北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「仙台のアパマンション【契約者、入居者】①」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 若林区
  6. 仙台のアパマンション【契約者、入居者】①
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-06-29 15:45:34
 

住民板
まもなく引越し、入居開始ですね。
そこで、住民専用の掲示板を立ち上げたいと思います。
住まわれる方のお話やご意見、改善点などをお待ちしています。
※個人が特定できる内容や荒し、誹謗中傷は無しでお願いしたいと思います。 検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

[スレ作成日時]2008-11-08 20:07:00

現在の物件
アップルタワーズ<仙台>
アップルタワーズ<仙台>
 
所在地:宮城県仙台市 若林区五橋3丁目324番1(地番)
交通:駅から徒歩8分
総戸数: 386戸

仙台のアパマンション【契約者、入居者】①

184: 入居前さん 
[2008-11-28 02:27:00]
>>180
常識、良識がある人達ばかりだと思うのでそういうことはないと思いたいです。
が、念のため規約に盛り込んでおきたいですね。やっぱり。
もちろん、色々事細かく言うと見聞のある方からすると、何もそこまで…とは思いますが
念には念を入れておいてトラブルを防ぎたいですよね。
186: 契約済みさん 
[2008-11-28 03:02:00]
>>185
確かにw
ロビー、駐車場では遊んではいけません。井戸端会議してもいけません。
灯油を共用部を通過させてはいけません。タバコをすってはいけません。
玄関の外に物を置いてはいけません。ドアをあけっぱなしにしてはいけません。
落書きもゴミのポイ捨てもいけません。かw
187: 入居前さん 
[2008-11-28 03:03:00]
タバコと言えば、バルコニーでの喫煙や火気類の使用などは重要事項などにありましたかね?
居ないと思うけど焼肉パーティーとかされたら嫌だし。
188: 契約済みさん 
[2008-11-28 03:08:00]
バルコニーの隣との隔壁、上にすごい隙間空いてたよね。何かで仕切って欲しかった。
189: 匿名さん 
[2008-11-28 03:45:00]
>>187
ああそういう人出てくるかもしれんw
ここは結構ベランダ広いしね。
>>188
隙間なんてありました?内覧の時には気付かなかった。
190: 契約済みさん 
[2008-11-28 08:22:00]
いい加減にしてもらえますか。
子供のいる家庭もたくさんいます。成りすましで書き込みしないでください。
191: 契約済みさん 
[2008-11-28 08:53:00]
バルコニー今流行りのコンクリートで仕切られている個別の空間って感じではなかったです。
タバコとかバルコニーでの携帯でのおしゃべりとか注意しないといけませんね。
192: 引越前さん 
[2008-11-28 09:34:00]
>>190
>子供のいる家庭もたくさんいます。

たくさんいるんだ…ちょっとナーバス。
駅前の繁華街でファミリータイプじゃないと思ってた。


>>184
>常識、良識がある人達ばかりだと思うのでそういうことはないと思いたいです。

それにかけるしかないですね。
バルコニーでの喫煙や火気類の使用、焼肉パーティーとか…
考えも及ばなかったよ。
モラルの低下は底が深いね〜W
193: 契約済みさん 
[2008-11-28 10:25:00]
>>190さんは、お子さんをお持ちの方と思いますのでお気持ちお察しいたしますが
ここに挙げられている悪い例にならないように他の方の迷惑にならないように
すれば良いのですよ。
誰も、きちんとしている親子まで毛嫌いしてるわけではないでしょ。
あと、成りすましとは何の成りすましですか?何かメリットありますか?
194: 入居前さん 
[2008-11-28 13:03:00]
となりのアパホテルのお風呂はいくらで入れるんでしたっけ?
195: 入居前さん 
[2008-11-28 16:02:00]
毛嫌いしてますが何か?
うちの担当さんが上層階は子供が殆どいないって言うから決めたのに…
左右上下に子供がいたらもう詐欺ですよね
ロビーを飛び跳ね、お菓子を食べながらエレベーターの全階のボタンを押し、
夏はバルコニーにビニールプールを出してバチャバチャ
某サーパスの住人板みたく子供たちに好き勝手されちゃ堪んないわ
ここはファミリーマンションじゃなくシティマンションですから
196: 契約済みさん 
[2008-11-28 17:03:00]
>>190
>子供のいる家庭もたくさんいます。
他の所と比べてと言う意味なら沢山はいないのではないですか?

そう言う意味で子供を持つ家庭がほとんどのファミリーマンションに暮らす夫婦2人の人達が感じる
子供中心の考え方や肩身の狭い、場違いな感じを受ける事もあるとは思います。
でも、ファミリーマンションに夫婦2人でキッズルームが煩いとかエレベーター内がベビーカーに
占領されて見送らないといけないとか幼稚園バスの発着がクラスを下げるとか言っても仕方ない
ですよね?入居する前にそのような環境だと確認しているはずですからファミリーの居ない
マンションよりも、そういう点を黙認と言うか考慮しないといけないはず。
その逆があるのは、ファミリーで入居される方はご存知だと思います。子供優先でファミリーに
優しいと言うわけではない事は仕方ないのではないでしょうか?(子供、大人、男女、と言う事は
なく住人みんなに優しい、事は大事ですが)

ただ、ファミリーマンションに暮らしているからと言って規約を守らない家庭を黙認したり、
エレベーターを譲り合ったりする事は、当たり前の事です。
ファミリーが少ないマンションだからと言って子供の存在を否定したり、ベビーカーの乗り込みや
子供自転車が駐輪場にある事に文句を言うのは違います。
197: 契約済みさん 
[2008-11-28 17:33:00]
>>195
まあまあ落ち着いてw
高層階に行くほど小さい子供がいる確率は小さくなると思います。
でも確かに30階もあるエレベーターのボタン全部押されたら嫌だなw
198: 契約済みさん 
[2008-11-28 17:50:00]
1階と自分の居住階にしか止まらない、ボタンが押せない設計じゃないのは痛いですね。
上の様なエレベーターにするにはどんな作業が必要なんでしょうかね?
26階以上のタイプの鍵じゃないとダメなのかな?下の階の鍵の本数を2本にしてランクアップ
して欲しかったな。
199: 契約済みさん 
[2008-11-28 19:55:00]
名前を出して悪いですけど、サーパス長町南さんの住民板が結構参考になりますね。
こちらはまだ入居も始まっていない状況ですが、入居後に起こりうるトラブルとか
参考にさせていただきました。
200: 入居前さん 
[2008-11-29 05:30:00]
現実に何かがおこってから考えましょうよ。子供が各階のエレベーターのボタンを押すこと等の想像で悩んでる事はないでしょう。それと、入居後特定の方と分かるような書き込みは中止しませんか?例えばロビーで子供が騒いでいるとか、隣の住民がタバコを吸っているなど、。ひとつ間違えば個人攻撃になりますよね。そんなときは管理組合に相談しましょう。
201: 入居前さん 
[2008-11-29 09:28:00]
>>200
えっ!?

現実に何かがおこってからでは遅いのでは?
それに別のマンションとはいえ、実際にあった
事柄なんですし(ベランダバーベキューやエレベーター全階ボタン押し)、
こういうこともありえると事前に心構えが出来て、私は助かってますが。
集合住宅が初めての方だっているんですし。


>例えばロビーで子供が騒いでいるとか、隣の住民がタバコを吸っているなど。
>ひとつ間違えば個人攻撃になりますよね。

部屋番号や個人名を書けば、それはあきらかに行き過ぎですが、
「この間エレベーター内で喫煙していた。」
「ロビーで子供が騒いでいる。」
くらい、個人攻撃にはならないのでは?

それよりもマナー違反している方にモラルがないので
それをどうするか、管理組合で話し合うとか
前向きな方向になると思っていますけど。
202: 入居前さん 
[2008-11-29 09:32:00]
仙台・東北の検討板のアパスレのぞいたら驚いた!!
ウチのマンション、近いうちに既存不適格物件になるかもって!!
聞いてないよ、おい・・・
203: 契約済みさん 
[2008-11-29 10:49:00]
>>202
私も聞いていません。
っていうか最近持ち上がってきた案なので誰も直接販売からはきいていないでしょ。
契約者になんらかの救済措置は
           ないでしょうねw
204: 入居前さん 
[2008-11-29 11:24:00]
それが本当なら救済処置はあるんじゃないの?現実アパの建設許可だって仙台市で出してるわけだし違法ではないでしょう。区画整理の時のように保障をしてくれるのでは?
それから大切な事かもしれませんが入居前から子供が云々、ベランダ云々の書き込み読んでると入居前の楽しみが半減されるわ〜皆さんモラルがある人だと信じてます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる