東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京スイート・レジデンス@西大島 〜東京粋都〜Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 北砂
  6. 東京スイート・レジデンス@西大島 〜東京粋都〜Ⅱ
 

広告を掲載

にしすな [更新日時] 2007-09-28 23:24:00
 

あなたの知らない新しい東京が目を覚ます。
商業・住宅・公園が一体となった再開発エリアに”住居専用街区”が誕生。


■所在地 東京都江東区北砂2-1-5、6
■交通 都営新宿線「西大島」駅徒歩12分
東京メトロ半蔵門線「住吉」駅徒歩18分
東京メトロ東西線「東陽町」駅徒歩21分
■用途地域 準工業地域
■地目 鉄道用地
■総戸数 526戸
■構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上15階建、地下1階
■間取り 3LDK〜4LDK
■駐車場 529台(来客用駐車場3台含む)、月額使用料500円〜15,000円
■建物竣工予定 平成20年2月下旬
■入居予定 平成20年3月末日

過去スレ
Ⅰ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44222/

[スレ作成日時]2007-05-06 11:41:00

現在の物件
東京スイート・レジデンス
東京スイート・レジデンス
 
所在地:東京都江東区北砂2丁目1-5、6(地番)
交通:都営新宿線西大島駅から徒歩12分
総戸数: 526戸

東京スイート・レジデンス@西大島 〜東京粋都〜Ⅱ

904: 購入検討中さん 
[2007-08-14 09:53:00]
なぜこんなに閉鎖的なんでしょうね。
計画も着工も進んでいるのに、まだまだ反対運動をされるなんて、よっぽど嫌なんですね。

せっかく一生で一番大きな買い物なのに、近所の人に歓迎されずに住むのも悲しいですね。価格やロケーションは希望通りなのですが、購入を迷ってしまいます。
905: 匿名さん 
[2007-08-14 18:26:00]
残念ながら、最終的に反対する人はいるもんです。
JR貨物と地元で協議を何回もして商業施設規模大幅縮小、
無償の公園提供、マンション、商業施設とも
緑化はもちろんしてます。

半蔵門線を明治通り下を通るのを猛反対して
三つ目通りにした位だから、相当な自信があるのでしょう。
906: サラリーマンさん 
[2007-08-14 21:31:00]
どうでもいいけど、ヨークマートは散々な書かれ方!
ヨークマートの何が悪いんでしょうか?

ヨークマートの店員です。
907: 匿名さん 
[2007-08-14 22:05:00]
ららぽーと?。
ついに、妄想がはじまったか。
現実に耐え切れずに
908: 匿名さん 
[2007-08-14 22:30:00]
そうだそうだ。ヨークマートはがんばってるんだ。
グループのお荷物だったのが、今では優良企業になったんだぞ。

っていうか、最近、ここに書いてる人のIP同じ多いけど、自作自演?
キャンセル狙い?お金無くて買えなかった腹いせ?
909: 匿名さん 
[2007-08-15 00:07:00]
ねたがないのでしょう。
ヨークマートに失礼な方が多いですね。

イトーヨーカ堂よりヨークマートの方が買い物しやすいですよ。

ついに23区内のマンションの一戸あたりの平均価格が
7千万円を超えたそうです。

ここならまだ23区内の平均価格で4LDK100㎡超が買えます。
とても割安だと思います。
910: 匿名さん 
[2007-08-15 00:21:00]
間取りだけで選ぶなら、ここはもうサラリーマン最後の23区物件だよね。間取りだけならね。
911: 匿名さん 
[2007-08-15 02:06:00]
魅力がないが、安い物件はまだ足立区にあるでしょう。
913: 販売関係者さん 
[2007-08-16 21:27:00]
残り3戸だよ!
早い物勝ちだよ
914: 契約済みさん 
[2007-08-18 10:04:00]
あと3ですか。残っているのはレジデンス2ですか?
915: 購入検討中さん 
[2007-08-19 09:10:00]
購入しようと思っていたのですが、営業の方のはんこを押させたいのが見えミエでいやになりました。
いい営業さんにあたりたかったなぁ〜
916: 匿名はん 
[2007-08-19 15:23:00]
買いそびれました。
江東区で商業施設隣接の大規模マンションてないですかね?
豊洲のタワーマンションくらいですかね。
タワーはいやなので、中古でいいとこないかなぁ。
917: 購入経験者さん 
[2007-08-19 17:00:00]
<<915
あなたにとっては、営業の印象で購入を辞める程度の魅力しかない物件だったということでしょう。
今後の検討物件では自分の目でしっかり判断されることをオススメします。
918: 匿名さん 
[2007-08-19 20:35:00]
>>916
南砂町駅徒歩2分のグランエスタは、来春OPEN予定の新砂商業施設隣接となります。結構中古が出ているので検討してみたら。
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=13&md=...
スレ違いすみません。
919: 匿名さん 
[2007-08-19 21:00:00]
>>916さん

豊洲の東京フロントコートは規模数1000戸弱で
中古の売り物がかなり出てます。
住友のタワーが坪300万超えると思うので
今なら格安だと思います。
目の前もスーパービバホームです。

長谷工のHP

http://www.haseko.co.jp/hc/works/products/084_tokyofront.html
920: 匿名はん 
[2007-08-21 01:48:00]
918,919さん
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
921: 匿名さん 
[2007-08-22 01:30:00]
残り1戸で上げておこう。
このまま土地バブルが続くのか?
922: 入居予定さん 
[2007-08-22 13:00:00]
7月以降に発表した豊洲・東雲マンションの価格は高止まりもしくは下がってきてる感じがしませんか?
なんとなくそう感じます。。。
923: 賃貸住まいさん 
[2007-08-24 20:13:00]
50万円のプレゼントが付くようですよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      「東京スイートレジデンス」 メールマガジン

         生粋のトーキョー、とっておきの東京。
               東京粋都
       TOKYO トーキョースイート SUITE

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!
暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
皆様に大変ご好評いただいております「東京スイートレジデンス」もいよいよ最終分譲を迎えました。まだご検討中の皆様、是非ご来場の上ご検討下さいませ。
*★トピックス★*
*★*————*★**★*————*★**★*————*★**★*————*★*
│・ご案内中住戸のお知らせ♪ 〜特別なプレゼント情報も〜 │
│・緊急告知!! 〜マンションフォーラムクローズ〜 │
*★*————*★**★*————*★**★*————*★**★*————*★*


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ご案内中住戸のお知らせ♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

只今、ご案内住戸は

?−Dタイプ 2階 3LDK(87.12平米) 5398万円 
?−Hタイプ 3階 3LDK(87.06平米)  5378万円

となっております。どちらのお部屋も南向き!日当たり良好な住戸です。階段も利用可能なため、毎日の生活も便利。万が一の災害時等にも安心です。

リビングからは前面に整備される公園(約5000平米)の緑を望めます。
都心6キロ圏内、23区内ながらも、緑が身近に感じられる生活。素敵だと思いませんか?
さらに…
ご成約の方には、 ★ オプション券  50万円分!★  をプレゼント♪

先着順でのご案内です!
ご検討はお早めに!
924: 匿名さん 
[2007-08-24 21:33:00]
なかなかゆとりのある3LDKだ。
よしっ、買った。
925: マンション投資家さん 
[2007-08-25 08:00:00]
駅から遠すぎるんだよなぁ
926: 匿名さん 
[2007-08-26 12:24:00]
知る人ぞ知る西大島の名物、崎陽軒のシウマイ。
豊洲にゃ名物はないだろう。
927: 匿名さん 
[2007-08-26 13:24:00]
崎陽軒はべつに西大島が本店でもないですし、
どこにでもあるでしょう?
どうして西大島の名物なのでしょう…
928: 入居予定さん 
[2007-08-26 19:38:00]
昨日完売したようです。
めでたい。
929: 匿名さん 
[2007-08-27 09:51:00]
近所に崎陽軒の東京工場があるんですよ。売店もありますからできたてが売ってるんじゃないでしょうか・・・
930: 匿名さん 
[2007-08-27 09:58:00]
>>929
へー!初めて知りました。ありがとうございます。
でも、崎陽軒もまさか西大島名物にされてるとは思ってないでしょうね
931: 匿名さん 
[2007-08-28 00:55:00]
そんな些細な自慢より、商業施設用の土地の広さが気になるんですけど・・。
あれだけ広大な土地に小さなスーパーが出来ても中途半端に土地が余るでしょう・・・。南砂に商業施設が出来るしそれ以外でも買い物に不自由は無いと思われるなら、不必要なスーパーを作るより、東京スイートⅡを立ち上げる方が建設的だと思うのですが。
江東区人気で今なら高くても売れる流れだし、西大島からの駅距離も難ではない程になって却って売りやすい気がします。
商業施設がこなくて住民が増えるならば、砂銀の商店達も喜ぶはず!25階建てでもOkなのでは?
来るか来ないかやきもきして待つ中途半端なスーパーよりも早く決まった建設物のほうが、引っ越してからの工事の騒音のめども立つでしょう。
うるさいのも半年くらいで我慢の限界じゃないですかね。
東京スイートⅡ、私は買いたいです、欲しいですが・・・。
932: 匿名さん 
[2007-08-28 05:45:00]
たしかに、やきもきするのはもううんざりなので、何かに決まってくれればもう何でもいいという気にもなるわな。。。。
933: 近所をよく知る人 
[2007-08-28 08:19:00]
割高×金利上昇×中途半端
934: 入居予定さん 
[2007-08-28 15:50:00]
ここが高く売れたのは隣にヨーカドーができるからで、敷地内に商業施設じゃなくて東京粋都Ⅱなんてマンションできたら、議論は

>>279 へ戻る
935: 匿名はん 
[2007-08-28 21:25:00]
新しいスレッドでしょうか?重複?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44187/
936: 匿名さん 
[2007-08-29 17:08:00]

まるで(東京粋都Ⅲ)まで計画されているようですね。
937: ご近所さん 
[2007-08-29 20:00:00]
Ⅲでは入って欲しいテナントを書き込んで下さい。
とりあえず、

東急ハンズ、ビックカメラ、三省堂書店は入って欲しいですね。
イトーヨーカ堂をヨークマート級にすれば可能でしょう。
セブンイレブンは当然敷地内にできるでしょうね。

ヨーカ堂本体は食料品売り場しか使わないと思うので
ヨークマートでかまわないと思います。
食料品以外は三越+伊勢丹あたりを入れたほうがいいかな。
939: 匿名はん 
[2007-08-31 20:02:00]
ヨーカ堂&病院らしいですよ・・・
940: 契約済みさん 
[2007-09-01 00:58:00]
完売&フォーラム閉鎖の連絡きましたね。
941: 匿名さん 
[2007-09-01 07:40:00]
>>937
あははは、北砂に三越+伊勢丹とは笑い話にもなりませぬ。
943: ご近所さん 
[2007-09-02 00:24:00]
あ、東京粋都のHPが見えなくなっている。。。。。
Forbidden
You don't have permission to access / on this server.
944: 匿名さん 
[2007-09-02 14:44:00]
現在JR、IY、某大手ゼネコンで設計、見積の調整中との話。
9月中には何らかの結論出るのでは?
945: JR 
[2007-09-02 21:25:00]
>>941
また砂町?、?丁目の既得権者のおごりだな。
JR貨物をいじめて楽しいのか。
946: JR貨物がんばれ 
[2007-09-02 21:27:00]
945だけど名前が間違ってた。
JRとは関係ないけどね。
947: 入居予定さん 
[2007-09-03 12:31:00]
>>943
こりゃひどい。。せめてヨーカドー着工の情報が確定するまでHP残せや!
双日リアルがおかしいんじゃね?
MR閉鎖のはがきも8月31日について8月末で閉鎖いたします。ってどういうことだお?
948: 匿名さん 
[2007-09-03 15:36:00]
逃げ足の早いヤツラ
949: 契約済みさん 
[2007-09-07 12:45:00]
いやぁ台風すごかったですね。
意外とここは水害に強そうです。 よかったよかった
950: 匿名さん 
[2007-09-07 16:30:00]
被害が少なくて良かったですね。
でも荒川の水面より低い土地であることを
常に意識して防災に努めましょう。
http://suii.ara.go.jp/suimen/html/kakudai/html/17/kp_koutou_P0269.html
951: 契約済みさん 
[2007-09-09 20:55:00]
最近建設現場立ち寄ってみたのですが
いまだ商業施設着工していませんでした。
道路やマンションの建設は進んでるのに
いつになることやら。
秋以降と言っていたけどそろそろ始まらないかな。
不安な日々は続く・・
952: 購入検討中さん 
[2007-09-09 21:52:00]
まだ7戸残ってるみたいです
953: サラリーマンさん 
[2007-09-10 01:14:00]
あれ、完売じゃなかったの?
残7戸の情報ソースは?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる