東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part34」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか Part34
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-07-28 18:17:00
 

パークシティ豊洲も会員期、第一期販売ともに好調に販売数を重ね
第二期販売モデルルームオープンは9月中旬となります
次期まで時間があいてしまいますが、冷静で建設的な意見の場としましょう

【過去スレッド】
Part01-07 URL はPart08のリンクを参照にしてください
=== MR公開後 ===
Part08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45010/
Part09-16 のスレッドは Part17のリンクを参照にしてください
=== MR一般公開後 ===
Part17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18-24 のスレッドは Part25のリンクを参照にしてください
=== 会員期限定販売登録受付開始後 ===
Part25 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44291/
Part26-28 のスレッドはPart29のリンクを参照にしてください
=== 一般一期販売モデルルームオープン後 ===
Part29 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44186/
Part30 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44233/
Part31 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44917/
Part32 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43779/
Part33 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44332/

[スレ作成日時]2006-07-22 04:00:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか Part34

382: 匿名さん 
[2006-07-27 18:53:00]
>>381
おの他→その他
383: 匿名さん 
[2006-07-27 18:55:00]
西側購入者です。
煽りにつられるわけではありませんが、物件としてはかなり気に入って購入に
ふみきりましたが、当初は江東区ということに抵抗を感じていました。
確かにゴミの山だし城東地区ではありますが、これらとはかなり違うエリアが
江東区豊洲だと思います。
今はRC21の低層階のため、眺望に期待しています。

品川ナンバーが足立ナンバーに変わることは嫌で仕方ありませんので、これは
別途対処する予定です。皆さんは足立ナンバーに妥協されるのでしょうか。
足立ナンバーに妥協するには車の買い替えも必要かもしれません。
ベンツに足立ナンバーはよくないですよね。
なぜか見栄をはっていると勘違いされてイタズラされそうなので。

どうして足立ナンバーってイメージ悪いのだろうかと思ってしまいます。
384: 匿名さん 
[2006-07-27 18:59:00]
>>383
文章を考えて迂回した言いかたをしているが煽ってるのみえみえだな。
385: 匿名さん 
[2006-07-27 19:00:00]
足立ナンバーは素敵ですよ。
bakaにしてはいけません。PCTは足立区ではなく、江東区なのです。
江東区豊洲の中でも、TFCやPBTやSCTのような長谷工安物物件と同じにしてはいけません。
価値が違うのです。
それがわからない人はケープでも買って品川ナンバーにしたらどうでしょうか。
386: 匿名さん 
[2006-07-27 19:02:00]
近くの豊洲マンションからの買い替えです。
先ほどまで金利の特集がテレビであったのをみて、今後少し不安です。
現金で買える人はいいですね。
うちは年収2000万円ですが何か? の人みたいに (笑)
387: 匿名さん 
[2006-07-27 19:05:00]
ナンバーネタは久々ですが、飽きましたね。
何度も同じことの繰り返し。足立ナンバーでも何でもいいじゃないですか。
うちは品川ナンバーですが、大田区なのでPCTで足立ナンバーの方が全体的には
いいと考えています。
388: 匿名さん 
[2006-07-27 19:06:00]
タンクトップでモデルルームに来ていたヤンキーに見える人は契約したのでしょうか。
彼は習志野ナンバーでしたよ。
389: 匿名さん 
[2006-07-27 19:09:00]
ゾンビさん、さようなら〜。
390: 匿名さん 
[2006-07-27 19:28:00]
一般抽選会の時に最前列にいたサングラスをかけたすこし柄の悪い方は喜んでいたので
どうやら当選されたようです
たまたま駐車場に入ったとき一緒だったのですが
品川ナンバーの黒塗りのベンツでした
賃貸にでも出すのでしょうかね
391: 匿名さん 
[2006-07-27 19:34:00]
>>385さん
駅をはさんで北と南で(再開発地域とそうでないか)物件価格が違うから
ある程度は仕方がないですよね
でも他をけなすのはやめましょうよ
これからご近所付き合いしていくわけですから

私が少し不安なのはこれから値段が高いマンションが立つと
住人の差の違いが浮き彫りにならないかどうかです
と言うのも私の住んでいる地域では分譲マンションと都営住宅が
すぐ近くに両方立っていて、都営住宅の方のマナーの悪さが散々指摘されています
豊洲の場合は私たちが後から行く形なので向こうにあわせるようになるとは思うのですが
多少不安があります
392: 匿名さん 
[2006-07-27 19:46:00]
車のナンバーは気になりません。
〈前を走る車〉
「BMW 3シリーズ 品川ナンバー 」と「BMW 5シリーズ 足立ナンバー」
前者 見栄っ張りが頑張って買ったのね〜。
後者 いい生活してるね〜。
と車自体を考えるタイプだから。
だけど「BMW 3シリーズ 足立ナンバー」だと…
確かに無理してない?と思ってしまうけど。

393: 匿名さん 
[2006-07-27 20:03:00]
豊洲に限った事ではないのかもしれませんが、
公園で「お住まいはお近くですか?」と聞くと
町目や徒歩何分と答える人よりマンション名で言う人が多いような。
何だか値踏みされていたり、していたり…
PCTなんて豊洲最高額物件だから(現時点で)きっとすごく意識する人が多いだろうなぁ。
でも、住友の物件が頑張ったら、PCT見栄っ張りは立ち直れるのか?
394: 匿名さん 
[2006-07-27 20:09:00]
検討者ですが
A棟B棟との耐震制は違うのでしょうか?
395: 匿名さん 
[2006-07-27 20:10:00]
住友にあの設定値段(坪単価250万円)で入る人は
PCTよりも駅が近いからと自分を納得させるのだろうか
近いと言ってもPCTよりも1〜2分近いだけだからなぁ
まぁPCTが完売してしまえば売値すらわからないで買う人はいそうだけど

ここまで言ってて思ったんだけど
豊洲の他の物件の人たちはPCTを見て同じ風に思ったのかな
396: 匿名さん 
[2006-07-27 20:24:00]
ららぽは地下で駅に直結しないのかな?
397: 匿名さん 
[2006-07-27 20:25:00]
>>396さん
しません
そもそも論としてららぽには地下階がありません
個人的には直結だったら良かったんですが
398: 匿名さん 
[2006-07-27 20:34:00]
そういえば、晴海どおり沿いの電柱は地下化されるんでしたっけ?
399: 匿名さん 
[2006-07-27 21:21:00]
東雲の三越の物流センター(BeCity脇)が売却されました。
土地の広さは約2万平米と広いので、ツインタワーが建てられるでしょう。
取得したのは清水建設です。
所得額は110億円 坪当たり約180万円という、かなりの高値でした。
東雲の地価はうなぎ登りですね。
さて、数年後どういった建物が立つのでしょうか?
マンションかな? それとも清水建設の本社が移転したりして・・
マンションだとするとWコンに匹敵するツインタワーでしょうね。
ここは運河の間際ですから、眺望的にも有利ですしね。
400: 匿名さん 
[2006-07-27 21:22:00]
あそこは売却後も倉庫として、三越に賃貸するはずでは?
401: 匿名さん 
[2006-07-27 21:26:00]
>>398
地中化されます。
新しい街づくりとして景観を重視しているのですから必須ですよね!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる