東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ練馬高野台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 高野台
  6. クレアホームズ練馬高野台
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2008-07-29 14:36:00
 削除依頼 投稿する

これまでにクレアホームズをご検討、ご購入なさった方でも結構です。
感想を書き込んでいただければ幸いです。
川沿い、駅から徒歩10分の立地にひかれております。


所在:東京都練馬区高野台2丁目839-3(地番)
交通:西武池袋線「練馬高野台」駅徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上10階建 地下1階建
売主:セントラル総合開発株式会社 
管理会社:セントラル総合開発株式会社
施工会社:東海興業株式会社

【物件情報を一部追加しました 2013.9.19 管理担当】

[スレ作成日時]2007-03-01 13:29:00

現在の物件
クレアホームズ練馬高野台
クレアホームズ練馬高野台
 
所在地:東京都練馬区高野台2丁目839-3(地番)
交通:西武池袋線練馬高野台駅から徒歩8分
総戸数: 79戸

クレアホームズ練馬高野台

102: サラリーマンさん 
[2007-12-29 20:58:00]
ホームとシティの価額差って、何なのでしょう。
不思議に思われます。
103: 賃貸住まいさん 
[2007-12-29 23:33:00]
>102
まずは方角でしょうか。シティは南西向きです。
ホームズは南東方向に視界を遮る物がほぼできない立地ですが、シティは
市場跡の再開発により日当たりが悪化する可能性もあります。
あとは、食洗機とか設備部分でもホームズが上ですね。
104: 物件比較中さん 
[2007-12-29 23:37:00]
とてもよい物件ですね。
特に日当たり、間取り、立地は周辺の物件を凌駕しています。
資金計画の関係上、私は1年経たないと購入できないので今回は見送りますが、
西武線沿線の物件を10以上見た中では間違いなくTOPです。
105: ご近所さん 
[2007-12-30 10:35:00]
ここに住まわれるなら電動自転車をお勧めします。
光が丘や富士見台方面にはアップダウンがあります。
どちらも10分かからずに行けます。
荻窪も20分ちょっとかな。

駅南口の笹目通り沿いに自転車屋あります。
電動の試乗車もあったような気がします。

春になれば石神井川の桜を見ながら吉祥寺へ行くのもいいですよ。

今年の市場は年末と言うのにお客さんがとても少ないです。
鰻屋サンの鰻美味しいのでお試しあれ。
106: 契約済みさん 
[2008-01-06 10:10:00]
新年あけましておめでとうございます。
いよいよ入居の年に入りましたね。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
先日散歩がてら現地に行きました。覆いがだいぶとれ、外観がずいぶんとわかる
ようになったのですが、外壁タイルも白のところあり、茶のところありと変化に
富んでいるといいますか…(笑)
あまり件数を見て回らず、立地で決めたのですが、最近のマンションはこのように
グラデーション豊富(?)なものなのでしょうか。
107: 物件比較中さん 
[2008-01-06 22:33:00]
最終期で新たに売り出したのはいくつですか?
間取り、階数、価格を教えていただけないでしょうか?
チラシはいらないので
108: 購入検討中さん 
[2008-01-12 09:39:00]
>107
3戸です。
確か最上階のAタイプは6650万だったと思います。
109: 買いたいけど買えない人 
[2008-01-17 09:52:00]
>107さん
昨日封書が来て、10戸くらい残っているようですよ。
3LDKがほとんどで、南東向きと西向きの物件が半々ずつだったような。
階数は不明ですが、やや狭いもので4500万、
広くなると5000万を越えていたと思います。
立地はとてもいいので購入したかったのですが、
買える方が羨ましいです。
110: 物件比較中さん 
[2008-01-17 16:42:00]
ここは3LDKのみですか?
111: 購入検討中さん 
[2008-01-20 16:43:00]
この前MRに行ってきましたが、最終期物件は全て購入予定者がいるようですね。
契約済みのバラの花が沢山ついてました。あとは売れ残り9戸といったところですか。
練馬やひばりが丘に比べれば、そんなにパッとしない所ですが、意外と健闘している方ですね。
112: 匿名はん 
[2008-01-20 17:03:00]
駅まで信号無しは何気にいいです。
朝の時間が確実に読めますからね。
113: 物件比較中さん 
[2008-01-20 22:37:00]
>110さん
3LDK以外も当初はあったようですが今販売しているのは
3LDKのみのようです。
114: 匿名さん 
[2008-01-20 22:45:00]
>111

ぱっとしないというか地味ですね。
閑静な住宅街=地味と言えますよね。
それでいてスーパーがすぐ近くにあり適度に便利。
日当たりも間取りもいいです。
有楽町線直通の始発もある。
設備が可もなく不可もなくといった感じで私自身はまだ
悩んでいますが。
115: 購入検討中さん 
[2008-01-21 23:06:00]
HP見ましたが、どうやら最終期は全て完売したようですね。
あとは先着順9戸のみのようです。
116: 匿名さん 
[2008-01-22 00:29:00]
>>115

79戸中9戸が売れ残っていると。
昨今の成約率からすると大健闘ですな。
117: 購入検討中さん 
[2008-01-22 21:18:00]
同じデベのクレアシティの方は、48戸中、9戸残ですので、ちと苦しいですね。
118: 物件比較中さん 
[2008-01-23 00:06:00]
クレアホームズの立地はすごく良いと思う。
なぜあのような良い立地を
中小のデベが買えたのか・・・
不思議じゃ。
119: ビギナーさん 
[2008-01-23 06:28:00]
>118
東京都の公開入札です。高倍率の人気だったのでWBSのニュースで流れたりしました。
120: 物件比較中さん 
[2008-01-23 22:46:00]
建築制限のある土地ですが、なかなか良いデザインですな。
121: 購入検討中さん 
[2008-01-24 09:42:00]
>>118さん
これからしばらくでいうと、西武観光のバス駐車場がよい立地ですよね。
最近独身寮っぽいところに人の気配がありません。どうなんでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる