東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part45」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか Part45
 

広告を掲載

芳名 さん [更新日時] 2006-11-14 21:25:00
 

Part45になりました。ららぽーとももうすぐ落ち着いてくるでしょうか
周囲への気遣いの持てる大人の集う、冷静で建設的な意見の場としましょう


【過去スレッド】
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-38 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
Part39 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44824/
Part40 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44823/
Part41 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44822/
Part42 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44853/
Part43 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44848/
Part44 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44832/
【PCT入居者専用板 mikle e-mansion】
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=853&disp=1

スレッドで質問前にFAQhttp://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.htmlもご参照下さい

[スレ作成日時]2006-10-29 10:34:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか Part45

701: 匿名さん 
[2006-11-12 00:49:00]
え?
689=699?
あせってフォロー入れだした?
702: 匿名さん 
[2006-11-12 00:51:00]
699
身内への優遇。身内ネタばらしてどうすんのよ?
703: 匿名さん 
[2006-11-12 00:53:00]
シエルのパン屋うまいよね
704: 匿名さん 
[2006-11-12 00:54:00]
689と699は別ですよ。
身内への優遇って公にして悪いことでも何もないですよ。
銀行だって金利の優遇とかやってます。ばらすも何も恥でも犯罪でもありません。
705: 匿名さん 
[2006-11-12 00:54:00]
>>697
そんなことは百も承知
ただ社販価格で買ったものをオクで流すバカが居たり販促品横流ししたりで、
一流企業になればなるほど渋く厳しくなってる現状もある
特に人気MSなんてのは抽選不正のオカルトが流れることもままあるし、
上記の書き込みをみると三井系(かどうかは知らん)優先ともとれないこともない
一般客は白けるし、万一騒ぎが大きくなれば、販売側としても黙認できないっしょ
706: 匿名さん 
[2006-11-12 00:55:00]
犯罪じゃないけど良識ある人は自慢しないということです
707: 匿名さん 
[2006-11-12 00:57:00]
689の書き込みは優遇受けたほかの人にとっても迷惑です
708: 匿名さん 
[2006-11-12 00:58:00]
犯罪者のように糾弾するなんておかしいでしょ。
みなさんは議員に口聞いてもらったりしたこと無いんですか?
世の中いろんな優遇があるのは当たり前。それをいちいち文句言うのは
あまりにナイーヴですよ。
709: 匿名さん 
[2006-11-12 00:58:00]
いま家電製品は社販より量販店の方が安いのも常識です。
710: 匿名さん 
[2006-11-12 01:01:00]
それは社畜に在庫押し付けてるような会社の場合。
711: 匿名さん 
[2006-11-12 01:01:00]
あのね、今時議員に口聞いてもらってる人がいるなんて驚きです。議員にそんな力ありませんよ。たとえ国会議員だったとしても。もし力ああったとしてもそれを使った段階で今のご時世ですからアウトですね。力を発揮するのは馬鹿な議員です。
712: 匿名さん 
[2006-11-12 01:03:00]
>>708
糾弾っつーか、単におもしろくないじゃん
議員に口利いてもらうのは良くある話
ただ下手すると犯罪行為だし、
対立するグループが暴露したら議員生命があぶない
そもそも「○○議員の口利きで○○大学に入学しました」なんてのを掲示板に書くか?
ってことです
713: 匿名さん 
[2006-11-12 01:07:00]
711さん
あまり自分の狭い見識の中で一般論を語らない方がいいですよ。
世の中、あなたの知らない世界はあるもんです。
714: 匿名さん 
[2006-11-12 01:07:00]
大方の議員なんて口利きが仕事ですよ。
人脈のない人はできないんでしょうけど。
いい病院への優先入院や進路相談、出店や地目変更、各種許可斡旋、
皆さんいろいろやってますよ。
715: 匿名さん 
[2006-11-12 01:07:00]
689
なんか言ったらどうだ?
ぜんぶ読んでんだろ。
716: 匿名さん 
[2006-11-12 01:08:00]
そろそろ話題変えませんか。ちなみに、住宅ナビで色々と検索やってみるとわかるのですが、PCTは最高水準をいってますよ。現在東京23区内で供給されている大型マンションのなかで最高峰をいっていると思います。内装とか考えると超高級ハイグレードマンションにかかないませんが、それはGUやOPでまかなえると思います。
717: 匿名さん 
[2006-11-12 01:10:00]
知ってますよ。
深いとこまで、714みたいなくだらないことの頼み事なんか子供の使い程度のことでしょ。
そんなことぐらいならお易い御用だと思いますよ
718: 匿名さん 
[2006-11-12 01:13:00]
マンション購入の際の優遇なんて、子供の使い以下のこと。
いちいち目くじら立てる方が、出来ない自分の嫉妬と言うか負け惜しみのようですよ。
719: 匿名さん 
[2006-11-12 01:15:00]
いや、はっきり言ってここの購入者の中では結構な比率で優遇者がいる気がするんだが。みんな言わないだけで。
720: 匿名さん 
[2006-11-12 01:16:00]
このぐらい当然でしょ!的な発言をされてる方へ
営業担当に一斉に抗議の電話したらどうなるでしょうねw
「あ、そうなんですか。いやその程度の優遇措置は良くあることなんですよ」
「至急事実関係を確認いたします!」
さてどうなることでしょう、意地悪な言い方ですが・・・

721: 匿名さん 
[2006-11-12 01:18:00]
自分も優遇者だが自分と同じようなこと書かれると嫌だよね
722: 匿名さん 
[2006-11-12 01:19:00]
「そのような事実はありません」以上
723: 匿名さん 
[2006-11-12 01:20:00]
模範解答。

当方ではそういった事実は把握しておりません。
そもそも個々のご契約内容については、
個人情報保護の観点からもお答えできかねる事項です。
724: 匿名さん 
[2006-11-12 01:21:00]
前に三井の営業さんが言ってたけどこの掲示板結構みんなチェックしてるんだって。689は誰だかすぐ判ると思うよ。
725: 匿名さん 
[2006-11-12 01:22:00]
どういう人が優遇されるんですか?年収が多い人?それとも自己資金が多い人?
726: 匿名さん 
[2006-11-12 01:23:00]
売主の重要顧客
727: 匿名さん 
[2006-11-12 01:24:00]
んで、苦虫を噛み潰してるだろうね
余計なこと書きやがって!みたいなw
こういう些細なことから社割や優遇措置が無くなったりするもんだ
728: 匿名さん 
[2006-11-12 01:26:00]
優遇者は沢山いそうなんで特定は無理では。
そもそもやましいことしてるわけじゃないしね。

だけど、激しく非難してる人は、
同じ優遇をして貰っている人のようですね。
もっと堂々としていればいいのに。
729: 匿名さん 
[2006-11-12 01:27:00]
その通り、優遇受けられないひがみじゃなくて「余計なことしやがって」だよね
そうやってマンション買うのはこれが最後じゃないんだからさ
これから買うマンションが買いづらくなるでしょ
730: 匿名さん 
[2006-11-12 01:29:00]
銀行員の金利優遇なんて、ものすごい額の儲けだよね。
国から公的資金で助けられたようなところもあるのに。
それに比べれば抽選順のサジ加減なんてかわいいものです。
731: 匿名さん 
[2006-11-12 01:31:00]
結局既得権維持が目的だったのね。
どちらがより汚いんだか。
732: 匿名さん 
[2006-11-12 01:32:00]
でも、もし、優遇受けられるんだったら、それはアピールすべきですよね。本来優遇受けるべき立場にあったのに、無視されたら悲しいですもんね。
733: 匿名さん 
[2006-11-12 01:35:00]
まあ30の若造が立場をわきまえず書いてしまった挙げ句がこの有様ということだな
734: 匿名さん 
[2006-11-12 01:38:00]
優遇はあるなら受けるべき物ですが人様に「参考までに」といって教える物ではない
735: 匿名さん 
[2006-11-12 01:40:00]
>>733
そうそう
既得権者にも一般客にも販売側にも迷惑を掛ける行為
百害あって一理なし
736: 匿名さん 
[2006-11-12 01:43:00]
ちっちゃな不公平を暴いて正すための作戦だったとしたら、
脛に傷持つたくさんの既得権者のあぶり出しに大成功。知恵者ですね。
737: 匿名さん 
[2006-11-12 01:46:00]
そういう行為が隠密裏に行われていて温存するのは一般客にとっては困ったこと。
暴露は迷惑なんかじゃありませんよ。
738: 匿名さん 
[2006-11-12 01:47:00]
不公平ではありませんよ、抽選ー次点ー次次点ーその後の自由裁量での振り分けですから販売側の考えが働いて当然
739: 匿名さん 
[2006-11-12 01:49:00]
暴露ならまだ可愛げがあるが自慢じゃどうにもならん
740: 匿名さん 
[2006-11-12 01:51:00]
要は、優遇受けた人がびくびくする事はない、
当然の権利なんだから堂々としていればいいということですよね。
もし、こういった手が使えるひとは、どんどん使った方がいい。
惜しいマンションを手に入れるための努力のひとつとして。
741: 匿名さん 
[2006-11-12 01:55:00]
キャンセル部屋の斡旋は抽選時に決まる次点とか次々点はまず優先されて
それ以降はどうなってるんだ?という話で別に不公平というわけではないと思うが。
公平にやろうとすると残り部屋再登録と抽選か?
そういうやり方とる物件はないし。こんなものではないのだろうか?
742: 匿名さん 
[2006-11-12 01:56:00]
その通りだが人に言うことではないと思うのだが。みんなそこに引っかかってるんだと思う
743: 匿名さん 
[2006-11-12 01:59:00]
別に言ってもなんら問題ないでしょう。
そうか、その手があったかと思う人も居るかもしれないし。
744: 匿名さん 
[2006-11-12 01:59:00]
そうそう
ましてご参考までになんていっても全く参考にならん
745: 匿名さん 
[2006-11-12 02:01:00]
プライオリティはある人が無い人に対して多少の配慮があっていいと思うよ
746: 匿名さん 
[2006-11-12 02:01:00]
無い袖は振れん
747: 匿名さん 
[2006-11-12 02:03:00]
つまり使えるか使えないかは紹介状の件だけで
使える人は743のように思うし
使えない人は744のように思う
という話だな
748: 匿名さん 
[2006-11-12 02:09:00]
抽選前でピリピリ感が伝わってきますね。
749: 匿名さん 
[2006-11-12 02:09:00]
紹介の伝を持ってるのに最終期まで気が付かないのもかなりマヌケだな
750: 匿名さん 
[2006-11-12 02:15:00]
有楽町へ通勤=三井住友銀行
桜田門へ通勤=国土交通省

こんな人は頼まなくても三井の方から優遇してくれる。
世の中そんなもんだよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる