東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか? part15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-08 00:02:00
 

パークシティ豊洲に関して語り合いましょう。
Part15です。 有益な新情報がいろいろ出てくることを期待します。
メリットでもデメリットでも、ちょっと繰り返しネタには飽きましたので。

前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45010/
Part09
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45009/
Part10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45008/
Part11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45006/
Part12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45004/
Part13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45001/
Part14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44998/

[スレ作成日時]2006-04-03 00:43:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか? part15

302: 匿名さん 
[2006-04-06 20:33:00]
TTTなら全部見える部屋があるとか言うんじゃないの。
303: 匿名さん 
[2006-04-06 20:35:00]
>>301
ガレリアグランデは?
wコンが邪魔ですみだタワーは無理かな
304: 匿名さん 
[2006-04-06 20:38:00]
すみだタワーは浅草と一体で開発するから、墨田区だけの観光名所ではない。どうでもいいけどね一応。
305: 匿名さん 
[2006-04-06 20:40:00]
ガレリアなら全部見えるね。
306: 匿名さん 
[2006-04-06 20:40:00]
資産価値の話ばかり。
ここの検討者って目がギラギラしてそう。
こんな人たちと一緒には住みたくないな。
307: 匿名さん 
[2006-04-06 20:42:00]
一緒に住まんでいいよw
308: 匿名さん 
[2006-04-06 20:47:00]
ここにいる人が住民全部なわけじゃなし。
さらにここに書いている人全員が資産価値だけ考えているわけでもない。
でも、資産価値が低いよりは高い方がいいくらいにかんがえている人はここに限らずどこでもいるでしょう。
永住するつもりで買っても、売ったり、貸したりする可能性は多少なりともあるんですから。
309: 匿名さん 
[2006-04-06 20:50:00]
資産価値、転売、家賃収入と目がギラギラしてる人と、PCTの端隅のどこでも良いからどうにかしてでも住みたい人と、現金でセカンドハウスとしてポンと買う人と、なんとかローン組んで買う人とか色々な人が入り交じった物件。
共通して言えるのは豊洲は勝ち組と信じてる人達かな。
310: 匿名さん 
[2006-04-06 20:52:00]
永住するの?50年後にここに住んでて良かったと思えるといいですね。
311: 匿名さん 
[2006-04-06 20:52:00]
ガレリアは眺望と仕様はいいけど今は不便すぎ
真横を高架が通るのもマイナス
312: 匿名さん 
[2006-04-06 20:55:00]
ゆりかもめ通るでしょ。ここ買ったら眺望は諦めないといけないし。買って良かったって最後まで思える人が果たしてどれほどいるものかね
313: 匿名さん 
[2006-04-06 20:58:00]
ガレリア、仕様が本当に良いかぁ?各階ゴミ出し無しやエレベーターの少なさがあるのに。
314: 匿名さん 
[2006-04-06 21:00:00]
>>310
そりゃ永住する人、途中売却や引っ越す人いろいろじゃない?
特定の誰かに聞いてるの?
315: 匿名さん 
[2006-04-06 21:04:00]
ガレリアは板違いでしょ〜よ・・
そもそも三井とプロパストじゃ〜比較にならないでしょ!
316: 豊洲住人 
[2006-04-06 21:18:00]
>>300
>富士山、レインボーブリッジ、東京タワー、すみだタワーが全部見えるマンション有る
>のかな?
現在の我が家は、視野の右手から東京タワー、富士山、晴海埠頭(東京湾大華火)、
レインボーブリッジ、お台場の観覧車、羽田空港、TDLの花火、葛西臨海公園の観覧
車などが見えます。豊洲に引っ越してきて約5年、色々と変わりました。見えなくなった
ものは、横浜のランドマークタワー、風力発電の風車などです。豊洲の中でも眺望に関し
てはかなり恵まれているほうだと思います。にもかかわらず、現在PCT検討中。
317: 匿名さん 
[2006-04-06 21:21:00]
>>316
PCTのどの辺りが気に入りましたか?
良ければ教えてください
318: 匿名さん 
[2006-04-06 21:22:00]
>>316
グランですか?
319: 匿名さん 
[2006-04-06 21:43:00]
三井だからなに?三井ならと少しは期待してみたがあの20年前と変わらない仕様に愕然としましたが。
320: 匿名さん 
[2006-04-06 21:57:00]
各階ゴミ出し強調してる人は今、家庭の中で出勤途中でゴミ出し担当してる人なんじゃないの?w
毎日清掃員がゴミとりにくる、匂いも染み付く、それなりにデメリットあるからー
ゴミ置場目の前の住戸だって各階では一ヶ所でも、建物の階数からしてかなりあるよね。
321: 匿名さん 
[2006-04-06 22:02:00]
>>319
今どきの仕様を教えて下さい

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる