東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ練馬高野台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 高野台
  6. クレアホームズ練馬高野台
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2008-07-29 14:36:00
 削除依頼 投稿する

これまでにクレアホームズをご検討、ご購入なさった方でも結構です。
感想を書き込んでいただければ幸いです。
川沿い、駅から徒歩10分の立地にひかれております。


所在:東京都練馬区高野台2丁目839-3(地番)
交通:西武池袋線「練馬高野台」駅徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上10階建 地下1階建
売主:セントラル総合開発株式会社 
管理会社:セントラル総合開発株式会社
施工会社:東海興業株式会社

【物件情報を一部追加しました 2013.9.19 管理担当】

[スレ作成日時]2007-03-01 13:29:00

現在の物件
クレアホームズ練馬高野台
クレアホームズ練馬高野台
 
所在地:東京都練馬区高野台2丁目839-3(地番)
交通:西武池袋線練馬高野台駅から徒歩8分
総戸数: 79戸

クレアホームズ練馬高野台

82: ねりたか 
[2007-10-09 23:46:00]
私も第一期で契約済みです。
早くに契約を済ますと、この時期は暇(?)ですよね。
私は現場を見上げているくらいですが、不安ならば担当者に連絡を
とってはいかがですか。
出来あがりが楽しみですね。
83: ご近所さん 
[2007-11-27 21:39:00]
検討してみたのですが、現地へ行ったら日当たりが悪く、12時前にはベランダに日が差さなくなってしまうので止めました。。。
84: 匿名さん 
[2007-12-01 09:50:00]
日当たりが悪いのはどちら側ですか?
85: 購入検討中さん 
[2007-12-02 19:43:00]
西側の、とくに下の階は隣のマンションとかなり接近しています
からね。そちらでしょうか。
川沿いのほうは、そりゃあ日当たりがありますよね。
86: 周辺住民さん 
[2007-12-02 23:39:00]
川沿いの方も、東向きですから、午後の日当りは望めないのでは?
87: 匿名さん 
[2007-12-04 05:45:00]
川側は6M道路計画があるのですね
88: ご近所さん 
[2007-12-05 17:54:00]
>川側は6M道路計画があるのですね
ワシは石神井川の近くに住んどるが、そんな昔の土地区画整理事業のことを書いても意味が無いと思わんかい?
何処の誰か知らんが、こんなことは止めるんじゃな!
今更、石神井川沿いの緑道を道路にする計画の可能性など、普通に考えたら解るじゃろ!!
それと向きにしても石神井川沿いに向けて建てるから、南東向きでいいじゃないのかな?
ワシのマンションは限りなく東向きだから結構羨ましいぞ!
しかし、そんなワシのマンションはバブルの時に中古で買ったから新築が欲しくても買い替え出来んのじゃよ・・・
ワシの無駄話になってしまったので、ここらで失礼させてもらうぞ!
89: 匿名さん 
[2007-12-06 01:00:00]
クレアシティの近辺の環境はどうですか?
90: 匿名はん 
[2007-12-08 23:19:00]
>クレアシティの近辺の環境はどうですか?
どうですか?って聞くよりも行って確認するのが早いと思いますけど・・・
掲示板がないからかもしれませんが、ここに書くのもどうかと・・・
91: 匿名さん 
[2007-12-09 09:06:00]
住んでみないとわからない環境を聞いているのでは。
両方検討している人も多いと思うので全然問題ないと思います。
92: 契約済みさん 
[2007-12-11 10:17:00]
>>89さん
あのあたりは、今後市場が縮小され、開発される可能性が
あるかな、と個人的に思います。
93: 匿名さん 
[2007-12-11 21:40:00]
ありがとうございます。建つとしたらやはりマンションでしょうね。
94: ご近所さん 
[2007-12-12 21:16:00]
>93
クレアシティは市場専用駐車場の跡地ですよ。朝か午前中に現地確認されるのが良いと思います。市場はシャッターの閉まった店が多いです。マンションになったり駐車場になったりしてます。
95: そういえば 
[2007-12-14 16:45:00]
早朝の音、気になるか気にならないか個人差があると思います
ので、確かに94さんのおっしゃる早朝、午前中チェックは必要
かもしれませんね。
シティの斜め前もマンション建設中?
96: ビギナーさん 
[2007-12-14 20:42:00]
斜め前も市場でしたがマンション建設中です。
その隣も卸問屋でしたが今では賃貸マンション。
コインパーキングも数ヶ月前は卸問屋でした。
シティの裏も数ヶ月前はラーメン工場でしたが空き家です。
97: ご近所さん 
[2007-12-17 06:41:00]
ホームもだいぶ出来てきましたね。
外装のタイルが見え始めました。。
98: 契約済みさん 
[2007-12-18 09:22:00]
内装工事も始まっており、1階の部屋キッチンのカウンターが
見えます。
先日別件でモデルルームに立ち寄りました。引渡し、このまま
進めば若干早まるとか。
99: ご近所さん 
[2007-12-18 19:47:00]
ヤスノは掘り出し物は物凄く安いです。
あと2階の菓子売り場は駄菓子も豊富ですよ。
100: ご近所さん 
[2007-12-20 10:00:00]
「最終期」のチラシが入りましたが、今現在でどれくらい
売れているんでしょうね。2月末完成ですよね。
101: ご近所さん 
[2007-12-25 21:19:00]
足場がだいぶ取れてきました。
外観はけっこうカッコいいかも。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる