東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWERS DAIBAを購入予定の皆さん その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 台場
  6. THE TOWERS DAIBAを購入予定の皆さん その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-06-20 19:43:00
 

その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38800/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44949/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44938/

[スレ作成日時]2006-06-02 12:59:00

現在の物件
THE TOWERS DAIBA
THE TOWERS DAIBA
 
所在地:東京都港区台場2-2-2
交通:りんかい線 「東京テレポート」駅より徒歩5分

THE TOWERS DAIBAを購入予定の皆さん その4

301: 匿名さん 
[2006-06-13 00:00:00]
>>299
セレブリティーの間違いでしょ?
プレミアムフロアはいわゆるフツーの一般庶民ですよ。
うちはプレミアム購入者ですが、フツーの共働きDINKSです。
302: 匿名さん 
[2006-06-13 00:11:00]
テレビ局の人はセレブリティーは購入できないでしょ?
303: 匿名さん 
[2006-06-13 00:28:00]
TV局の役員クラスなら買えるでしょ。
304: 匿名さん 
[2006-06-13 00:34:00]
TV局の役員クラスが購入できるのなら他の一流企業の役員も
購入できるでしょう。
305: 匿名さん 
[2006-06-13 00:38:00]
>>297
それどういう意味?感じ悪いなぁー!
306: 匿名さん 
[2006-06-13 08:33:00]
お見合い部屋でも値段高いし、規則を守らない人は
道徳心の問題だ。
307: 匿名さん 
[2006-06-13 09:23:00]
うーーーん、どうも購入者の言葉とは思えないやりとりが
続いてますね
308: 匿名さん 
[2006-06-13 09:25:00]
購入者以外の方もご覧になってますからね〜。
309: 匿名さん 
[2006-06-13 10:07:00]
>>307,308
ここはTHE TOWERS DAIBA を購入予定者のみなさんっていう掲示板です。
現在購入していなくてもキャンセル待ちをしていて情報を見ている人とか
いても良いんじゃないですか?
310: 匿名さん 
[2006-06-13 10:26:00]
それなら、それでいいですが、
一部、あたかも購入を前提にした発言なので、つい
まーわかるから、いいんですけど
311: 匿名さん 
[2006-06-13 19:10:00]
>309
>現在購入していなくてもキャンセル待ちをしていて情報を見ている人とか
いても良いんじゃないですか?

もちろんそうですよ。
ただ購入者に対しての煽りは如何なものかと思います。
312: 匿名 
[2006-06-13 19:42:00]
ほんとに、、、。この物件は上層階が高くて、低層階が低い値段だ、、と一概に言えないマンションですし、人を値踏みするようなやりとりはみっともないですね。TV局=お金持っている、、というイメージも、なんだかセンスない。みんな、ここがすきだから、気にいったから買ったのでしょう。それでいいじゃないですか!
313: 匿名さん 
[2006-06-13 22:38:00]
昨夜、羽田空港からリムジンバスに乗ったら、ここがライトアップされてて
良く見えたよ。あの湾岸の道路は色々な不思議な形の建物が昔から多くて
なかなか楽しい道中なんだけど、またひとつ面白い建物が増えたという感じだね。

既出かもしれないけど、サウロン(あるいはナズグル)の鉄の仮面を思い出した。
314: 匿名さん 
[2006-06-14 07:18:00]
りり登場?
315: 匿名さん 
[2006-06-14 10:06:00]
りりって?
316: 匿名さん 
[2006-06-14 10:17:00]
317: 匿名さん 
[2006-06-14 12:55:00]
ん?りりって、どうでもいいこと何ですか?
318: 匿名さん 
[2006-06-14 14:11:00]
違うでしょ。どうでもいいことがりりなんでしょ。
319: 匿名さん 
[2006-06-14 16:04:00]
キャンセル待ち者です。
TTDのことをおしえてください
ディスポーサはついていますか?あとトイレはタンクレストイレですか?
食洗器とか洗濯乾燥機はついているのですか?ビルトインエアコンですか?
320: 匿名さん 
[2006-06-14 16:34:00]
内覧会いきましたがディスポーザーは着いてます。
トイレはタンクレスでしたね。
食洗機は発注したところはビルドインで着いてます。
エアコンは部屋によると思います、ちなみに私のところは60平米でダイニングにビルドイン、ベッドルームは別途発注で着けました。
321: 匿名さん 
[2006-06-14 17:12:00]
洗濯乾燥機も付いています。
322: 匿名さん 
[2006-06-14 17:14:00]
ディスポーザ:標準仕様
タンクレストイレ:標準仕様
食洗器:オプション
洗濯乾燥機:標準仕様(東芝製)
ビルトインエアコン:LDは標準仕様、その他居室はオプション・設計変更対応(セレブリティフロアは標準だったっけ?)

です。
323: 匿名さん 
[2006-06-14 17:19:00]
いたって標準的な設備だね。
最近は港南でも勝どきでも芝浦や豊洲でも同じでしょ。
324: 匿名さん 
[2006-06-14 17:22:00]
デザインとロケーションは最高ですけどね
325: 匿名さん 
[2006-06-14 17:28:00]
319です。
情報ありがとうございます。
326: 匿名さん 
[2006-06-15 12:26:00]
近隣で働いている者です。昨日バスで目の前を通りかかったら、
入口のところに滝が流れていました!かっこいいマンションですね。
327: 匿名さん 
[2006-06-15 17:04:00]
滝?そんなんありましたっけ?
328: 匿名さん 
[2006-06-15 18:03:00]
噴水じゃない?
329: 匿名さん 
[2006-06-15 18:04:00]
入り口にある階段状のカスケードのことだと思う。
ちょっとみただけでは水色の階段状のオブジェだけど、水が流れてる。
330: 326です 
[2006-06-15 19:30:00]
そうです!329さんのおっしゃるそれです。ステキですね。
こちらの低層の建物はお店やレストランが入るのでしょうか?
低層の屋上は東屋のような建物があったり、まるで公園みたいですね。
タワーの屋上はマンションとは趣の違う建物のようで、展望台とかですか?
331: 匿名さん 
[2006-06-16 11:12:00]
昨日、200件のキャンセルがあるという、うわさをきいたので0120−924−526にたずねてみました。キャンセルまちを希望したいのですが?と尋ねると200件以上キャンセルまちあります。というこたえでした。間取りも聞かれませんでした。どの部屋が人気ですか?尋ねるとSOHOがキャンセルまちが多いとのことでした。まじ話だったのですね。1度みなさんもお尋ねください。
332: 匿名さん 
[2006-06-16 12:47:00]
タワーズ台場の横の敷地があいていますが何が建つのですか?
333: 匿名さん 
[2006-06-16 15:59:00]
> 120: 名前:匿名さん投稿日:2006/04/15(土) 20:07
> >>119
> 乃村工藝社の本社ビルと積水ハウスのビルが2棟、北側と南側に分かれて建ちます。
> 高さは隣のサントリービルとほぼ同じ。
334: 匿名さん 
[2006-06-17 00:15:00]
かっこいいです、このマンション。
いまからキャンセル待ちしても、多分ダメでしょうね。
200件もキャンセル待ちしているそうなんで。

いいな〜
住みたいな〜
誰か私に売ってください
335: 匿名さん 
[2006-06-17 00:19:00]
内覧会行きました
感動と驚きで声が出なかったです。

本当にここに自分が住むのかと思ったら、少し泣けてきました。


いや、ほんと、いいマンション、いい立地です
336: 匿名さん 
[2006-06-17 00:50:00]
私も近隣の職場に勤めているのですが、
あそこの低層の建物にはどんなテナントがオープンするのですか?
安くてうまいランチのお店が出来ればいいな。
337: 匿名さん 
[2006-06-17 01:04:00]
発言そのものの意図に添えなくて申し訳ないのですが、
マーケットの一角にフードコートが出来る予定ですよ。
338: 匿名さん 
[2006-06-17 01:24:00]
337さん、336です。
さっそくのご回答ありがとうございます。
台場はランチ時になると、どこもお店が込むものですから。
オープンした暁には探検しに行ってみたいと思います。
339: 匿名さん 
[2006-06-17 10:09:00]
観覧車の近く、結婚式場があると思うんですが
そこのよこに2棟の建物が建設中だったのですが、あれはマンションでしょうか?
誰かご存じないですか?
340: 匿名さん 
[2006-06-17 10:12:00]
>>339

会員制の高級リゾートホテルです。

http://baycourtclub.jp/
341: 匿名さん 
[2006-06-18 02:18:00]
WBSでやってた若夫婦の部屋は微妙だったな
ノアショコラはよさげだった
342: 匿名さん 
[2006-06-18 09:53:00]
>>341
角部屋のリビングだっけ?
あんなふうにM字型だと「うーむ」という感じだな。

あと、奥さん「この階より下だとレインボーブリッジが...」
といいつつ、橋げたの上の方しか見えたないのにワロタ。

343: 匿名さん 
[2006-06-18 10:09:00]
エーみたっかたよ本当に残念。再放送しないのだろうか?
344: 匿名さん 
[2006-06-18 10:19:00]
うん。かなり笑えた。あれじゃあうれしくないな。うちも後ろに下がる分だけ今住んでるとこより眺めが悪くなるのが残念。
345: 匿名さん 
[2006-06-18 10:32:00]
いやすごいと思うよ。たとえ眺望がなくてもあそこにすめるのはすごいと思う。2年前から目をつけるというのは、先見の目があると思う。
346: 匿名さん 
[2006-06-18 10:48:00]
あのTV見るともっと高層のほうがいいよなあ
都民の頭コスリでしか橋が見えない

実際このマンションが即完売できなかったのはあのへんてこ間取りが問題
347: 匿名さん 
[2006-06-18 11:07:00]
>334
>200件もキャンセル待ちしているそうなんで。
釣られてしまうが、
200件もキャンセル待ちなんて入ってるはずないでしょ。
今は特定の部屋に20件前後だよ。
348: 匿名さん 
[2006-06-18 13:42:00]
特定の部屋に20件×10室で200件ってことですか?すごい
349: 匿名さん 
[2006-06-18 13:49:00]
TVで見たけどなんか窓も小さいし
アパートみたいな部屋だったね
外見とのギャップにガッカリしました・・・
350: 匿名さん 
[2006-06-18 13:52:00]
外観重視、あとはさまざまに問題だらけ。
外から見て楽しむべきマンションかもね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる