと比較するのが間違っていますよ
856: 匿名さん 
[2010-08-28 01:28:27]
確かに比べるのがおかしいかな…
857: 匿名 
[2010-08-28 08:05:29]
CRのスレで叩かれたからって、三井や住友のスレにCRに対する嫌がらせすることないと思いますよ。
858: 匿名さん 
[2010-08-28 10:51:37]
叩かれたんですか?
859: 匿名 
[2010-08-28 12:11:49]
セキュリティの良し悪しって、よくわからないです。

何をもって、セキュリティが良いんだろう?
860: 匿名さん 
[2010-08-28 12:49:54]
CRが勝手に対抗意識燃やしているだけですね
はなから相手にするわけないでしょ
せいぜい完売してください
861: 匿名さん 
[2010-08-28 13:13:28]
セキュリティーは実際見た方がいいですよ。私たちには聞いてもよくわかんないですし
862: 匿名さん 
[2010-08-28 14:05:07]
価格比較したら、ここが不利なのは明らか。焦ってるんだろうね。
863: 匿名さん 
[2010-08-28 14:32:56]
新聞配達人は、セキュリティーが厳しい中、どうやって玄関先まで配達しているのでしょうか?
合鍵を渡されているのでしょうか?
864: 匿名さん 
[2010-08-28 14:39:40]
うちの賃貸と同じじゃないの
865: 匿名さん 
[2010-08-28 14:47:15]
>私たちには聞いてもよくわかんないですし
わからないぐらい高いセキュリティーです
比較するのが間違っています
おしえられないから安全なのです。
866: 匿名さん 
[2010-08-28 14:52:02]
新聞配達に聞けばすぐ解ると思う(笑)
867: 匿名さん 
[2010-08-28 14:55:46]
比較されたらボロ出るから気取ってるだけ。結局、家を建てるのはデベでなく建設屋だから、大して差はない。
868: 匿名 
[2010-08-28 18:23:25]
セキュリティーに大差はないはず。運用の問題でしょう。新聞の各戸配布するには、配布時間のオートロックを解除するか、暗証番号を設定して教えるか、鍵を渡すしかないと思いますよ。
869: 匿名さん 
[2010-08-28 19:06:25]
三井とCRが並んで建っていて同じ価格ならどっち買いますか?
やっぱり三井ですよね

だからCRはスラブ薄くして設備の品質落として安売りするしかないでしょ
870: 匿名 
[2010-08-28 19:26:14]
三井が好きなら、CRと比較する必要なし。価格がちがうのはあたりまえ。客層がちがうのだから。
871: 匿名さん 
[2010-08-28 19:45:17]
別に三井が好きなわけじゃありませんよ
CRは嫌いですけどね
872: 匿名さん 
[2010-08-28 19:47:19]
比較したがってるのはフィネスの契約者か関係者に見えます。焦ってるとか意味がよくわかりませんしここに書き込む内容でもないと思う。フィネスのことはフィネスの掲示板でやってください。
873: 匿名 
[2010-08-28 19:48:17]
↑なぜ投稿するの?ここは、三井のスレですよ。
874: 匿名さん 
[2010-08-28 19:48:41]
価格ほどの差はないと思うよ。
875: 匿名さん 
[2010-08-28 19:56:56]
874さんへ、スレをみていると比較しているのは、あなたでしょ!
876: 匿名さん 
[2010-08-28 20:38:18]
CR住人が財閥系の板でうるさいですね
自分の板で「フィネスが一番!」って、やっていればいいのですよ

877: 匿名さん 
[2010-08-28 20:56:49]
>>新聞の各戸配布するには、配布時間のオートロックを解除するか、暗証番号を設定して教えるか、鍵を渡すしかないと思いますよ。

配布時間のオートロックを解除する!?
だとしたら、外部の者にとって、侵入する絶好のチャンスになりますね。
結局、ここのマンションはどの方法を採用しているのでしょうか?
878: 匿名さん 
[2010-08-28 21:43:39]
876は、フィネスの板を荒らしていた人のようですね。
879: 匿名 
[2010-08-28 22:18:17]
場所が微妙
880: 匿名 
[2010-08-29 08:55:31]
昼夜静かで場所はよいと思うが酒工場関連の建物、外壁だけでよいからリニューアルしてほしい
あまりにも歴史を感じさせる佇まいが街並みをセピア色にしていて違和感を感じる
生理的に嫌だというのが一番強いが…
881: 匿名 
[2010-08-30 07:59:42]
ちょいと場所が微妙です。
882: 匿名さん 
[2010-09-11 21:23:44]
 この場所は良い場所です、豊平川河川敷公園・テニスコート・野球場が完備で小学生ものびのび・すくすくと成長します。
 パパママもジョギングで健康生活が楽しめます。
883: 購入検討中さん 
[2010-09-11 21:27:39]
2LDK検討中です、先に入居のかた住み心地教えてください、不自由なことはありますか?良かった点は何ですか?
884: 匿名さん 
[2010-09-11 23:38:11]
>>880
まあもともと町工場街だから
雰囲気でいうと豊平区ぽいよね。
885: 匿名さん 
[2010-09-12 07:06:37]
現在成長中の新しい潤いの町です、
年を重ねる毎に変化が楽しめる地域です。

886: 匿名 
[2010-09-12 08:49:39]
>883
良かった点はアフターが素晴らしいですね。ちょこっとした傷でもその日に見に来てくれて3日後に直してくれました。あと遮音は素晴らしいですね。上下左右住んでますが今のところ何一つ音が聞こえません。ただこれは上階の人次第ですね。
887: 匿名さん 
[2010-09-12 09:42:42]
No.886さん 有難うございます、
実は遮音性は一番重要ですがパンフレットからは解らないし
心配していた事柄です、体験談は参考になりました。
888: 匿名 
[2010-09-12 11:13:05]
外からの音や匂いはいかがでしょう?
車の走行音、酒蔵見学に来る観光客等の雑多な音などまったく気にならないとは思いますが、窓を閉めている時、開けた時で教えて頂けると大変、参考になります。
889: 匿名 
[2010-09-12 11:17:45]
閑散としてるから大丈夫(笑)
890: 匿名さん 
[2010-09-12 16:06:45]
窓を閉めていれば全然音は気にならないですが
窓を開けて寝ていると、朝方に救急車や車の音がけっこううるさい時があります。
891: ご近所さん 
[2010-09-12 16:06:49]
お酒の仕込み時期には煙突から煙もくもくです、
ビックリしないように、
煙で酔っぱらいそうです。
892: 匿名さん 
[2010-09-12 17:14:10]
嫉妬ですかね(笑)営業マンの
893: 匿名さん 
[2010-09-12 22:09:35]
匂いは全くないですよ。外の音は窓を開けてても人の声は全く聞こえません。車の音は多少聞こえますが車の通りが多くないので気になりません。窓を閉めれば全く聞こえましぇん。
894: 購入検討中さん 
[2010-09-12 22:17:01]
西向きの方、TV塔は見えますか?眺望はいかがです?
夕陽は暑くありませんか?
895: 匿名さん 
[2010-09-12 22:29:54]
テレビ塔は見えるが個人的に興味ない。眺望はいいよー。西向きについては夏場は結構暑かったけど今は快適です。
896: 匿名さん 
[2010-09-13 00:10:07]
住んでる方結構書き込んでくれてるみたいですね。他にも教えてください。セキュリティーはどうなんでしょうか?
897: 匿名 
[2010-09-13 01:01:17]
>>888です
お住まいの皆様、教えて頂きありがとうございます。
とても参考になります。
898: 匿名さん 
[2010-09-13 10:35:35]
セキュリティはとてもしっかりしていますよ。
風除室とエントランスの2重ロックですし、玄関前にもカメラがあります。
また、鍵が無いとエレベーターの行き先階が選択できないようになっています。
(解錠してもらった場合は、行き先の部屋のある階が自動的に選択されます)
899: 匿名さん 
[2010-09-13 12:38:01]
セキュリティについては少しウザイくらいですね。個人的に住戸前のカメラが気に入ってます。オートロックの所はどこでも付いてますが住戸前に付いてるマンションは少ないです。
900: 匿名さん 
[2010-09-13 21:17:01]
すぐ側にあるどこぞやのローコストマンションの
貧弱セキュリティよりはウザいほうが全然いいですね。

まあ向こうは防犯面でもコストダウンしてるから
安くできるのでしょう。
時代遅れの販売重視マンション。
中央区であんなマンション買うなら
同じ価格でセキュリティしっかりしてる
中央区以外のマンションのほうがいい。



by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる