東京23区の新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-12-05 13:57:00
 

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/



[スレ作成日時]2006-08-26 23:33:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】

951: 匿名さん 
[2006-11-15 23:50:00]
>>948さん
問い合わせ、お疲れ様でした。
それにしても、心許ない回答ですねえ。
お客に図面を見てください、ではなくて、担当者が自ら図面を見て回答するべきですね。
責任のある方をつかまえて、さらにきちんと聞いた方がよいでしょう。

それから、1階平面図を見る限り、駐車場の勾配や高低さはよくわかりませんでした。
私の見方が悪いのでしょうか。
952: 匿名さん 
[2006-11-15 23:59:00]
駐車場の希望用紙に同封されてた見取り図によると縦(短いほう)の番号の半分くらいから次の階の
数字に変わってますよね?そこから察するに駐車場横1台が約2Mとして約10台(手元に資料がないので...)約20Mで1フロアー上がる位の傾斜じゃないでしょうか?
953: 匿名さん 
[2006-11-16 00:10:00]
ちなみに933さんは
どちらのマンションをお買い上げ?
>高倍率のPCTの部屋の広さと価格をご存知?
>4000万台から買えるマンションなんて庶民のマンションですよ。
と書き込んでいる時点でPCTやSCTおよび豊洲周辺MSの購入者ではない。
なのにSCTの板をみているというのも不思議な方ですね。
さて>>927の方の要旨は
>要は自分が納得して購入したものを他人にとやかく言われる必要はありません。
というところにあるのに、あえて「購入層が違う」という箇所に噛み付いていく
意図もわかりません。普通に考えると、煽りが目的の方としか思えませんが・・・

またこの掲示板には「投稿マナー」というのがあり、
その最初に書かれているのが以下の内容です。
>会話をしている相手を尊重する
>当サイトは、話をしている相手の顔も素性も何も分かりませんし、匿名ですので
>気軽に投稿できるという良さがありますが、顔が見えないからこそお互いを
>尊重しあわなければならないと考えています。
>情報やアドバイスは歓迎ですが、購入検討を批判するような意見はトラブルの原因になります。
>投稿者さんは購入することを前提に質問していることを念頭に投稿をお願いします。
完売済みマンションの板にて上記内容を書き込んだあなたは少なくとも当掲示板においては
「マナー違反」の方ですよ。
954: 匿名さん 
[2006-11-16 00:16:00]
952の補足です!横(長いほう)も緩やかに上がってるので縦も、もう少しゆるやかですね?
955: 匿名さん 
[2006-11-16 00:22:00]
そういえば、駐車場棟の
・設計者
・施工者
・耐震の程度
などはどうなっているのでしょうね。
駐車場棟にいるときに地震に遭うことだってあり得ますから。
956: 匿名さん 
[2006-11-16 00:25:00]
>>948さん
きつく言ったほうが良いと思います。対応した担当者も設計担当者か、現場担当者にちょっと調べて確認してもらえば必ずわかるはずです。購入前だと一応一生懸命調べるみたいですが、購入してしまえば後は横柄?な態度ですかね。私のときは、購入前から横柄な態度だったので、結構言い合いしました。
957: 匿名さん 
[2006-11-16 00:27:00]
>955
そこまで気にする必要もないのでは?
費用対効果の面もあるでしょうから。

部屋とは圧倒的にいる時間が違いますので、
一般的なレベルでいいと思いますけどね。
958: 匿名さん 
[2006-11-16 02:28:00]
比較にならないとは思いますが昨日山口県のスーパーで自走式の駐車場から車が転落するという事故がありましたが個人的には勢い良くバックしてもそれに負けないくらい頑丈なのがいいです!
限度もありますが....
959: 匿名さん 
[2006-11-16 08:22:00]
>>953

>と書き込んでいる時点でPCTやSCTおよび豊洲周辺MSの購入者ではない。
>なのにSCTの板をみているというのも不思議な方ですね。

ここは購入者じゃないと投稿できないの?そうじゃない人も沢山いるように見えるけど。
公開掲示板だから不思議でもなんでもないね。
そもそも、PCT、SCT含めどこのマンションも、けなしてないし、否定もしてないよ。
もしけなしている、非難している、というならその箇所を引用してくれ。

>というところにあるのに、あえて「購入層が違う」という箇所に噛み付いていく
>普通に考えると、煽りが目的の方としか思えませんが・・・

不特定多数がアクセスする場で「普通」(≒「常識」)なんて安易な言葉は使わない方が良い。
人の数だけ「普通」はあるし、人も時間と共に変わるもんだ。
噛み付いているつもりはないし、煽る気はさらさらない。
曖昧で耳に心地よいだけの表現に対して、集合住宅の現実を取り上げ、異論を唱えただけですよ。
実際に入居してみると、現金で購入するほど経済的に余裕のある人と、管理費の支払に応じない
(ることができない)人が同じマンション住民だったりする。
この程度のやりとりは、このスレに限らず多くのスレで普通に交わされている。
こっちが噛み付かれたと思ってるくらいですよ。

>完売済みマンションの板にて上記内容を書き込んだあなたは少なくとも当掲示板においては
>「マナー違反」の方ですよ。

「マナー違反」だと言ってるけど、これまた曖昧で根拠の無い指摘なんだよ。
>>940で、
>主観的解釈ではなく、具体的に指摘してみてください。
と問いかけたが、なんら意味のある反応は無いね。
だいだい引用してる投稿ルールのどこに抵触するのかわからない。まず問題点を客観的な表現で
指摘してみてよ。
「購入検討を批判」している箇所があるなら、引用してみたら。特定の誰かの尊厳を傷つける表現が
あったらそれも引用してみなさいよ。
それをしないで、根拠無く一方的に「マナー違反」と断定してることこそ問題なのだよ。そういう上から
見下すような仕切り方、やめたほうがいいね。
少なくともあなたの接し方は尊敬の念を持っているとは言えないんじゃないの。
960: 匿名さん 
[2006-11-16 09:15:00]
もうやめませんか?SCTの話題から逸れて来てますし。
961: 匿名さん 
[2006-11-16 09:45:00]
>>958さん
それはATの車でシフト位置を誤る人が多いという問題であって、立体駐車場の構造の問題とは違う
気がしますが、今の鉄骨のクロス構造でも結構持ちこたえますよ。

一方で私も駐車場は吹き抜けにしないで欲しい一人です。
雨や風が入るので車が汚れますし、海風の塩分による車体へ影響もあるかもしれない。
それこそ簡単なものでもいいので遮断して欲しいです。
962: 匿名さん 
[2006-11-16 09:47:00]
>>960さん他相手している方、
その人は、自分の主張は曲げず、質問にも答えず、人の話を客観的に聞けない人なので、
できればスルーできませんか。
963: 匿名さん 
[2006-11-16 09:49:00]
>959
今までのやりとりには参加してませんが、貴方の発言の方が充分見下す言い方ですよ。
「引用してみなさいよ」「〜なのだよ」なんて普通の会話では有り得ない言い回し。
例え貴方が正しい事を言っていたとしても、上の文章では反感を買うだけ。
勿体無いですよ。
964: 匿名さん 
[2006-11-16 10:01:00]
>961さん
確かに運転上の操作ミスですが昨日のニュースを見てて万が一SCTでおきたら...
って思ってしまいまして。朝から暗いネタですいません。
965: 匿名さん 
[2006-11-16 10:06:00]
http://blog.sct-life.com/?month=200611
で駐車場が載ってます、結構頑丈層です!
966: 匿名さん 
[2006-11-16 10:08:00]

層→そう
でした。
967: 匿名さん 
[2006-11-16 11:01:00]
数日見ないだけでで恐ろしく荒れていますね。結局のところ価値観の違いだと思いますよ。
お金をたくさん出せばいいものを買えるのは当たりまえで、PCTの価値はSCTとは比
べ物にならない事は誰でも分かっています。ただ、私は住宅にすべてのお金をつぎ込むよ
り、趣味である旅行や他の事にお金を掛けようかな、と考えSCTを選択しました。多分、
こんなことを書いても批判する人はいると思いますが、それこそ価値観の違いであると思
います。
968: 匿名さん 
[2006-11-16 11:13:00]
社会人ならせめて「です、ます」を使いましょう
969: 匿名さん 
[2006-11-16 11:30:00]
970: 匿名さん 
[2006-11-16 11:36:00]
そうそう。
せっかく駐車場とか、フツーの話題で盛り上がりだしたのにーっ。
971: 匿名さん 
[2006-11-16 18:02:00]
駐車場の配置図と料金図を見て考え込んでしまいました。
料金の設定をそんなに細かくする意味もないので、あんな感じでいいとは思いますが、
ELVの位置を基準に考えると、同じ列(同料金)でも
ELVに近い側と遠い側であまりに開きがありすぎる!!
それはもう 運 ですよね。う〜ん。
972: 匿名さん 
[2006-11-16 18:41:00]
そうなんですよね、あの中のどこが当たるかって、結構重要ですよね。
できるだけ自分のコートに近い方とか、EVや階段近くがいいとか、いろいろありますよね。
973: 匿名さん 
[2006-11-16 20:14:00]
決定後同料金なら話し合いなどで利害があえば個別で場所交換とかはありですか?
974: 匿名さん 
[2006-11-16 20:23:00]
この大世帯で誰がどこの区分か?なんてわからないでしょうね。
組合くらいしか把握してないのでは?
個別に交換するにも、誰がこの場所で困ってるとわからない気がする。
975: 匿名さん 
[2006-11-16 20:54:00]
マンションの専用Webサイトを立ち上げると、簡単に情報交換できそうです。
これからのマンション自治はWebで!

976: 匿名さん 
[2006-11-16 21:39:00]
「です」「ます」で話しても、要は内容でしょう。慇懃無礼という言葉もありますな。
977: 匿名さん 
[2006-11-16 21:48:00]
【慇懃無礼】
表面は丁寧で礼儀正しいように見えるが、実は尊大で無礼なこと。また、そのさま。

978: 匿名さん 
[2006-11-16 22:48:00]
引越しの希望日のことですが、
提携会社に聞いたところ、引渡し日の23日希望の方もいるそうです。
土日は避けようかと思っているのですが、皆さんどの周りに希望をだされますか。
あと、割高でも引越し業者は提携会社にした方が無難でしょうかね?
979: 匿名さん 
[2006-11-16 22:49:00]
個人的な意見でいわせてもらうと、
友達にはなりたくないタイプの方ですね。(~_~)
でもほんとよかった、文脈から考えると、購入者じゃなさそうで(^^♪
980: 匿名さん 
[2006-11-16 23:17:00]
>>978さん
4月中旬の平日を第一希望に考えています。

>>979さん
どなたに対するコメントでしょうか。
981: 匿名さん 
[2006-11-16 23:26:00]
>980
979ではありませんが、多分933の方のことでは?
私も同感です。
982: 匿名さん 
[2006-11-16 23:54:00]
975さんのアイデア(住民専用のWebサイト)入居後できれば良いな〜って自分も思ってました!
今の時代他ではとっくにやってますよね?
983: 匿名さん 
[2006-11-17 00:09:00]
>>976
内容に期待できないだけに「せめて」と前置きしております
984: 匿名さん 
[2006-11-17 00:11:00]
まだ933ネタを引きずってますね?
985: 匿名さん 
[2006-11-17 01:02:00]
>>933の方はSCTによって不利益かなんらかの影響を受けたかたでは?
>>411
>>422
>>447 とかも同じひとじゃない?文章の雰囲気が似てるよう気が。
ひょっとしてダンプティー豊洲の発案者さんですか?
986: 匿名さん 
[2006-11-17 04:39:00]
987: 匿名さん 
[2006-11-17 09:33:00]
>>985さん
そうかも!
きっと、SCTが欲しくて欲しくて、はずれた人が悔し紛れに投稿してるのでは?
良かったですね、こんな人が住人ではなくて。
988: 匿名さん 
[2006-11-17 10:00:00]
SCTはずれた人??????????
抽選あったんですか?
989: 匿名さん 
[2006-11-17 11:17:00]
自分は無抽選でした!初購入なのにあっけなかった。
990: 匿名さん 
[2006-11-17 12:32:00]
抽選、盛り上がってましたよー。
次は駐車場抽選!
991: 匿名さん 
[2006-11-17 12:54:00]
>>962

>>933の「経済的な格差はあるだろう。」との意見への主だった反応を引用して
みようか。
>なにが言いたいんだろう。
>煽り意識があると考えられますね。
>相手にしないです。私にも反応しないでください。
>考えが痩せてるよ。
>普通に考えると、煽りが目的の方としか思えませんが・・・
>「マナー違反」の方ですよ。
見事に感情的な非難だらけだね。
なんか「煽り」とか「マナー違反」とか散々な言われようだけど、こうしてみると「い
んぎんぶれい」な反応や「です、ます」口調じゃないのもあっておもしろい。
考えが痩せてるよ、っていいね。今度反論に困ったときに、使わせてもらおう。

何がいいたいかは、
>曖昧で耳に心地よいだけの表現に対して、集合住宅の現実を取り上げ、異論を唱えただけですよ。
と、>>959に書いたよ。
住民全体を人括りにカテゴライズするなんて出来ないし、やったところで意味が
無い。
別に悪意は無いから>>935には、
>自分の購入物件に誇りをもってるなら「納得して購入した」でとめておけばよい。
とも書いたね。
で、煽りとかマナー違反と騒ぎ立てる意見に対して、それがどこなのか
>引用してみたら。
と書きましたよ。これについては何の反応も無いね。

>自分の主張は曲げず、質問にも答えず、人の話を客観的に聞けない人なので

客観的に聞いているし、もっともな理屈があれば自分の主張なんて、もう本当に
簡単に曲げちゃいますよ。
だけど、上で引用したとおり、「人の話」とは情緒的に批判、糾弾するだけで、あな
たの言う「客観性」が無いんだよね。
で、わかんないから、質問してるんだけど、何の反応も無いね。あるのは見事に
感情的な非難だけで、こっちも読みながらおもしろい傾向だなと思ってるよ。
そもそも>>962の質問に答えずって何のこと?>>962から質問を受けたおぼえないけど。

所詮マンションなんて住民に経済的格差があるのは当たり前だし、それをここの
住民がどう思おうが関係ない。それが現実なんだから。
こういう公開板で、>>962の言う客観性、というか、論理的な筋道無く、一方的に
「ルール違反」とか「煽り」だと決め付けることこそ問題だよ。
嫌な話が聞きたくなけりゃ、住民板で馴れ合うっていう手もあるんだよ。
992: 匿名さん 
[2006-11-17 12:56:00]
↑誰この人?怖い・・・。
993: 匿名さん 
[2006-11-17 13:07:00]
入居後は様々な人がいるんだなって今から心構えが出来る意味で
この掲示板はとても役に立っています。勉強になるな。。
表面には出てこない、もっとドス黒い人もいるだろうし。
994: 匿名さん 
[2006-11-17 13:08:00]
>>992
ま、そのままで、いいんじゃないですか。
そろそろ新スレのタイミングですし。あと7つで1000、流していきましょう。
995: 匿名さん 
[2006-11-17 13:18:00]
完売したことだし、住民板も考えたほうがいいかも。
mikleは休眠中だし、mixiかな。
996: 匿名さん 
[2006-11-17 13:25:00]
>991
長い・・・というより表現が下手。
わかりにくい。頭いのを隠そうとしないのが凄い。
997: 匿名さん 
[2006-11-17 14:12:00]
今日 仕事の合間に車でマンションを見てまいりました。
下の階はシートがはずされて、ベランダや窓などが見えていました。

引越しの日程ですが、やはり皆さんは良い日(大安など)を選ばれますか?
仕事の関係上、良い日を選ぶとなるとかなり日にちが限られてしまうのでどうしようか思案中です。
998: 匿名さん 
[2006-11-17 14:18:00]
情報ありがとうございます。
いよいよ入居が近づいてきましたね。
引越しは嬉しいけど、荷造りのことを考えると鬱...
毎年年末年始は旅行してたけど、今年は返上です...
999: 匿名さん 
[2006-11-17 14:32:00]
>>997
結婚式だけじゃなくて、引越しも大安が人気なんですか?知りませんでした。
1000: 匿名さん 
[2006-11-17 15:56:00]
大安引越しなんて初耳!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる