東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイートハートアイランドはどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 新田
  6. グランスイートハートアイランドはどうですか? Part3
 

広告を掲載

住民くん [更新日時] 2007-05-21 19:47:00
 

竣工まであとわずかです。
「グランスイートハートアイランド」に魅せられた者同士、有意義な情報交換を行いましょう!

【過去スレ】
 Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44741/
 Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43611/

【購入者掲示板】
 http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=874&disp=1

[スレ作成日時]2007-02-12 00:45:00

現在の物件
グランスイート ハートアイランド
グランスイート ハートアイランド
 
所在地:東京都足立区新田3-16-5他(地番)
交通:南北線「王子神谷」駅 徒歩17分
間取:3LDK
専有面積:73.23m2

グランスイートハートアイランドはどうですか? Part3

988: 匿名さん 
[2007-05-20 17:30:00]
>>986

本当に読解力がない人ですね。不思議だ。
誹謗中傷のためなら,何でも自分の都合のいいようにしか解釈しない人が投稿しているんですね。

951の「くだらない書き込み」がどうしていつのまにか>>939>>943>>945>>947になってしまうんですか。いや確かに,>>939>>943>>945>>947は誹謗中傷のくだらない投稿ですよ。しかし,あえて950の
投稿を「くだらない」とおっしゃっているんですから,951さんの「くだらない」心配に答えてあげ
ないと駄目じゃないですか。人が話すとき,何でも攻撃的にとると判断力が鈍っていきますよ。

最後の文を誹謗中傷で締めくくるのも。979,983,986の同じ特徴ですね。これも,おもし
ろくありませんし,良くないことと思います。
993: ビギナーさん 
[2007-05-20 19:13:00]
なんでここ荒れてるの?
布団干し?  ベランダに布団干し用の台をおいてやりましょう
こんな商品がありますよ ・・ とか
自転車は住環境を考えると必要です。気持ちよく自転車を
一家に二台じゃなくて必要な数使えるというのも
住民価値、資産ですよ。使う人、使わない人ともに
「気持ちよく」について考えませんかとか
大人の話が出来ないのがチョー不思議。
争乱マンション・内乱マンション・・
最も資産価値を下げる方法ですな。
994: マンション投資家さん 
[2007-05-20 19:35:00]
全部部外者だから心配しなさんな。
購入者も購入検討者もバカじゃないから,くだらないレスには見向きもせんよ。
いたらない大人はどこに出もおるし,どうせ一人が多重投稿を装っているだけだ。
いずれにしても買ったものも買えなかったものも執着させ得る魅力ある物件ということよ。

気になるんなら,削除依頼を出しとけば良かろう。
995: 匿名さん 
[2007-05-20 21:03:00]
結局

>>974 アルツ
>>979 低脳
>>983 粗大ごみ
>>986 禁治産者,育ちも悪い。頭の悪さが際立って
>>990 下品

全部一人の仕業なのね
996: 申込予定さん 
[2007-05-20 23:01:00]
禁治産者って、今使われてないですよね。
どうでもいいですけど
997: 匿名さん 
[2007-05-20 23:10:00]
990,992は削除されていますね。

新田の住民でないことを願います。
>>974 アルツ
>>986 禁治産者
998: 匿名さん 
[2007-05-20 23:12:00]
1000: 入居済み住民さん 
[2007-05-20 23:22:00]
足立だから仕方がない
1001: 中学生レベル 
[2007-05-20 23:45:00]
いや,2ちゃんねるでもめったに出会わない中学生以下の大人だったので,
つい珍しかったもので。ゴメンね
1002: 入居済み住民さん 
[2007-05-21 08:59:00]
いやいや全部一人の投稿、住民以外の投稿ではないと思いますよ。
実際にポストの前の掲示板にベランダの手摺に布団を干さないことや、共用部分、廊下に物を置かないことが張り紙されているにもかかわらずこれを守らない人がいるとのクレームは部外者には関係のない話ですから。
更に自転車置き場の散乱状況や、オートバイの不法駐輪などの住民以外には関係のない話ですから。
私も同じ住民としてこれらのことは快くは感じていません。
何故掲示板で注意されているにもかかわらずいっこうにやめようとしないのか。
不思議でなりませんよ。
1004: 入居済み住民さん 
[2007-05-21 09:47:00]
大人だ。

人のフリみてなんちゃらってやつですね。
1005: 入居済み住民さん 
[2007-05-21 10:09:00]
昨日フォレスト側の某部屋で、バルコニーの手摺から外に向かってモップのゴミをはたいて落としている方を見ました。
下や左右の御部屋にモップのゴミが撒き散らされているようで見ていてとても残念でした。
私が神経質であって、これが普通のことなのでしょうか?
はやく総会を開いて、他人に迷惑をかけないという常識的なことを周知徹底していただきたいものです。
1007: 入居済み住民さん 
[2007-05-21 11:42:00]
住民が直接は行動しにくいんじゃないかな。
一般的に考えて常識外の行動でまわりに迷惑をかけている住民なんだから、あとでどんなことされるかわかったもんじゃないからね。
まずは管理人に、バルコニー手摺への布団干しをしない、廊下に物を出さない、バルコニーでモップのゴミをはたいて落とさないなど、掲示板に大きく目立つように張り紙をして注意してほしいな。
でも何でいつまでもこんな非常識な人間がいるんだろうか?
1008: 匿名はん 
[2007-05-21 13:19:00]
あいかわらず土手側出口付近の水溜り症状が改善されませんね。
あの状態で放置という意味が全然理解できません。
どこに要望すればいいですか?
1009: 匿名さん 
[2007-05-21 13:24:00]
>はやく総会を開いて、他人に迷惑をかけないという常識的なことを周知徹底していただきたいものです。
常識が違うから問題なのですよね。
だから、マンション選びはお金の問題だけでなく大切なんですよ。
価格が安いから、賃貸に回りやすいです、賃貸住民が増えたらもっといろいろありますよ。
1010: 匿名さん 
[2007-05-21 13:30:00]
管理規約にないことを、張り紙されても従う義務もないと言い出しかねない。

>一般的に考えて常識外の行動でまわりに迷惑をかけている住民なんだから、あとでどんなことされるかわかったもんじゃないからね。

本当にそう思うのであれば、事件が起きるようであれば住民層に大問題があるマンションだと
思います、実態は違うと思いますよ?>?
1011: 入居済み住民さん 
[2007-05-21 13:58:00]
実態はもう少し深刻なような気がします。
GS購入の際に、価格と地域性から多少の覚悟はしていましたが、ここまで酷いとは思いませんでした。
常識云々の前に、規則すら守れない人が多すぎです。
手摺に布団を干さないことや、廊下に物を置かないことは、常識の議論の前に規約に書いてあり、その旨をポストの前の掲示板に張り出されていますが、今日も手摺に布団が干され、廊下にはベビーカーなどが放置されています。
各戸に駐輪できる台数は2台。バイクはバイク駐車スペースに停めることも規約にありますが、これらも無視されています。駐車場にもスペースに違法駐車が多数見かけます。
リハート掲示板でも自転車や車のモラルの問題で揉めているようですが、地域性ということで割り切るしかないのでしょうか。
管理人には禁止事項を張り紙だけではなく各戸に配布してほしいです。
1012: 入居済み住民さん 
[2007-05-21 15:04:00]
地域性って事はないですよ。
同じ時期に入居が始まった浦安や豊洲、芝浦の物件でも同じような問題が起きています。
このような問題は、ほとんどの物件で必ず起きているのではないでしょうか・・・。
ただ、だからと言って規約違反が良いとは思いません。
管理組合が出来て、住人の皆さんでどのようなマンションにしていくかで、資産価値も
含め、GSが変わって行くのだと思います。
1013: 匿名はん 
[2007-05-21 15:15:00]
おなじく地域性という言葉だけでは解決できないと思います。
今始まったばかりですからこれから皆さんで住みよいマンションを作れるよう
努力しないと。
努力しないで完璧にうまくいくなんてありえませんよ。
1014: 匿名さん 
[2007-05-21 15:30:00]
>このような問題は、ほとんどの物件で必ず起きているのではないでしょうか・・・。

断言できますが、そんなことはありません。
地域性とまで言いませんが、少なくとも布団干しと違法駐車は確信犯ですから
こんなことあり得ないです。知人のマンションでも一度も見たことがないです。

豊洲、芝浦・・・・・、話題になった雑多な人の住んでいる
人工的な埋め立て地のマンションの特色ということですか?

管理規約遵守に印鑑を押して、現状で自主的に守れないのですから、厳しいでしょう。
管理組合の総会だって、この分では出席率が50%あるかどうか不安ですね、無関心が一番怖い。
更に、この50%の主席者は世帯の代表者だけですから、実際に家族にどこまで徹底できるか疑問です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる