東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか? part15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-08 00:02:00
 

パークシティ豊洲に関して語り合いましょう。
Part15です。 有益な新情報がいろいろ出てくることを期待します。
メリットでもデメリットでも、ちょっと繰り返しネタには飽きましたので。

前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45010/
Part09
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45009/
Part10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45008/
Part11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45006/
Part12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45004/
Part13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45001/
Part14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44998/

[スレ作成日時]2006-04-03 00:43:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか? part15

442: 匿名さん 
[2006-04-07 21:53:00]
キャンセルしたら内金戻ってこないでしょ。その嫌なところは住んでからじゃないと感じないよ。入るまでは夢見ごこちなんだから。
443: 匿名さん 
[2006-04-07 22:24:00]
>442
自分の体験談?
444: 匿名さん 
[2006-04-07 22:32:00]
〉443
今までそういう人達を他スレで見てたよ。本当に欲しいのかと疑問だったけど。
445: 匿名さん 
[2006-04-07 22:41:00]
432=444?
446: 匿名さん 
[2006-04-07 22:43:00]
なにかしらの不満があるのに狙ってる人多そうだもんね。三井だからと信じきってw
447: 匿名さん 
[2006-04-07 22:45:00]
明日やっとモデルルームに行ってきます。
ずいぶん待たされたなあ。
448: 匿名さん 
[2006-04-07 22:50:00]
気持ちはすでにノーなのに心の奥底に住んでいる半年前に黒木瞳になれると信じた自分が許してくれない…と言ったところでしょうか。
449: 匿名さん 
[2006-04-07 23:00:00]
鏡と体重計を用意して現実を直視しましょう。
450: 匿名さん 
[2006-04-07 23:03:00]
ゆりかもめに乗ってレインボーブリッジを渡ったときに豊洲と晴海を眺めてみたのですが、
やはり距離にだいぶ差がありますねー。
予想以上に晴海(トリトン周辺)はすごく近くに感じます。
ということは、あちらからの夜景も同じだけ差があるということですよね・・。
私だったら豊洲よりも晴海を選びます!
451: 匿名さん 
[2006-04-07 23:03:00]
それにしても西側坪単価250〜280万は異常に高いね
中央区の勝どきや月島よりも高いよね
三井はららぽーとの隣だから少々高い値付けでも買い手はつくはずと読んでるんだろうけど・・強気だね(少々じゃなくて高すぎるけど)
毎日タクシーで買い物に行くほうがまだお金かからないんじゃないかと思うよ
でもここに書き込んでる人達は買っちゃうんだろうな
吉と出るかそれとも?
452: 匿名さん 
[2006-04-07 23:10:00]
三井は客をその気にさせるのが上手いね
実際、ららぽーとでカートで買い物してそのままマンションに帰ることってどれぐらいあるんだろう?
少なくとも船橋のららぽーとはカート要らないよね(行ってみればわかると思うけど)
毎日、東急ハンズでカートが必要?
紀伊国屋で本を買うのにカートが必要?
焼肉屋で?
Do sportで?
結局毎日の食材もスーパーアオキより安い文化堂に買いに行くような気がする
ほんとにカートって必要?
イトーヨーカドーだったら便利だと思うけど
453: 匿名さん 
[2006-04-07 23:13:00]
実際にはマンションからじゃ夕日も見えないしね
CMで黒木瞳が夕日を見てる場所はマンションからだいぶ離れたところだよね
これって詐欺じゃない?
454: 匿名さん 
[2006-04-07 23:13:00]
>>452
勘違いしてるかも。。
カートはあくまで専用通路〜住戸まで。
ららぽーと内は使えないの。
だから楽々お買い物じゃないんだよ。
どんなに重い買い物してもカート使うために地下まで降りて
専用通路に着いたらやっとこ使えるのよ。
455: 匿名さん 
[2006-04-07 23:15:00]
明日からだっけ?CM。
黒木瞳がららぽーと内でPCT専用カート使って買い物してる姿だったら
間違いなく詐欺!
456: 匿名さん 
[2006-04-07 23:15:00]
現在の豊洲の平均坪単価は180万ですよね
1.5倍かあ
457: 匿名さん 
[2006-04-07 23:17:00]
>454
えっ!えっ!えーーー
ららぽーと内でカート使えるんじゃないの?
わざわざ地下まで降りてカート使う馬鹿いるわけないじゃない!!
客を本当に馬鹿にしてる!!
458: 匿名さん 
[2006-04-07 23:18:00]

カート意味なし!
459: 匿名さん 
[2006-04-07 23:19:00]
>>457
既出ですよ。
過去スレに出てます。

やっぱり騙されてる人っているんだね。。
460: 匿名さん 
[2006-04-07 23:19:00]
船橋ららぽーとで買い物するにはカート必要ですよ!
461: 匿名さん 
[2006-04-07 23:21:00]
MRはバレない程度に小さいベッド使ってるし(実際に寝てみたら足が出た・・身長178cm)
マットの長さが180cmしかなかった!
まさしく詐欺じゃー

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる